包丁砥ぎはだいぶ押し付けが減ってきましたね もっと思い切って浮かせても大丈夫。
自分の常識の殻を破ってみましょう。
引くときの右手人差し指の位置が違います。 刃境を抑えましょう。
桂剥きはもう1センチ包丁を長く持ちましょう。桂剥きの有効範囲が増えます。
桂剥きはスムーズに剥けるようになってきましたね。 まずは10分くらいで1さく剥ききるようにしましょう。
刻みのときにタケガミを見る ができていません。 手を怪我するので即直しましょう。
リズムはとっても良いです。
次回は一度ぴら〜〜んをして、ヨコケンを打ってみましょう。
ヨコケンになったら画像が変わります。 わかっているかな?
ボールの水に放ったところを1枚
ウール玉にとったところを1枚です。
過去の投稿画像を参考にしてください。
中川さま
ヒー、驚きました。心の準備が全く出来ていませんでした。もっと厚みを揃えてからだとばかり…。頑張ります。
包丁はもっと浮かせることができるという感覚があります。指の位置に気をつけます。
刻みは課題が多すぎて何からやればと焦る気持ちがありますが、怪我をしないことを優先に、丁寧にすすめていきたいと思います。
ご指導をありがとうございました。
まきさん コメントありがとうございます。
ヒーー 驚いたでしょう? (笑)
世の中は意外と想定外でできているのです。(あ、これbotに書いとこw)
心の準備なしにいきなり指令がくだったら あなたは慌てて本来の実力が出しきれずに厚みが揃わずピラーンもブチ切れて撮れないかも
しれないのも 私は想定済みです。
あなたのなかの「うまくやらなくちゃ! 」心を解きほぐすところから始められますように」
中川さま
見ていただきありがとうございます。
iMessageを頂いてすぐに(キャッシュを削除してから)コメント送信したつもりでしたが、消えてました。
ヨコケンの指令をまさか頂けるとは思ってもおらず、心の準備ができておりませんでしたが、これからヨコケンに向けて復習を始めます。
砥ぎの右手の位置、気をつけます。包丁はもっと浮かせる気がします。
そして刻みは課題が一杯ですが、怪我をしないことを最優先に丁寧に取り組みます。
ご指導をありがとうございます。
まきさん コメントありがとうございます。
コメント欄の不調がたまに出てしまうようで 申し訳ないです。
マッチ棒の半分の厚さに剥いてマッチ棒の半分の幅に刻むができるとヨコケンを試します。
そして自分の「揃え」のできていなさに愕然とします。
まずそこから始めるのです。 そこれ エエカッコウシィ心がでるとすごくしんどくなるので 今の自分はこんなもんという腹くくりをしましょう。
なにをしたって云うたって全部お見通しなんだからエエカッコウシィをするだけ損。と理解できたらジェットの速さで上達するでしょう。
がんばれ! 怪我はしないように。 もう怪我をする段階では無いから大丈夫だろうけど油断大敵。油滴天目。