自由人コース2 6月の復習  Kaさん(93-4)

美味しそうにできましたね。  おしゃれなパスタ皿がついに登場ですね。
なかなか活躍の場が無い皿まで引き立てる力を持つ料理です。 美しく作れています
乳化も正しくできてなおかつのどごしよく作れましたね。 この加減が難しいのです
合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 8期満足コース 

満足コースの6月授業風景です  基礎力強化3ヶ月の2ヶ月目です 1月間の自宅練習の成果を見せてもらっています
炊飯 だし取りの合格者がどんどん出てきました
すこし覗いてみましょう

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 3件のコメント

上級幸せコース6月の復習  Seさん(129-1)

美味しそうにできましたね。 盛り付けがとても上手です さすがアーティスト。
合格です。
あとは茗荷の刻みですね。包丁砥ぎをして300刻みの練習をしましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

自由人コース2 6月の復習  Naさん(69-4)

上手にできました ギヤマン馬上杯ですね 梅玉も葉蓋もかっこうよくできました
合格です
理想の理想を言えば紅葉の軸が朱い種であればより良かったですね
景色がころっと変わりますよ


良い露出になりました  改めて合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2021   Hyさん(82-2)

包丁砥ぎ 押すほうが砥石に対して45度にならずに水平に近くなる癖があるので注意しましょう。 引くほうは砥石の中心1/3しか使えていないので砥石全体を使いましょう。
大根の中心線に向けて面圧を当てるというのが理解できないとのことなのでこの絵を贈ります。
刻みのリズムはそれで良いですが 少ししか包丁が上がっていないので大根を刻めませんね。 2枚か3枚しか重ねられないのでは非効率です。 もっとおおきく上げましょう。
今日は包丁の画像しか添付されていませんでした。 大根ロールや刻みの画像も撮りましょう。
引くほうが丸刃になりかけています 小さくちょこちょこ刃をこするのが原因でしょう。
砥石のはしからはしまで使いましょう。 


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする