桂剥き投稿2018  Saさん(115-2)

剥きはまだまだ右手親指と人差し指の股がゆるいですね もっとV字を狭めてください。
逆パイロンも直っていくでしょう。
刻みは直っていたジョジョ立ちが復活してきていますので注意です。
包丁砥ぎは砥石と包丁が45度に交わるように砥ぎましょう。

包丁砥ぎの成果を確認するにはもっともっと「寄り」の画像が必要です。
片面を3分割したくらいに近づけてピントを合わせて撮影しましょう。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2018 Waさん(111-3)

包丁砥ぎは動きがゆっくりすぎますのでもっとテンポ良く動かしましょう。
Air桂剥きは大根と同じテンポで回します。2種類の動きを練習しないようにしましょう。
まだまだ力んでいます。 柔らかい大根を剥くのに力は不要なのです。 それに気がつけるように。

 


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き投稿2018  Kaさん(110-2)

どんどん上手になって来ましたね。 素晴らしいです。 力みも前回よりもはるかに減ってきました。  が、まだまだ力んでいます。
右手の包丁の握り方をすこし直しましょう。深く握り込み過ぎているので浅く握りましょう。
包丁の背がaに近いのでbに近づけてください。 もっと薄く剥きやすくなります。

刻みのときに5打ちした直後に刃を時計回りにねじる動作は止めましょう。刃先がまな板に刺さって折れて刃こぼれします。

 
 


カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き投稿2018  Itさん(113-1)

Air桂剥きのときから親指が尺取り虫になっているのですぐに直しましょう。
ごしごしの練習ができていません。

包丁砥ぎは包丁を砥石に押し付けすぎています。 残酷な音がしていますね。
もっともっと包丁を浮かせてください。 砥石に包丁を触れさせてはいけません。 離すのです。
意識を変えましょう。 擦過音は禁止です。


カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 上級幸せコース 第8期 土曜クラス

唐揚げとビール  塾長手本
今月はお待ちかねの唐揚げです よく冷えたビールで乾杯しましょう!
偉大な伏兵の小松菜と切り干し大根も習いました。
すこし覗いてみましょう

 
 

続きを読む


カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 5件のコメント