ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
近況あれこれ
ただ今東京に向かう新幹線の中です。
2日間の講座を終了して、その内容や幸せコースの第2講義の進め方について打ち合わせをしました。
昨年とはちょっと進め方が違います。
効率的に時間を使えるよう、色々な工夫をすることにしました。
すべて1期生の理解度を参考にしながら、少しでも身につくご指導が出来るように考えてみました。
前にも書きましたが、むそう塾では復習の徹底を求めています。
習ったらその日のうちに1回目の復習をする。
そのくらいの気持ちがなければ、なかなか上達しません。
遠くから通われる方が多いので、現実的にはその日の復習は困難かも知れませんが、気持ちはそのように持っていてください。
何回も練習した人は、やはり腕を上げています。
中川さんがいつも言われる、「練習は嘘をつかない」ですね。
昨日の「炊こう会」でも、何回もご参加くださった方は、どんどん上手になられています。
すでにパスポート取得者の中でも大きな差が出来つつあります。
昨日は良くここまで頑張ったな?と思える玄米ご飯を炊き上げた人もいました。
上手く炊けなくて悩んでいたり、そのために体調を悪くしていたことが嘘のようです。
嬉しかったです。
そして、炊こう会に参加される方の「気迫」を感じます。
この気迫が真剣さをかもし出していて、独特の雰囲気になっています。
はっきり言って、炊こう会の参加者が炊かれる玄米ご飯は、レベルが高いです。
中川さんの唖然とするような指導が、炊こう会のレベルを押し上げています。
これからも悩みから解放される人が増えることでしょう。
一方「ふんわり会」で心をケアしておくことも大切です。
マクロビオティックに関する基本的なことを知らない人が、とても多いです。
陰陽を知らない人が余りにも多くて、ビックリします。
それでは中川式をきちんとマスター出来ません。
ぜひ、最低限の陰陽は身につけてください。
陰陽は難しいものではありません。
日常に転がっているものです。
ただ、私たちが陰陽として見る目を持っていなかっただけです。
その見方を知れば、人生が激変します。
ふんわり会ではそんなお話を一緒にしてみましょう。
話しながら学ぶ。
それがふんわり会です。
ところで、そろそろパスポート取得者の発表が出来そうです。
センスの良い方がおられますので、もう発表しても大丈夫かなと思っています。
楽しみにお待ちくださいね。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
2件のコメント
「糠漬け勉強会」「第6回 炊こう会」を終えて
29日の「糠漬け勉強会」、30日の「第6回 炊こう会」が終わりました。
糠漬けは今年最後の講座です。
中川さん、2ヵ月間の漬物屋のおっちゃん、お疲れ様でした。
毎日糠床をお手入れするお姿がお嬢さんの心をとらえましたね。
素晴らしい教育だと思います。
大きな容器のお蔭で、見事な糠床が出来上がりました。
ありがとうございました。
糠床をお持ち帰りくださった皆様。
どうか糠床の気持ちになって、大事に育ててください。
中川式玄米ご飯と糠漬けで夏を乗り切り、夏バテ知らずで秋を迎えしましょう。
* * * *
一方「炊こう会」は、今回で6回目になりました。
お申し込み者のお名前を拝見した時、うわッ、凄いことになりそう・・・って思いました。
そして案の定、期待どおりに凄いことになりました(笑)
何が凄いかって、それは想像を絶する硬いお米の競演だったからです。
何とかしてその硬い玄米を食べられるようにするため、中川さんは事前にそのお米を送ってもらって、日夜研究をしてくれました。
その結果、超オーダーメイドの炊き方を伝授したのです。
はぁ?、やっとこれで食べられる玄米ご飯になる。
当事者も私も安堵の思いに包まれました。
良かったね?。
やっとこれでパスポートが取れるね。
もう迷わず、悩まず、一直線でパスポートをゲットしてください。
それにしても今回は、中川さんの底力がものを言った指導内容でした。
あらゆる観点から解決方法を探って行くその姿勢に、改めて中川さんの研究心の凄さを感じました。
本当に素晴らしい内容でした。
中川さん、ありがとうございました。
そして、ご参加くださった皆様、、お疲れ様でございました。
美味しく健康な毎日を維持してくださることを願っています。
カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪
18件のコメント
歯の磨き方を歯科衛生士さんより伝授(再び)
昨日は、京都?高松?京都と移動しました。
パソコンも退院してきて、こうして記事を書けることが幸せです。
歯医者さんで定期検診を受けて痛感したこと。
それはいかに日常の暮らし方が歯に影響するかということです。
私の場合は歯磨きと睡眠不足ですね。
それと同時に、私達はこんなにも大切な歯のことを、ほとんど知らない現実に改めて危機感を感じたものです。
歯医者さんからも、学校からも、歯の大切さは一応伝えられているのでしょうが、具体的にどうすればいいのかは、正しく認識できていないと思います。
たとえば歯の磨き方。
これだってかなり方法に違いがあります。
私が初めて今の歯医者さんに教えてもらった時、目からウロコ状態でした。
しかし、一つひとつが理論的に納得できたので、きちんと続けました。
その方法が下記の記事にあります。
「歯の磨き方?歯科衛生士さんより伝授?」
以前の記事ですが、もう一度読んでみると「ああ、最近私の癖が出てきた」と思える箇所があります。
大いに反省。
昨日もそれを指摘されてしまいました。
というか、その証拠が検診で見つかってしまったのです。
