桂剥き投稿60

Isさん(7-10)です。









今日は一晩最初のさくがベストかな? 両親指のセンサーが効き始めてきたとのメールをいただきました。たしかに同じ厚みで薄く剥けるようになっています。が、その中で切れそうになったり厚くなったり芯が下細になったりするのはやはり「力み」です。 なんとしても脱力しましょう。大根は庖丁よりも柔らかいのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿59

Naさん(2-1)です。






体調が悪いようですから集中力も続かないのでしょう。 元気になるまでは練習しても大根が無駄なだけですからAir桂剥きをしてイメージングしておきましょう。 そのほうがよほど力がつきます。
面圧がまだ解っていないのは「力み」のせいです。
右手も左手も力んで脇がしまり、硬くなり、大根と庖丁が並行でなくてはいけないのにV字になるのです。
左手の贈りも右手の動きもAirで練習できます。


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

倉敷流 五穀豊穣らー油


美味しそうならー油を頂きました。
ありがとうございました。
photo by iPhonegrapher 中川善博


カテゴリー: 未分類 | コメントする

煮付け


へぎ生姜を添えて
photo by iPhonegrapher 中川善博


カテゴリー: 未分類 | コメントする

桂剥き投稿58

Hoさん(3-3)です。






すこし慌てていますね。 なにもそんなに急ぐことはありません。 もっとゆっくり送ってゆっくり刃を上げて大根が痛がらないように、気持ちよさそうにシュルル?と剥けるようにイメージしてください。 イメージを強く持つと中の人はちゃんと理解して手を動かしてくれます。 あなたは大根の表面を刃がどう動いて正しく切れているか心配で仕方が無いのです。 それではダメなのです。 どこを視るのか感じるのかお教えしましたね。思い出してください。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする