美味しそうに出来ています。 良い油温で揚げられています。 大きさもよし、器のチョイスもよし 合格です。
美味しそうに揚がりましたね。盛り付けは立派に「ハの字盛り」になっているのでもう少し赤線を意識して盛りましょう。
肝心のメインの海老の衣がもう一つカリサクに出来ていないので練習を重ねましょう。
食材の水分含有量を常に意識して油の中でコントロールしましょう。
美味しそうに出来ています。 良い油温で揚げられています。 大きさもよし、器のチョイスもよし 合格です。
美味しそうに揚がりましたね。盛り付けは立派に「ハの字盛り」になっているのでもう少し赤線を意識して盛りましょう。
肝心のメインの海老の衣がもう一つカリサクに出来ていないので練習を重ねましょう。
食材の水分含有量を常に意識して油の中でコントロールしましょう。
美味しそうに出来ています。 大葉、三度豆とほぼ完璧に揚げられています。
最後のメインの海老を揚げる頃までに、おそらく時間が経って衣が練りすぎの衣になっているのでしょう。 別に衣を海老と穴子用に作っておいても良いですね。
上手に出来ています 良い油温で揚げられています。 うまそうです。
もうすこし横幅を出して切れると良いですね。
やっと投稿してこられましたね。 104期のお二人は投稿のペースがのんびりスローモーなので私が間に合うのかなとヒヤヒヤしています。
すこし米の開きが弱いようです。
1時間浸水にして水を50cc増やして炊いてみましょう。
ピピカシャンになるように。
焦げが写っていないということは焦げなかったのですね。
次回はきつね色の焦げを鍋底中心に作れる火加減で炊きましょう。
49点
画像が暗いですね。 押し入れの中でナイショで撮ったみたいです。
これは器の釉薬に反射した光源の明るさに露出をオートで合わせようとしたカメラの仕業です。 それを理解した上で撮影時プラス補正をしてからシャッターを切りましょう。
美味しそうに出来ています。
間違いなく前回の投稿よりもおいしくなっていますね。
これは紫陽花の絵皿かなぁ? もしそうなら今使ってはいけませんね。桜が終わってから6月中までに使いましょう。
三度豆が上下逆ですので直しましょう。
大葉の前に重いものを盛らないように一番手前に盛りましょう。割れてしまいます。
全体に衣を混ぜすぎていますので次回は混ぜすぎないように揚げましょう。