人間ってこの癖との戦いなんだと最近良く思います。
なぜなら、玄米ご飯の炊き方がパスポート取得後に徐々に元に戻ってしまう人が多いから。
ここで改めて野口整体の「体癖」に思いが巡ります。
奥深いなあ、野口整体って。
凄い人間観察力だと思う。
あ、話がそれちゃった。
もう一度歯の磨き方をここに掲載しますので、あなたの磨き方とどう違うか、よ?くお読みくださいませ。
* * * *
– - 原稿提供 : 松見歯科診療所 歯科衛生士 今川さえ様 - –
◆歯磨きのポイントについて◆
(1)歯ブラシの選び方・持ち方
?毛がやわらかい物を選ぶ
歯肉は粘膜。デリケートな部分です。
やわらかいものでも、歯は十分磨けます。
?毛の部分が小さいものを選ぶ
当院で取り扱っている歯ブラシは、次のとおり。
毛の長さ:1cm
毛の幅:5mm
つま先からかかとまで:2cm
?えんぴつを持つように持つ
力を入れると歯肉も歯も傷が出来ます
?歯みがき粉はつけない
清涼感で磨けた!と思ってしまうため、何もつけずに磨きます。
口臭の原因の80%以上はお口です。
(2)磨く時間と場所
?歯科衛生士の私が、全く問題のない自分の歯を磨くのに1回10分はかかります。
ex) もし、3分だけ磨くとすると…60秒×3分=180秒
全部の歯が残っている方は、親知らずを省いて28本ありますから、180秒÷28本=約6秒(1本あたり)
ex) もし、10分磨くとすると…60秒×10分=600秒 600秒÷28本=約21秒(1本あたり)
小さい指輪やネックレス、大切な小物を磨く時、6秒では終わらないですよね。
歯も一つ一つ大切な物です。
時間をかけて丁寧に磨いて下さい。
?テレビや本を見ながら、座って磨きましょう。
?時間が取れるときにゆっくり行いましょう。
磨く時はいつでもいいです。
1日一回はゆっくり歯磨きする時間をとって下さい。
(3)磨き方 (赤い文字はマクロ美風が色をつけました)
?歯と歯肉の境目を磨く
歯の周りには、溝があります。溝の入り口を清潔に保ちましょう。
?歯の表面に歯ブラシの毛先を直角に当てる
歯肉を痛めずに、きれいに磨けるのがこのあて方です。
?1本ずつ磨くように、細かく横に動かす
歯1本1本はとても小さい物です。
大切な指輪や貴重な小物を磨く気持ちで磨きましょう。
?前歯の裏側は歯ブラシのかかとの部分を引っ掛けるようにあてる
かかとは、歯ブラシの植毛部、持ち手側を指します。
?舌でなめてつるっとしたら磨けています
ざらざら感があるところ、ぬるぬるしているところは磨き残しのところです。
?唾液を飲む
ためて飲むと気持ち悪いです。
ためずに飲み込む。
普段会話をしている感じと同じです。
以上
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロビオティックと歯科治療
8件のコメント
高松へ
ただ今京都駅にいます。
昨日高松入りする予定だったのですが、家事が多すぎてどうしても無理でした。
今朝、始発の新幹線で高松入りします。
予定が狂ったかと思いきや、遅くなったお蔭で、入院中のパソコンが戻って来たのを受け取ることが出来ました。
ラッキー!
これは何よりも嬉しいことです。
こうしてちょっとした時間にも記事をアップ出来るのも、お手軽パソコンがあるお蔭ですものね。
このMac Book Air は、本当に持ち歩きやすいパソコンです。
何たってこの薄さが最高ですね。
惚れ惚れしてしまいます。
あ、そうそう、高松には歯の定期検診で行きます。
3ヵ月に1回、検診が必要なんですって。
この記事をお読みの皆さんも、歯は大事ですよ?。
どんなにマクロビオティックをしていても、歯だけは修復することが出来ません。
物理的な助けが必要になります。
私は元々歯が丈夫でなかったので、こんな大事に至りましたが、早い段階からきちんと対応しておくと長持ちします。
歯は一生使うものですから、何よりも優先して処置しておきましょう。
幸い私は素晴らしい歯医者さんに出会うことが出来ました。
お蔭様で毎日快適な生活をしています。
歯がきちんとしていると、生活全般が整います。
歯は食べ物を咀嚼するだけでなく、人生をも噛み締めてくれるものだと感じています。
さ、時間になりました。
行ってきま?す♪
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
8件のコメント
天地返し
以前の愛クラスでのご質問です。
Q 中川式では天地返しというのをするそうですが
私 ???
私 いえ、中川式でなくても天地返しはしますよ
Q えっ、そうなんですか?
私 ・・・
炊こう会で天地返しの下手な人が多いことを発見したので、むそう塾では愛クラスでもきちんと天地返しの意味と返し方を教えています。
こんな感じで。
しかし、何故こんなことになったのでしょう?
きっとお母さんが天地返しをしている光景を見ていないからなんでしょうね。
う?む。。。
景色としての文化・技術の伝承。
これが失われつつあるんですね?。
むそう塾生には、決してそんなことのないよう、しっかりお伝えして行きたいと思います。
・その行為は何のためにするのか?
・一つひとつの行為には意味がある
このことを意識しながらお料理したいですね。
* * * *
きょうは高松に行きます。
明日、四国から京都入りします。
たった一日の我が家でした。
29日は単発の糠漬け勉強会。
30日は炊こう会。
これで今月は終わりです。
MBA(Mac Book Air)はいつ手許に届くのかな??
少し不便だけど、仕方ないね。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
10件のコメント