中川式玄米の炊き方指導」カテゴリーアーカイブ

中川式玄米の炊き方指導2269  Kuさん(94-3)

玄米投稿1回目初投稿ですね がんばりましょう。
陰性なあなたらしくふわふわゆるゆるに炊けましたね。
カシャンの音がしたのは聞き間違いではありません。それがカシャンでした。
加圧、加熱不足ですので次回はデモでお見せしたような焦げを付けて炊きましょう。
投稿メールには大量の記憶ミス、勘違い、自動変換が書いてありました。
懇親会でも美風さんが再三お教えしたことがすでに間違って覚えておられることに驚きとショックを隠せません。 詳しくは別途メールでお教えしますね。 は〜びっくりした(笑)
48点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2268  Iwさん(93-2)

image1見事に美味しそうに炊いてきましたね。
なかなかの集中力、そして抗プレッシャー力があります。
問題だったお通じチェックもすこし食べ方を改善するヒントを差し上げれば一気に合格まで届きました。 若いって、素直っていいですね。
文句無しでパスポートを差し上げます。 間に合ったねーー!!
お疲れさまでした。
52点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 2件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2266  Iwさん(93-2)

image1

ちょうど良い焦げ加減で炊けるようになりましたね。
浄水器もやっとついて塩素による米肌への影響もへって来るでしょう。
ほぼパス品質に近づいたと言えるでしょう。あとは食べ方も含む、お通じチェックだけです。 自己申告ですから「お通じにつぶつぶはありません」と虚偽申告してもバレません。 でもご自分の腸や脳に嘘をつくのは自分の健康を拒絶することになるのです。
もう少しです がんばって!
50点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | コメントする

中川式玄米の炊き方指導2265  Fuさん(93-1)

image1美味しそうに炊けました。 30秒以内にシャッターを切ってこの美味しそうさが出せていれば間違いなくパスポート品質です。
最後の難関、お通じチェックも食べ方を改めて合格をつかみとりました。
堂々とパスポートを受け取ってください。
お疲れさまでした。
51点

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント

中川式玄米の炊き方指導2264  Fuさん(93-1)

image1すばやくシャッターを切れるようになりました。
15分寝かせて飯肌も落ち着いて来ましたね。
残る皮感が薄くなったかどうかはあなたのお通じチェックにかかっています。
明日も正しくお通じがあってチェックも合格しますように。
画像が暗いので補正例を添えておきます。
同じ元画像でも美味しそうさが違うでしょう?
50点

image1 のコピー補正例

カテゴリー: 中川式玄米の炊き方指導 | 1件のコメント