上級幸せコース6月の復習  Saさん(96-1)

美味しそうに出来ています。  もっとレタスを入れても良かったですね。
多すぎるとスープが冷めるので、器も麺もしっかり温めておくこととスピード感が大事です。
スープを取る工程をわくわく楽しんでくださったのが嬉しいです。
作ってよかったと思います。
得意料理になるまで復習してくださいね!


カテゴリー: 今日の復習 | 2件のコメント

桂剥き投稿2017   Hoさん(100-1)

砥石の真ん中しか使ってないのでもっと端から端まで使いましょう。これは赤ペンのときから注意していないと手に癖がついたら治らないので急いで直してください。
真ん中部分に包丁を押さえつけて砥いでいるのでいちど砥石を真横からチェックしてください。 ハーフパイプのように真ん中凹んでいませんか? つねに「水平君」で表面は水平に保ちましょう。
薄く剥けてきたのは良いですが途中でぶつぶつ切れるのはよろしくないです。 これは面圧がかかったりほどけたりしているからです。 包丁を上げるときも下ろすときもずっと一定の面圧をかけっぱなしにできるように練習しましょう。 ここで Air桂剥きを正しく練習してきたかが問われるのです。
刻みも動きはできています。 握りの力みをもう少し弱められるともっと刃に仕事をさせられるでしょう。
切れ味は落ちていませんか? まな板チェックしていますか?


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2017   Kaさん(93-4)

力をこめて襖を開けようとしていますね。 銀行の重いドアを押し開けるような面圧ができていません。怪我をする前に直しましょうね。
刻みは正しくできています。 ありつぐを見ていますか? 指先を怪我するので必ず見てくださいね。
力みを抜いてとあなたに言ってもきっと何ヶ月も抜けないでしょう。 力みながらでもかまいません。 正しい方向に面圧を当てて薄く均一に剥いてください。 薄く薄くつなげて剥きましょう。 逆パイロンやパイロンにならないように。

刃先がえらいことになっていませんか? もっと近づいて撮影して大画面で確認してくださいね。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2017   Naさん(67-5)

上手です。 面圧を理解できていますね。左にグイグイ剥き進んでいません。それで良いのです。 左手で送った長さしか剥けないのが正解です。
刻みも良くなりました。へその位置も正しいですね。 肘から刃先までが1直線に調えられています。 美しい。
次回から マッチ棒の1/3の厚さに剥いてマッチ棒の1/3の幅に刻む を課題にしてください。 できたら次はヨコケンです。


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2017   Niさん(98-1)

上手に剥けています。今、マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むぐらいに剥けていますので次は マッチ棒の1/3の厚さに剥いてマッチ棒の1/3の幅に刻むを課題にしてください。 それが一定の厚さで達成できてブツブツ切れずに剥き切れたら、つぎはついにヨコケンに進みます。 がんばりましょう。
刻みはOKですね。確実に3打ちで丁寧に「切れる」を確認しながら刻めています。もっともっと握りの力を抜いていければ手の中の小鳥は死なないでしょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 2件のコメント