桂剥き投稿2022  Kiさん(142-1)   16

前からすこし気になっていましたが 撮影角度の影響かと思っておりましたが今日の動画ではっきりしましたので指導します。 桂剥きは立って剥いてください。
障害があって車いす等から立ち上がれない方以外は立って剥いて立って刻むのです。
次回から座っての作品は診ませんのでご承知おきくださいね。


美しいロールが出来上がりましたね。 一回目の自分の作品と見比べてみましょう。
感動してしまいますね。

初回のぴら〜んでここまで長くできたら大したものです。 まぁご自分でも判っておられますが長くできたのは分厚いからです。 しかし均一に剥けていなければ分厚くてもぶつぶつ切れますからやはり大したものです。
お召の緑色の服の色が大根越しでもはっきりわかるくらいまで薄く均一に剥けるように練習しましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 パーマリンク

コメント

  1. Ki(142‐1) より:

    中川さん

    ご指導ありがとうございます。
    手元の撮影のしやすさから、座って撮影しました。
    申し訳ありません。
    桂剥きの立ち姿勢、重心のかけ方を確認して
    剥きの精度を上げていきたいです。

    • nakagawa より:

      Kiさん   コメントありがとうございます。
      はい そうしてください
      立位と座位では使う筋肉が違いますので 
      先達がしていないことにはなにかわけがあると思っておいて間違いないです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です