6月22日の玄米投稿

塾生さんの作品は


先ずはIkさん(18?14)です。

あれあれ?そうではなくて ゴトクをし忘れても焦げが出来なかった
のでしょう? でしたらゴトクは不要です。使わずに炊いて下さい。
そして薄焦げの付いたふうわりした玄米ご飯を炊いて下さい。
シンプルにオートマチックに美味しい玄米が炊けるのですから。
わざわざ複雑にしない方が再現性が高くなります。
次はTaさん(20?1)です。

はい、ちゃんと美味しい幅の中に入っていますよ 大丈夫です。
今日は「うまく仕上げてやろう!」と力んだかな?
大丈夫ですよ。 美味く炊けてますから。 ただ、いろんな炊き上がりを
パスを出すまでに経験しておいてもらおうと企んでいるのです。
どーーんと、気楽に音符がいっぱい出るような飯を炊いてください。
次はKiさん(13?10)です。

はい、美しく炊けていますね。
もはや目や耳だけでの確認では不足だと感じます。と書かれていますが
それは違います。
いくら数値やレシピやメソッドを重ねても最後の最後は目や鼻や耳から
得る五感を研ぎ澄ませるしか無いのです。
それが出来ないのに不足と感じてはダメですね。
もっと五感を研ぎ澄ましてください。 体感して下さい。
終わります。
今日は6月の愛クラスでした。
初々しい面々が集まってくださり、また新たな展開が訪れる予感がします。
さぁ 明日から21番台の方の投稿が始まります。
どんな玄米が届くのでしょう? 楽しみです。

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 パーマリンク

コメント

  1. robizo より:

    中川さん こんばんは。

    パスポートを頂いてからも、みなさんの投稿を見て自分の炊飯のヒントにしています。初心を忘れないために。

    21番台の方々の投稿、楽しみです。
    みなさん気楽にがんばりましょうね!

  2. zenemon より:

    robizoさん こんにちは
    元気で炊飯されているようで 嬉しいです。
    超高速でパスポートをとられたあなたですから心配はしていませんが、もし季節の変わり目や米を変えたりしたときに「?」が出て来た時は遠慮せずにメールしてくださいね。
    ま、FMトランスミッターのことを理解する女性ですからテクニカルなアドバイスは無用でしょうがね?(笑)

  3. Ta(20-1) より:

    ちょっとホッとしました^^。
    また肩に力が入り、昔に戻ってしまったかと思って。
    昔と言ってもまだ一ヶ月も経っていないのですよね。
    でも3週間前のわたしとは全然違う気がします。
    今日は音楽に乗るような♪いっぱいの気持ちで炊きたいと思います!
    ありがとうございました。

    あ、robizoさんだ^^。

  4. Ik(18?14) より:

    なかがわさんこんにちは
    五徳不要ですか・・・なんとなく、
    近火+コンロ最弱火 より
    遠火+若干攻撃的加熱 の方が、
    いいのかなぁ、と思っちゃったんですね私。

  5. zenemon より:

    Taさん こんばんは
    今日も元気な玄米を投稿されていましたね。
    この日の玄米は構え過ぎでした。
    ブログでの記憶記録がおかしかったです。笑わせて頂きました。
    真面目にがんばっている人の姿は楽しいものです。

  6. zenemon より:

    Ikさん こんばんは
    器具はなるべく少ない方が良いのです。
    シンプルに炊けた方が再現性が高いからです。
    近火で攻撃的加圧です、 加熱ではありません。
    また間違っていますね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です