今日の復習」カテゴリーアーカイブ

幸せコース7月の復習  Muさん(98-4)

砥部の丼は購入されなかったのですね。 すこし餡がゆるいように見えます。 割合が正しいかどうかが見た目の水位ではわからないのです。 教室と同じ丼ですと正しい水位にダミ線が入れてあるので煮詰め過ぎや計量ミスがたちどころに判るようになっています。
食べた感想も書いていないので最後までとろみがあったのかなかったのかもわかりません。 そして投稿期限最終日に投稿するのでこれを改善した正しい作品の投稿チャンスが無いのです。

こちらは麺も伸びずに煮汁も透明に仕上がっています。 なんだか煮汁が多すぎるようにも見えます。 二人前作って麺を二等分できていなくてもう一方は麺がやたら多いとかになっていないか心配です。

麺のタタミはもっと練習しましょう。 振り柚子が粒がでかいのですが包丁でみじん切りにしたのかな? 茗荷が太いのでもっともっと紙よりも薄く刻みましょう。 麺のLINEと垂直に盛らずにすこし赤線にかしげて盛ります。
氷が溶けかかっているのは冷凍庫の温度がマイナス18度以下になっていないのでしょう。 メンテも含めて冷蔵庫のチェックをしましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

涼麺と賀茂茄子のピザの復習  Suさん(62-4)

前回よりも美味しそうにできましたね。
あなたは撮影のときに光源を右手前から順光に当てています。 ですから料理の顔がのぺーっとするのです。 そして焦げたベーコンがやたら目立ってしまいます。
敷物の緑は万願寺の夏の緑を相克していますね。 万願寺がかわいそうかな?
ベーコンは魅せるトッピングでは無いのです、 魅せるのはチーズと万願寺ですね、そのチーズにはきつね色・オレンジ色・レモン色・クリーム色と発色させます。

美味しそうに出来ています。 麺の上の氷がマグリットの岩のようですw この大きな氷は左奥の小さな氷と入れ替えるべきでしょうね。
卵白と稲庭饂飩が白い色かぶりをしています。 私のデモはしていませんでしたね?
市松の露猪口が素敵です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級幸せコース7月の復習  Taさん(88-6)

美味しそうに出来ています。  揚げ温度も調ってきましたね。
盛り付けも良くなりました。 万願寺の重ねをもう少しだけ上に、重心を上に移動させるともっとキレが出ます。

 
 

美味しく出来ています。 すこしホールがでかいですね。 もうすこしそれぞれの野菜の粒を小さくするか、もうすこし大ぶりの器に盛ると良いでしょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コース7月の復習  Naさん(69-4)

上手になってきました  豚鼻の部分はもっと出刃の刃先近くのRが強い部分で切りましょう。  背びれが一度にヌケて気持ちよかったですね。 かっこいいですよ!

骨切りをしてまな板が前に動くのはおかしいですね。 皮までしか刃が降りていないはずですから。 滑り止めの濡れタオルを敷いて居なかったのかな?
いちいち戻すのが気になります。 集中も出来ないし精度も落ちます。
準備不足ですね もったいない。
みんな尾っぽの方は上手になったように感じますね。 これは勘違いです(笑)
鱧が易しくなるだけです。 尾っぽのようにビキニラインも切れれば良いのです。

「捌く、骨切り。練習すればするほど難しく感じます。」感想に書いてありましたが、まさにその通りなんです。やっとそのことに気が付きはじめましたね。
これは鱧の修業をした者にしか解らない感覚でしょう。 技術を身につけるというのは多かれ少なかれこういう段階はありますが、鱧に関しては特に感じます。
良かったですね。 良い学びをされています。

 
 

ビキニラインは皮はおろか、骨までも刃が到達していないのが判りますね。
食べにくいはずです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

涼麺と賀茂茄子のピザの復習  Kaさん(93-4)

上手に出来ています。 盛り付けも上手ですねぇ  温玉もできています 合格です
氷を左右対称ではなく多少の大小差をつけましょう。

 
 

上手にできています。 料理の重心が左に偏っているのがわかれる人になりましょう。
もう少しオレンジ焦げが出せるともっとこおばしく美味しくなるでしょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント