出汁巻き投稿2019  Naさん(47-3)

上手に焼けています。 このコンロはTM-2やアイコンロよりも火力がありますので3分を超えてはいけません。 焦げてしまいます。 焦げていないのは鍋を持ち上げて火から鍋底を離している時間が長いからです。 だから3:40もかかってしまうのです。
しっかりゴトクの上に鍋を置いて焦げない速さで巻きましょう。
それには箸で返さないで右手の振りで返す必要があるのです。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Hoさん(3-3)

じょうずじょうず。 丁寧に速くができています。音もたまに大きすぎるときがありますが、iPhoneのマイク性能の高さもあるのでセーフでしょう。 なにより一番成長したと感じたのは、2:28の最後に立ってしまったロールを寝かせる動作をしたときです。 今までなら箸をぶすっとさして奥に倒していたでしょう、今回はひよこ肌を傷つけたくないという動作に変わってましたね。そっと奥に箸を滑らせて傷を付けないように奥に倒していました。 この動作の積み重ねが美味しさにつながるのです。

ひよこ肌に穴が空いていませんねぇ すばらしい

断面から渦が消えました。 美味しそうです

 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Yaさん(123-3)

今までで一番良いですね。 まだまだスネークが直ったわけではないのですが少なくなりました。 オロエスと言いながら上げている矛盾は解決して行かなければなりません。
鍋温度がなぜ上がっていきすぎるのか?を自分の動画をよく観察して発見しましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

「中川式アジア料理講座 第2弾」12月22日

「中川式アジア料理講座 第2弾」12月22日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
外食で食べたことがあるけれど家では〜。 というメニューを作りやすく本格的な味に仕立て直した料理を揃えました。  もちろん外食店には負けません。
食べに行ったほうが美味しいのであれば食べに行ったほうがいいのです 洗い物しなくていいし。w   またみなさんの外食率が下がるとよいなぁと思っております。
少し覗いてみましょう。

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 5件のコメント

出汁巻き投稿2019   Taさん(125-2)

鍋の右奥の予熱が足りていませんでしたね。 丸い炎で四角い鉄板を温めるのだということを自覚して準備しましょう。
鍋の振り方はアゲスになっています。 そしてアゲスでも返らないので箸で前に投げています。 ダンボール練習をしていますか? 布巾練習をしていますか?
鍋を振り下ろして遠心力で返しましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント