小松菜と凍み豆腐の焚いたん


昆布とだしじゃこでとった出しで、お揚げさんと凍み豆腐を焚く。よーく味が染みたら小松菜を生から焚く。

カテゴリー: 煮物 パーマリンク

コメント

  1. RBCの後輩・・・・・Y より:

    お早うございます。
    「凍み豆腐」・・・・・初めて作ってみました。多分、これでいいのだと思います。昨晩の我が家の献立に初登場、水菜と炊き合わせました。
    子供たち、初めての食感に「これ何やろ?さっぱりとおいしいね!!」私、ちょっと得意げに「凍み豆腐っていうの・・・・・」ついでに作り方なんぞも話しました。先日、御家のHPを見ている時、長男が側にいたので一緒に見ていたので「あっ、あれなのか。いいねえ!!」
    そして、もう一つ、「車麩の照り焼き」・・・これも、「あれっ、これも見たねえ・・・」結構、食に興味のある息子なので、よく覚えていました。
    この麩も好評でした。水あめで綺麗な照りが出ました。水あめは、煮豆を作る時にも使いますので必ず置いてあります。
    善右衛門さんのお陰で只今我が家の「食」は少し見直されて来ました。千葉で出稼ぎ人をしております夫にも次回の帰省の折には薀蓄つきでそして愛情込めて「どうぞ・・・!!」
    少しは、見直してもらえますかしら!!
    ありがとうございました!!

  2. zenemon より:

    RBCの後輩・・・・・Yさん こんにちは。
    良い息子さんをお持ちですね。 気持ちを大事にしてあげてください。 食べる物で家族が少しでも幸せになれるのでしたら安いものですよね。 愛情込めて・・が素敵です。 頑張ってください。応援しています。

  3. mari_don より:

    昨日届いた宅配野菜の中に小松菜が入っていたので、早速作ってみたいと思い、まずお豆腐を冷凍庫に入れました。
    「凍み豆腐」初めて作ります。うまくいくかなぁ・・

    うちの野菜の宅配は「らでっしゅぼーや」です。
    野菜と一緒に生産者の方のお話などが載った冊子が届きますし、
    それぞれの野菜の袋の中に、生産者の方のメッセージが書かれた
    紙が入っていたりしますので、生産者の方を身近に感じることができると
    思っています。
    スーパーで買っていたときよりずっと、感謝して大切にいただかなくてはいけないという気持ちが強くなりました。

  4. zenemon より:

    mari_donさん おはようございます。
    凍み豆腐うまく作れましたでしょうか? 焚くときは氷ったまま焚き始めればOKです。 やっぱりらでぃっしゅぼーやでしたか。最近よくその会社の配送トラックを見かけます。 付加価値がどれくらいのコストになるのか興味あります。 また情報下さいね。

  5. mari_don より:

    こんばんは。
    今夜は凍み豆腐、まだ登場させていません。
    でもよかったです~、凍ったまま炊いてしまってよいのですね。
    解凍して使うところでした。
    明日、早速挑戦してみます。

    らでっしゅぼーや、最近TVでCMやっているのを見てちょっとびっくり。
    現在、宅配の有機野菜はいろんなところがありますが、どこも同じような工夫はされているのではないのでしょうか・・
    私が取り始めた頃は、PCも持ってなくて情報をあまり得られない中、たまたま自宅にチラシが入っていたからです。。
    もう8年近く前のことになります。
    特に不満もないので、続けております。

  6. zenemon より:

    mari_donさん おはようございます。
    早くから有機野菜を事業として販売してきたのですからたいしたものですね。 消費者にも生産者にも得のある事業としてもっと広まってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です