桂剥き投稿2021  Kiさん(134-1)

https://youtu.be/_nONJKqfmbE

上手になりました 芯がパイロンになるのは左手の力みから左の脇がしまっているからでしょう。 大根の回転に指を平行に添えて動かしましょう 親指が立たないように。
そうするともっとたっぷりと大根が送れるようになって剥き時間が短くなります。
桂剥きの速さは上下動、送る回数を上げるのでは無く、じっくり上げて行く間にどれくらいたくさん左手で送れるかにかかっています。
次回 真っ直ぐな芯に改善できたら マッチ棒の1/3の厚さに剥いてマッチ棒の1/3の幅に刻む に進みましょう

ピントを断面正方形の部分に合わせるように撮影しましょう


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2021  Kaさん(131-1) 16

どんどん進化していってますねぇ すばらしい! あなたの桂剥きの素晴らしさは厚みが揃っているところです。 下のロールの画像の渦を見ると厚い薄いの凸凹の差が少ないですよね。 これは右手でグイグイ行く動作をついに制御できたという証なのです。
よくがんばりましたね。 もう指は怪我しないでしょう。
今はマッチ棒の厚さに剥いてマッチ棒の幅に刻む ですが これを マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻む に進むともっと剥く抵抗が減ってきます。
するする剥けるようになるでしょう。
揃えを大事に断面正方形を大事に練習を続けてください。
刻みは握り方が力入りすぎですね。 とくに人差し指と親指はもっとふわっと包丁をはさみましょう。 あかちゃんのほっぺをつねっても泣かない強さと説明したのをおぼえていますか?
中指薬指小指はしっかり握っても大丈夫です。

残った芯の天地が細くなり葉巻型になるときは左手人差し指と小指に力が入っているときです。
揃っていますねぇ すばらしい!
同じ大きさの正方形が集まるとこんなに美しいのです  あとはこの正方形を小さくしていく作業ですね がんばりましょう


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2021  Kaさん(116-1)16

今日は首が短いですね。 力みが在るときはすこし下顎が前に出ます。
自分の姿を客観的に見て改善のキーにしましょう。
刻みはもう少し(2センチ)ほど前で刻みましょう。 5打ちがサマになってきましたね。
よいウール玉です 包丁がよく切れていますね きもちの良い音がしていました


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

自由人コース 6月の復習  Saさん(31-1)

美味しそうに焼けましたね さすが小麦粉使いの名人ですね  大葉もジャコも美しく盛れています  合格です

シャッターチャンスを逃していませんね バジルはあっという間に褐変しますので見事です お嬢様にも気に入っていただけてよかったです   合格です

生ハムとルッコラが お酒の肴アピールをしてきますよね ビールも合いますがハイボールなんてのもよく合います 焼き加減が三枚とも上手です   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

桂剥き投稿2021  Saさん(120-1)

常に丁寧に包丁砥ぎをしてくださいね。 よく切れるようになってよかったです。
ロールの上から見ても厚い薄いが繰り返しされていますね。 厚いなら厚い、薄いなら薄いで揃える練習をしましょう。
それには面圧と右手で剥くことをやめる必要があります。
Air桂剥きでも面圧の練習をしてくださいね。 まだ実感は無いかもしれませんがすごく効果のある練習法なのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする