今日の復習」カテゴリーアーカイブ

カレーうどんの復習  Saさん(83-1)です

カレーうどん㈰_0712 (800x450)

カレーうどん㈪_0721 (800x450)日曜と月曜の連続カレーうどんを投稿してくださいました。
毎日食べるのはどうなんだという問題はさておいて、光線の具合ですまない色の差があります。
おそらく計量の誤差が出ているのではないでしょうか?
教室で私の真横であなたは私の目の前で堂々と大さじ(15cc)で13cc計って鍋に入れようとされていましたね。そして少ない!と注意するとこんどは16ccの表面張力おこぼしでしたw
お家で作るときも速く正確に、大胆に繊細に。を心がけてください。
大体にぞんざいに。という人が多いのであなたもそうならないように注意しましょう。
両作品とも最後までとろみが残って居たのはOKですね。しかし呉須のラインを両方共超えているのが気になります。水(出汁)の計量も今一度チェックしましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ラタトゥイユと加茂茄子と万願寺とうがらしの揚げ浸しの復習 Shさん(73-6)です

image1美味しそうにできましたね。 よく野菜の味を引き出せています。
盛りつけも上手に出来ています。 はたしてこれを「何手」で盛れたか?ですね。
ピンセットで1ピースずつ積み上げるような盛りは疾走感が出ないのでよろしくないです。
ご自分の盛りを思い出して勘定してみましょう。

 
 

image2良く揚がっています。 お教えした浸け地の割合は6時間も置いたら味が濃すぎるはずです。 もう少し薄くするか早くするかしましょう。
ところで質問です。
この器で食べていて、おいしいおツユはどうして飲むのでしょうか?

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ラタトゥイユの復習 Kaさん(70-6)です

IMG_4306美味しそうにできました。アクも出さずに綺麗に仕上げています。
野菜のコクも出せています。 万願寺の緑はこれくらいになって普通です。
青々としているようでは味が出ていないですね。
キューピー撮りをすると残酷に盛りの問題点が出てきます。
それは盛りつけるときも真上から器を見下ろして盛っていないからです。
盛るときは食べるときの角度で盛り、撮影は上からだと「そんなつもりじゃなかったのにポイント」が出てきます。 いくつあるか自分でも数えておきましょう。
次の盛りの役に立ちます。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

上級7月の復習  Maさん(21-8)です

ラタトゥイユ7:19美味しそうにできました。 もうすこしおツユを注げばもっと瑞々しくなるでしょう。
カラフルに出来ました。

 
 

揚げ浸し7:19揚げ温度も良いようです。 かなり大きな万願寺ですね。
あまりに大きい場合はご自分のセンスで2つに切って盛るのもひとつの手です。
この器は葉皿かな? 正面は合っていますか? 油けのある出汁が嵌入に染み込んでないかチェックしておきましょう。

焼うどん7:19これはかなり美味しそうにできています。うどんへのコクの移動を覚えましたね。
これで良いのです。
やはりこの器は器を愛でる器で上にカラフルな料理を盛ってそれを引き立てる相生の素性は持っていないようです。上に載せる料理を引き立てる器を集めましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

ラタトゥイユと加茂茄子と万願寺とうがらしの揚げ浸しの復習 Naさん(69-4)です

image1美味しくできましたね。 加茂茄子が食べごたえありそうな大きさに切れています。
器が教室と同じでしたら少し大きすぎるかな?という感じです。 スプーンで食べるのではなくお箸で食べるのでしたらOKですね。
コクもよく引き出せています。

image3
美味しそうにできましたね。揚げ色も美しく揚げられています。
問題は盛り付けの器の選択です。
素敵に盛れていますが。このおいしい旨つゆはどうして飲み干しましょう?
考えてみましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント