上手にできています。立派なあさりが真横に並んでいます。すこし上下差をつけて景色を整えましょう。 それが盛り付けです。
美味しそうに出来ています。 良いバランスでできました 合格です。
いい出来です。 餡の腰も透明度もよく出せています。 合格です
上手にできています。立派なあさりが真横に並んでいます。すこし上下差をつけて景色を整えましょう。 それが盛り付けです。
美味しそうに出来ています。 良いバランスでできました 合格です。
いい出来です。 餡の腰も透明度もよく出せています。 合格です
美味しそうにできましたね。 餡の腰もよく出せています。
最高に透明な餡になっていないのは、餡の練りが足りないのではなく揚げへのダメージがやや強くなってしまったのが原因でしょう。
揚げの下で練ることが重要です。
鮎にゅうめん 塾長手本
「単発煮物講座 第2回」 5月28日が無事終了致しました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
いろんな煮物をお教えしたいと欲張った一日にしてありましたが、なるべくわかりやすいように説明しました。
お家で作るときは一気に全部は作らないのでこんがらかることは無いでしょう。
楽しんで復習してください。
すこしのぞいて見ましょう。
良くなって来ましたね。 盛り付けが問題です。
茗荷を寝かせ過ぎて正三角形ができていますね。
修正のラインを入れてみました。 茗荷を赤線に盛り直してみましょう。
(゚д゚)ハッ!!とするはずです。 しないかなぁ・・・・