今日の復習」カテゴリーアーカイブ

煮物三種の復習  Haさん(62-2)です

OLYMPUS DIGITAL CAMERAきりっと締まった手綱ができています。 仕上げもテリテリにできました。
すっかり得意料理になりましたね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこれは良い芋ですねぇ。 兵庫の「絹里芋」というそうです。
繊維も少なくて澱粉価が高い。
芋を楽しむ品種ですね。 煮崩れに注意して炊けば素晴らしい主役になります。

 
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらは愛媛の「伊予美人」という品種だそうです。
こちらは繊維質が少し多くてあっさりしています。
これは名脇役にピッタリの里芋ですね。
つまり筑前煮には伊予美人を、里芋の炊いたんには絹里芋がぴったりだということです。
いろいろな農作物をできる場所や時期、陰陽を考えて勉強するのも楽しいですね。

 
 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA美味しそうに炊けています。
盛り付けはずいぶん困ったようです。 規則性の無い盛り付けはまだまだ苦手なようですね。
鶏肉は長い皮面を見せて立てるより、断面のふうわりした筋肉質も見せたほうが美味そうです。
椎茸のどまんなかに直径マークのように絹さやを袈裟懸けにしてはいけません。載せても良いですがどちらかにずらしましょう。
この器は五弁の花型でしょうか? もしそうなら正面が間違っています。 チェックしましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

あちゃら漬けと紅白なますの復習  Otさん(47-3)です

IMG_8354上手に漬かっていますが盛り付けが変です。
豆皿に盛るときは4粒にして下3に1個積むとか、5粒にして、下4にして上に1粒つむとかして安定した盛り付けをしましょう。 これではいつ倒れるかわからない不安な盛り方になります。

IMG_8361すこし生しいですね。プレスが足りないのか、陰陽の入れ替えが足りないのかどちらかです。 もう少し紅白ともしんなりさせましょう。

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

筑前煮と小芋の炊いたんの復習です Niさん(79-1)です

IMG_2919 (1000x750)上手に炊けています。これでよいでしょう。
器は、おそらくこれで正面はあっていると思いますが、作家の意思が優先ですので裏をみて確認しておきましょう。 盛り付けも今までで一番上手に盛れています。
椎茸の立ち過ぎがやや気になる程度であとは大丈夫です。

 
 

IMG_2932 (1000x682)揃えの柄の器なんですね。 面白い良い器です。

この向きに小芋を盛るのでしたら左手前にもう一個置きましょう。
3粒盛りにしてください。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

筑前煮の復習です  Shさん(73-6)です

image1 image2上手に炊けています。 煮汁もかけてありますね。
なぜか復習の画像が2枚来ていますが、どちらを見ればいいのでしょうか?
まさか「2枚送るから良い方をとれ」とかじゃ無いですよね?(笑)まさかねー
もしどちらの器で盛ればよいのでしょうか?という意味ならばそう書きましょうね。
どちらもぴったりではありませんが、しいて言えば下の器のほうがマシです。

 

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ひじき豆の復習です  Chさん(60-4)です

image上手に炊けています。
黒い微粉末も出なくなり、豆もひじきもメリハリがつくようになりました。
これで良いでしょう。
盛り付けも青線無く盛れています。いいですね。
ただ赤絵のお皿に人参は色かぶりなので違う器があれば変えたほうが良いですね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント