桂剥き投稿2022  Teさん(140-1)   17

綺麗に包丁砥ぎできるようになりましたねぇ。 すこーし寝かせすぎの癖があるので包丁の幅の半分以上は砥石に触れない角度を覚えましょう。
寝かせすぎると前後動のわりに切れ味が増さない結果になります。
Air桂剥きのときの右手人差し指をチェックしましょう。
桂剥きはかなり良くなりました。マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むができてきたので、次回からヨコケンセットでの投稿をしてください。
楽しみですね!


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022  Saさん(142-3)   18

どんどん力が抜けていきますね。 水に放った瞬間の画像に凄みがでてきました。
この瞬間が私は好きなのです。 いいですねぇ。
剥きも刻みも初心者とは思えないレベルに達しました。
あとは自分への挑戦です。 まだまだ日数はあります。
自分がどこまでできるのか 私に見せてください。
明日もがんばろう!

ヨコケンの美しさが出ています

ウール玉だねぇ


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022  Saさん(塾生番号忘れ)  17

上手になりました。 あなたの一番良いところは大根を左手裏4本指と手首で回せている(送り込めている)ところです。
包丁も正確に上下動できています。
次はマッチ棒の1/3の厚さに剥いてマッチ棒の1/3の幅に刻むが課題です。
今日の作品の半分の薄さに剥くだけです。
今のあなたなら大丈夫。 かるくできるでしょう。
私の指導を読んでからなら何度投稿してもよいですので 頑張ってみましょう。
第一回目の動画と今日の動画を見比べてみましょう。
あなたの両手の血管とスジが別人のように消えてきたのがわかるでしょう。
力みがとれるって素敵ですね。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2022  Haさん(141-1)   24

上手になりました。 間違いの動作が剥き、刻みともに無くなりましたね。
おしむらくは包丁の切れ味がすこし足りません。 今の厚みで剥いていると上げている途中で突っかかりを感じているはずです。
引く方の包丁砥ぎをしっかりやりましょう。 変わるはずです。
ぴら〜んも長くなりました。
あとは怪我を絶対にしないように糸のような大根を量産してください。
お刺身と大葉と山葵を買ってきてご家族でお刺身パーティしてください。
白ワインにも合いますよ〜。


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント

桂剥き投稿2022  Yuさん(94-4)  24

よし! 上手になりました。 ついに大根シートがぬめぬめヌラヌラ産み出されるようになりましたね。
どうです? いまどう感じますか? 大根ってなんて柔らかい野菜なんだろう!って思いませんか? やっとそれを実感できるレベルに到達しましたね。 偉かった。
薄く剥いて居る時、どうしても大根の下側が薄くなったりバナナの葉になったりしますよね?  あれの上級者の原因はなんだと思いますか? (あなたはもう上級者ですよ)
それはね、シートの上は常に目視確認できるのに下端は常に右手親指で隠れて目視確認ができないからなんです。
結局まだまだ目に頼っていて「見えないものを見る」能力が足りていないということです。
左手裏4本指も見えないのだけど常に見えるようになりますよ。


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント