桂剥き投稿2013-339 Inさん

Inさん(51-3)です。
image image-1動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/5A2hNvMvroA[/youtube]
だんだん桂剥きっぽくなってきましたねぇ えらいもんです。
やっぱり練習は嘘をつきませんね。 やめずにいてよかったですね。
あとは力を入れないように、左の親指で潰す細胞が減りますように。
包丁もチリチリに砥いでくださいね。 切れない包丁では薄く長くは剥けません。
できますできます がんばろう!
最初はこんなのだったんですよ。 自分の上達を褒めて上げましょう!
写真 すごいですねー


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

第155次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します

マクロ美風さんのブログ「父のような」で、
第155次 むそう塾 パスポート取得者が発表されています。
取得されましたHiさん おめでとうございます 拍手!!!
なかなかのセンスと意志の強さ、太い優しさをお持ちです、
そういうご飯が炊けていました。
どうかこのレベルのご飯を家族でで100日食べ続けてください。
きっと今までと違う毎日に驚かれることでしょう。
お疲れさまでした。
pass.300*300


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

桂剥き投稿2013-338 Naさん

Naさん(70-3)です。
SONY DSC SONY DSC SONY DSC動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/QJc5WgYnrmY[/youtube]
親指のゴシゴシする動きが出来ていません。
親指が棒のようです。尺取虫にならないうちに正しい動きを覚えましょう。
みんなで教室でゴシゴシしましたね? 覚えていますね?
あなたの指のオマタもゆるゆるです。 合谷の筋肉を使えていません。
こんな感じです。
私のオマタとあなたのオマタを合体させました。見てください。
あなたのはゆるいでしょう?
SONY DSC
私の手は奥にしか押せませんが、あなたの手はいかにも左に行きたそうな角度でしょう?
これが元凶なのです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

玄米炊飯投稿 1021

Hiさん(72-4)です。
CIMG2836
お見事な炊きあがりでした。
私が予測していたよりも「上」の作品を送ってくださいました。
こういう嬉しい予想外はなんとも幸せな気持ちにさせてくれます。
ありがとうございます。
文句なしのパスポートを差し上げます。
解説しますと、前回の作品がパス品質の3シーズン向けの中川式玄米御飯です。
そして今日の作品が「夏炊き」と呼ばれる中川式玄米御飯です。
あなたは炊飯を学びに京都までお越しくださって、そしてその先の夏炊きまで学んでくださいました。 嬉しい予想外の優秀生です。
おめでとうございます
53点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

桂剥き投稿2013-337 Arさん

Arさん(28-4)です。
IMG_6529 IMG_6544 IMG_6546 動画も拝見しました
[youtube]http://youtu.be/QVs5UXmPcnc[/youtube]
有次も見られていますので、正しい立ち方で打ち方ができていると思います。
あとは気になるのは、横に進むのが早いですね。
だから空打ちや2打分の幅のものができたりと、ばらつくのです。
刃を指輪の方にもっと強めに当てて、指輪はその包丁にもっと抗ってください。
そうして左に進んでいくスピードをもっと遅く、刻む回数はもっと多く刻むのです。
それから写っている大根シートはそれで1さく分全部じゃありませんね?
できればもっと分厚く重ねて刻んでください。 ヘタが直りませんので。
そんなに薄く重ねたものを刻むと小手先で微調整出来てしまうのです。
それがあなたの作品です。
もっとたくさん(せめて刃の半分の厚み)のものを刻んでください。
もっと上手になります。
最初はひどいでしょうが、それを乗り越えないと一生ヘタクソのままです。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント