Noさん(21-2R)です。
はい。良いですね。美味そうです。
おついたちを祝う御飯として、ふさわしい御飯ですね。
1日と15日は ご飯が「御飯」になります。
1回めのご飯が無ければ、今日のこの御飯は炊けなかったでしょう。
そしてあなたの玄米ご飯を見て、学んで、グイグイと腕を上げている後輩がいます。
素晴らしいですね。ご自分のご家族だけでなく後輩の塾生をも牽引する力を付けてくださって本当に嬉しいです。
54点 (牽引点込です)
最後の1回は何にされるのか楽しみです。
「ほんまもんのマクロビオティック」がむそう塾にあります。
Noさん(21-2R)です。
はい。良いですね。美味そうです。
おついたちを祝う御飯として、ふさわしい御飯ですね。
1日と15日は ご飯が「御飯」になります。
1回めのご飯が無ければ、今日のこの御飯は炊けなかったでしょう。
そしてあなたの玄米ご飯を見て、学んで、グイグイと腕を上げている後輩がいます。
素晴らしいですね。ご自分のご家族だけでなく後輩の塾生をも牽引する力を付けてくださって本当に嬉しいです。
54点 (牽引点込です)
最後の1回は何にされるのか楽しみです。
Yoさん(76-3)です。
あなたはとても頭の佳い方です。 勉強が出来たり偏差値が高いという頭の良さではありません。 私はそんなものには興味はありません。
今までよしと思っていたことが「違うのではないか」と感じた時にスッとスマートに自分を変えられる頭の佳さがあります。
今日の作品は私が「あぁ、この人はこうしたら良くなるな」と感じてアドバイスした事を怖がらずに素直に体現してくださってました。
なかなか先輩たちにもこういう人は少ないのです。 一生懸命アドバイスしても勝手に自動変換して大きく勘違いして進歩を自ら止めている人が多いのです。
炊き方はもう大丈夫です。次回は水を850にして下さい。
でも、850にしたからといって今日の作品より硬くならないように。 今日の作品と同じか、それ以上にふうわり柔らかく炊いてください。
51点
画像の違いもよく感じて「工夫」をされています。 素晴らしいですね。
今日の作品を私が少しだけ手直しするとこうなります。
色を見分けるのです。色を一度ほぐして、また紡ぎなおすのです。
古いセーターを解いて毛糸玉にしてからまた新しいセーターを編むように。
Hoさん(39-6R)です。
もう少しだけ蒸らしのときの優しい圧が保てていればドンピシャでしたね。
お住まいの地域も部屋も寒いようなのですこしくらいは過保護に蒸らしの保温をしても構いません。 頼るのでは無く、補うのです。
次回は浸水時間を50分にして、蒸らしを充実させましょう。
49点
あなたも画像の撮り方、送り方をもう少し学んで欲しいです。 R投稿ですから、これから学ばれる新人さんの手本となるように。美味しく炊いて美味しそうに撮って、美味しそうに魅せる(盛り付け等)先達となってください。
明るく美味そうな画像で! くら〜い画像は食欲も落ちて、ドヨ〜ンとします。
Asさん(67-3R)です。
大丈夫だろうか?といつも心配するほど陰性なあなたですが、あなたの陰性さにはヒョロヒョロのひ弱さはありません。
記憶の保持、習熟能力の薄さに陰性な特性を感じます。
しっかり陽性を意識して炊飯をはじめ日々を重ねてほしいと願っています。
今日の作品は素晴らしいですね。 デモを良く見て感じて、そのまま持ち帰ってくださっています。
そのままこの調子が尻すぼみにならないようにして下さい。 見張っていますからね。
次回は浸水時間を40分にしてみてください。 すこしドンピシャの幅をせばめて、そこを狙ってもらいます。 Rですから甘いことは無しです。
50点
Taさん(42-2R)です。
さすがにR組はしっかり美味しそうに炊いて来られます。
700米で炊いて居られますが、データが正確だとしたら塩が足りません。
600を700に増量されるのでしたら、米だけでは無く塩も増量して下さい。
あとは大丈夫ですね。
画像が「夕焼け画像」になっています。 R投稿ですから新人さんの参考になるような美味しく「魅せる」画像を投稿して下さい。
こんな感じですかね。
49点