今日から3月。
新しい月というのは、気持ちが切り替わって、何となく「頑張るぞー!」という気になりますね。
私も滅茶苦茶に忙しい3月ですが、頑張ります!
さて、「むそう塾」の玄米投稿は、21時までに送ってくださいとお願いしています。
ところが、お願いしてもお願いしても、21時以降の投稿が続きます(笑)
そのような方はご事情を書かれていますので、理解は出来るのですが、中川さんはこんな想いで玄米投稿に向き合っていることをお伝えしたいと思います。
中川さんのブログ記事のアップが、毎日1時、2時、2時半となると、5時に起きて仕込みを開始する中川さんのスケジュールを考え、寝不足を心配してしまいます。
そこで、「2時以降の就寝は体に負担だから、夜は早く寝て、朝早く起きて記事をアップしたらどうですか?」と申し上げたことがあります。
そうすると、中川さんの答えはNOでした。
理由は、「夜にアップしておかないと、朝起きたらそれを見て、アドバイスを踏まえた上でご飯を炊くことが出来ないから」ということでした。
つまり、3時に起きてご飯を炊こうと思った人にも、中川さんのアドバイスが届けられるようにということなんですね?。
もし、朝起きてから玄米投稿の記事を書き始めて6時頃アップしたのでは、朝のご飯に間に合わないので、一回の炊飯が無駄になってしまうというものです。
少しでも早く美味しいご飯が炊けるようになりたいと頑張っている人のことを思うと、どうしても夜のうちに記事をアップしたい。
これが中川さんの玄米投稿に向き合う姿勢です。
投稿数にもよりますが、中川さんが玄米投稿の記事に費やす時間は2.5?3時間です。
ですから、21時に締め切って記事を書いて24時頃アップとなれば、メデタシメデタシなのですが、そうはいかないのが現実です。
21時以降に投稿される方のメールに多いのが、「翌日になってもいいですから」という文言です。
でも、そうなると、先ほどの中川さんの想いが届かないことになってしまいますね。
そんなことも知っていただければ有難いです。
◆関連記事
玄米投稿の締切時間について
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社
- 食べられるものが増えるのは嬉しいらしい 明太子
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多め 筍入り
- 家電製品の買い替え時期と補修用性能部品の保有期間
- これから開催予定の講座案内(2025.1.21現在)
- 「おせちの盛付秘伝講座」開催のご案内
- 美味しい塩蔵わかめがおすすめ!
- 変わろうと思ったら早速変化が! 新しい動きに感動!
- 2025年度 各コースの受講費支払いが始まります
- 私が変化を求めるきっかけになった甥の存在
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在)
- 「おせちの盛付秘伝講座」開催についてのお尋ね
- 育ち方が一生を支配するのは間違いない 新しい自分へ
- 「おうちレストラン 第1弾」受付開催のご案内
- 「背骨は人間の歴史である」 野口整体の言葉より
- 風邪の熱 その後の副産物 お肌が綺麗になりました!
- 風邪が流行っています ミネラル補給はできていますか?
- 「お宝さんDIRECT」の鮮度に驚いた年末
- 七草粥 #musonanakusa
- コロナワクチン非接種者の月経異常は接種者との近接と強く関連している
- おせち作りと驚きの作業効率アップ! うれしかったこと
- 2024年度おせち投稿一覧(マクロビオティック京料理教室むそう塾)
- 明けまして おめでとう ございます
- 2024年の年内授業と大掃除が終わりました
- 「中川式アジア料理 第4弾」受付開始のご案内
- 「中川式カレー講座 第3弾」受付開始のご案内
- 「中川式アジア料理講座 第6弾」受付開始のご案内
- 「mixi1」世代の私が「mixi2」を始めてみました
- 衣がはがれないトンカツに感動! うれしかったこと
- 3つの単発講座の開催日が決定しました
最近のコメント
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に マクロ美風 より
- 2025年 京都 吉田神社の節分祭 山蔭神社と菓祖神社 に もも より
- 家電製品の買い替え時期と補修用性能部品の保有期間 に マクロ美風 より
- 家電製品の買い替え時期と補修用性能部品の保有期間 に おはる より
- 家電製品の買い替え時期と補修用性能部品の保有期間 に マクロ美風 より
- 家電製品の買い替え時期と補修用性能部品の保有期間 に ひろこ(99−1) より
- 変わろうと思ったら早速変化が! 新しい動きに感動! に マクロ美風 より
- 変わろうと思ったら早速変化が! 新しい動きに感動! に 門左衛門。 より
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在) に ここ より
- 育ち方が一生を支配するのは間違いない 新しい自分へ に マクロ美風 より
- 育ち方が一生を支配するのは間違いない 新しい自分へ に 京子 より
- 育ち方が一生を支配するのは間違いない 新しい自分へ に マクロ美風 より
- 育ち方が一生を支配するのは間違いない 新しい自分へ に おはる より
- おせち作りと驚きの作業効率アップ! うれしかったこと に マクロ美風 より
- おせち作りと驚きの作業効率アップ! うれしかったこと に おはる より
- おせち作りと驚きの作業効率アップ! うれしかったこと に マクロ美風 より
- おせち作りと驚きの作業効率アップ! うれしかったこと に さとこ より
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在) に ここ より
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2025.1.16現在) に キラキラ より
- 単発講座の開催日についてお伺いします 12/18現在 に マクロ美風 より
- 単発講座の開催日についてお伺いします 12/18現在 に ここ より
- おせちの盛り込みが早くできる「おせち皿」を最低30枚は用意を! に マクロ美風 より
- おせちの盛り込みが早くできる「おせち皿」を最低30枚は用意を! に おはる より
- ごはん・お味噌汁が大好きな子に育っています 嬉しかったこと に マクロ美風 より
- ごはん・お味噌汁が大好きな子に育っています 嬉しかったこと に メロン より
- 「マクロ美風の座学講座」についてのご報告 に マクロ美風 より
- 「マクロ美風の座学講座」についてのご報告 に ちる♪ より
カレンダー
2025年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,152)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (182)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (205)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (421)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,176)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,574)
- 子育て・野口整体・アトピー (305)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (547)
- こころ・想い (526)
- 食べ物あれこれ (326)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (378)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (113)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (185)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
中川式玄米炊飯が公開されて全国の玄米ごはんを出しているお店のプロ達もかなりインスパイアされていると思いますよ。
かくいう私も結構影響うけています。
今日のシラルガン炊きは、我ながらベストでした。
中川さん、美風さんお体ご自愛下さいませ。
gakuさん、こんばんは。
そうでしたか~。
gakuさんのお料理は本当に美味しかったけれど、さらにベストの玄米ご飯を炊かれたのですね。
想い出のシラルガンで美味しい玄米ご飯。
また札幌でお会いしたいです。
お互いに体は労わりましょうね。
美風さん
中川さんの思いは十分にとどいていると思います。
でも、いろんなライフスタイルがありますから21時以降にしか投稿できない方もいらっしゃるのはしかたのないことだと思います。
わたしも朝6時に起きてお米を洗って2~3時間の浸水後ご飯を炊いて写真をとりあえず撮ったとしても、その後すぐ仕事で家に帰るのが午後7時過ぎ。帰ってから晩ご飯の準備をしてご飯を食べ終わるのが午後9時近く。その後主人とのんびりしてパソコンにじっくり向かえるのが21時以降です。同じ様なパターンの人はたくさんいると思います。21時をリミットとして区切ると言う事をルールにしてそれ以降の投稿を次の日扱いにして頂いた方が気を使わずに投稿できるなあと思うのですけど。どうでしょうか?
中川さんの想いを理解して、21時を過ぎたから次の日の朝仕事前にっていうのもありですけど、何となくその日炊いたご飯の写真はその日のうちにって思ったりするのは投稿する側の想いでしょうか?
21時以降に投稿する人もきっと中川さんの気持ちは分かっていると思います。
でも実際パソコンにじっくり向かえるのって21時以降なんじゃないでしょうか?
中川さんのお体のことも気になりますし、みんなが無理のないように続けて行けるルールができたらいいなあと思っています。
Hisakoさん、こんばんは。
貴重なご意見をお寄せいただきまして、ありがとうございました。
先程、記事をアップさせていただきましたので、ご覧下さいませ。
http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/59c55ca78bafaaa6bcff8ee84d9ac005
これからもお気づきの点は、どうぞご指摘くださいますよう、よろしくお願いいたします。