上級幸せコース10月の復習  Naさん(67-5)

上手に出来ています。 割れずに美味しそうに炊けました。 盛り付けも良いですね。
美味しくできたのに料理が目立たないのは何故だとおもいますか?
それはカボチャの文様と皿の色あいが同じ(色かぶり)だからです。
薄緑と濃い緑のツートンの皿に盛れば目立たなくなりますね。 皿を変えましょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース10月の復習  Fuさん(106-1)

美味しそうに出来ています。  優しく炊けましたね。 火加減(沸騰加減)でもっともっと柔らかくなるので自分の今までの常識の範囲内で料理しないで習ったとおりにやってみる勇気が必要です。  手前で無難に収めないようにしましょう。  合格です

 
 

細く長くできましたね。 断面正方形もだんだん増えてきました。 揃えをもっともっとこだわってコクと照りが出る仕上がりを目指しましょう。 丁寧に速くが大事です。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2671  Yaさん(123-3)

2回目の作品は大焦げになってしまいましたね。 投稿文には「工程どおりにできました」とありましたが、工程通りに炊けているとこんなに黒焦げにはなりませんのでのこかが間違っていたということです。 確認をしていきましょう。
17番の火加減が完全に強すぎたのでしょう。 教室で排気口の前に手をかざして「湯気のくゆるり」を何度も確認してもらいました。 すっかり忘れていませんか?
あなたが炊いているとき手をかざしたら火傷をしそうな「蒸気」がしゅーしゅーと出ていたはずです。 思い出しましたか?  では、三度目の正直目指してがんばってください。
49点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2670 Suさん(123-2)

初投稿ですね がんばりましょう。
投稿のデータは文章にせずに、項目順に番号-質問−答え と箇条書きで一目瞭然に並べて投稿してください。
すこし皮感が残る硬さが出ています。 教室での炊きあがりと何が違うのか、工程の何が思い出せなかったのか、メモがあるならメモを見直して、正しい工程で炊いてください。
疑問や質問があればiMessageでお尋ねください。 iMessageができない場合はDMでも可能です。 すこしお返事が遅れるかもしれません。
48点


カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

上級幸せコース10月の復習  Hoさん(100-1)

上手に出来ています。 よく揃っていますね 断面正方形で細くて長いです。
コクもよく出せていて、毎日召し上がって腸の調子が改善されたのが判ります。
合格です

 
 

柔らかく美味しく炊けています。 割れそうなギリギリまで炊けていて絶妙の火加減ですね。  合格です

 
 

柔らかくふううわり白く炊けています 高野豆腐の認識が変わったでしょう?
戻り残しの中心線も無く上手に出来ています。  合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント