今日の復習」カテゴリーアーカイブ

幸せコース8月の復習  Kaさん(93-4)

上手に出来ています。 葉と軸が混ざっていないので葉ばかりが盛られています。 まんべんなく混ざる方法をお教えしたので正しく実行しましょう。

 
 

葱の重ねは左右が不均一ですね。 盛り方は方向けが左右逆です。左上がりに盛って右上がりに酢味噌をかけましょう。
蛸の切り方は平造りではなくへぎ造りに切ります。 へぎ切りです。
あなたの切り方は鯵のお造りの切り方で蛸の切り方ではありません。
動画を見ると正しくまな板の上に置けているのが判るのですが、撮影時にどこが正面か、頭のなかからすっ飛んでしまったようです。 よくすっ飛びますねぇ。
これなら正しいのですが。 理解できているかな?

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習  Taさん(104-3)

美味しそうに出来ています。  茗荷を立てかける位置はもう少し左側です。
蓮根全部をもうすこし右に寄せて茗荷を左に立てかけましょう。 盛り付け授業を思い出してくださいね。

上手に盛れています 針生姜はもっと細く刻みましょう。
土佐酢をかけるのを忘れたかな? そこに溜まるほどかけましょう。

上手に盛れています。小松菜が多すぎたのかもしれませんね。
煎り程度もデモをよく思い出して合わせていきましょう。

投稿が早くて良いですね。 期限まで何度も投稿できるので改善が楽です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース8月の復習   Miさん(103-1)

美味しそうに出来ています。  すこしこの器に対して高さが足りませんね。
お添えした盛り方を駆使して滑落を防いでつんもり盛りましょう。
ご自分でただしく自己分析が出来ています。 どんどん改善していきましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース8月の復習  Yaさん(105-2)

美味しそうに出来ています。 盛り付けがなかなか上手です。 鰻は真上てっぺんに盛るのでは無くすこしオフセットさせるのが色気なのです。
針生姜はもう少し細くなると歯に触らなくなります。
画像が夜暗いのですこし補正をする勉強をしましょう。
撮影して添付するまでが盛り付けです。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

上級幸せコース7月の復習   Obさん(90-2)

美味しそうに出来ています。 逆光の陰が消せていませんので画像が暗く見えますね。
せっかくの緑の発色も影になっています。 レフを使いましょう。
よく味が染みています  上手になりました。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする