出汁巻き投稿2018  Kaさん(110-2)

もう少し半生で芯を巻き始めましょう。 箸でチョッキン!してしまうのは箸の持ち方が正しくないからですね。 正しい箸の持ち方を練習してほしかったのはこのときに困るからなのです。 すぐに直しましょう。
私の持ち方
ぜんぜん違いますね 思い出してくださいね


カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

出汁巻き投稿2018   Itさん(113-1)

すこしマエス&アゲスが入っていますね。 だから巻がゆるいのです。
いっせーのせでマエスするから鍋が火から離れますね。 それでまた火にもどして温めてを繰り返すので時間が伸びていきます。 降ろしてガチャン、降ろしてガチャンとゴトクの上に鍋を置くくらいの勢いで振りましょう。油を敷くのもおたまでよそうのものんびりしているのでここらへんをテキパキするとあと15秒くらいは縮まります。
無駄な動きを無くして短縮しないと上級返しとBOに進めないのでがんばりましょう。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018  Kaさん(110-2)

甘はさみの研究をしましょうね。 箸でチョッキン!と切っています。
鍋を振らずに腰と膝の屈伸で無重力を作り出すという体力の要る巻き方です。
これでも良いのですが50本も巻くと膝に水がたまるかもしれません。 腕を楽に振る練習をしましょう。
3分を切れば美味しくなるのがわかったと思います。 これが私の言う「速さも味のうち」なのです。
下の断面画像を見比べてみましょう。 上が今回の2:34のものです。断面がつやつやプリンのようですね。 これが「出汁を抱く」という状態です。

前回


カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする

出汁巻き投稿2018  Isさん(116-3)

鍋の持ち方が違いますね 親指の位置に注意しましょう。肘が上がる原因になります。
よく鍋が動いてきたので方向性は正しいと思います。 玉子がすっ飛ぶのは上げるときに箸をつかって返そうとするからで、降ろしおわりに返るようにすると玉子が鍋から離れずに返せます。 それがオロエスなのです。 アゲスだとすっ飛びます。

 
 


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2018  Taさん(113-2)

箸で返してしまうのではさみのようにチョッキン!とちぎれていますね。
巻き始めは良いのですがもたつく間にどんどん玉子シートに火が入り、硬くなっていいくので箸で返してもなんとか返る時があるのです。 もっと半生の状態で3折り目くらいまでいって4折り目を落ち着いて返すくらいの余裕がほしいところです。


カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント