今日の復習」カテゴリーアーカイブ

煮物コース5月の復習  Noさん(21-2)

FullSizeRender美味しそうに出来ています。 ちゃんと液卵と餡が混ざり過ぎないで透明にできましたね。 もうすこし液卵を引っ張れればもっと雲龍のような玉子のラインが出せて格好良くなったでしょう。 2速発進ね。

FullSizeRender 2なかなか満ち満ちた良い豆ですね。満ち満ちていてオハグロの無い豆が最高に柔らかくて美味いのです。
冷めても美味しいのは中川式のクズの引き方に秘密があります。 皆さんがもうふつうにやっている方法は実は凄いのです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース5月の復習  Yaさん(3-4)

IMG_6731美味しそうに炊けています。骨まで柔らかくなっています。
壺抜き部分の薄い腹の皮が煮崩れるのは鍋底に対して魚が少なかった場合、魚の鮮度が良くなかった場合、などが考えられます。 煮汁は動いても魚は不動で。

IMG_6729美味しそうにできています。 湯葉をこねくり回さないようにとのアドバイスをよく覚えすぎていて、ぜんぜん解いていない(笑) もうすこし解きましょう。

 
 

IMG_6733こちらも液卵を流して「引っ張って」いないですね。 濁らないように注意しながらひっぱるのです。  例にいうと、急発進しないように2速発進するような感じです。 ってAT免許の時代に言うても通じないかw

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

秘伝コースの復習 鰹のたたき Asさん(67-3)

FullSizeRender美味しそうにできました。ドンピシャにできています。
[youtube width=”660″ height=”440″]https://youtu.be/f9g7aJIiKYc[/youtube]
スローモーション動画かと思いましたw
私ならこの時間で3サクは切るでしょう。 ゆっくり切って精緻に正確に切れているのかというとそうでもない。 ただ遅いだけです。
あなたの最大の課題ですね。速さ・疾走感を身につけてください。

 
 

FullSizeRender 2盛り付け上手になりました。 はたして何秒で盛れているかですね。
疾走感があるのか無いのか?自分で見てどうですか? 毎朝のOBENTERS™での修業が活かされるか否かの大事な場面ですね。
せっかく半身買われたのですから、台に背身を添えに腹身を盛りましょう。
私の手本はこうでしたね?
027A9632参考にしてください。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース5月の復習  Saさん(64-5)

IMG_5267柔らかく炊けています。すこし仕上げが荒いですね。煮汁の対流、かけ地のかけかたをよく思い出してください。鮮度はかなりよい鰯なので炊き方だとおもいます。

IMG_5274鮎がただしくおろせていません。 これは鮎だけではなく幸せコースでお教えした魚の捌き方が充分に復習できていないからです。鯵がおろせないのに鮎が綺麗におろせるはずもなく。というところです。積み残しを無くしておくことが大事なのはこれからもどんどん出てきます。 塾長手本を完コピできるまで練習しましょう。
魚のおろし方も麺の盛り方も間違っていますのでよく手本を見ましょう。
汁のはりかたが足りないのでもっとはりましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

鮎にゅうめんの復習  Hiさん(43-5)

image1
上手にできましたね。 鮎の串打ちも正しく出来ていました。
なぜこう片つまに串打ちするのかも理解できましたね。
麺をもう少しだけ硬めに盛りつけられればよいです。
ひょっとして2回麺を盛り直していませんか? やり直すとどんどん伸びるので一発勝負で手速く盛ることが必要です。 難易度が高い料理なのです。
いつも申しております「スピードも味の内」「速度も調味料」ということですね。
麺のさばきを練習するときに正しく箸の持ち方をマスターできているかをチェックしましょう。 できていなければ麺は綺麗にまとまりません。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント