今日の復習」カテゴリーアーカイブ

子持ち鮎の煮浸しの復習  Hoさん(3-3)です

IMG_3329美味しそうに出来ています。
よく染みて子のなかまでシューシーでしょう。
5〜6に切って食べますからその一口を頬張った時の味の濃さを見極めましょう。
色からみてもちょうど良いのではないでしょうか。
おはるちゃんがこんな高度な煮物をできるようになったのがとっても嬉しいです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

南瓜の炊いたんの復習  Kaさん(70-6)です

image1上手に炊けました。 丁寧にことこと煮物ができる人になりましたね。
今までのあなたの人生では出てこなかった煮物ではないでしょうか?
皮のむきかたも切り出しもOKです。奥の1切れの向きが違いますので直しましょう。
IMG_2486赤線に盛りましょう。 もっと美味しそうに見えます。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

高野豆腐の炊いたんの復習  Fuさん(37-7)です

image上手に出来ています。 好きこそものの上手なれと言いますが、本当に気に入ってくださったのがよく判ります。
横線が全くと言っても良いほど無いのがふうわりの証です。
お子様の食べっぷりを見れば間違いないですね。
お口に優しいくちづけの食感なのです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

栗ご飯の復習  Saさん(84-2)です

IMG_3581おいしく炊けましたね。 水加減もドンピシャです。
この米は良い米ですねぇ。新米かな?
玄米で炊飯してもきっと甘くて美味しいでしょう。
栗の鎌倉彫もだんだんマシになってきました。 短い旬のあいだに腕を磨きましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

子持ち鮎の煮浸しと金時豆の甘煮の復習 Koさん(51-1)です

IMG_0796よく染みて美味しそうです。 教室と同じ醤油を使っていますね? それでしたら少し煮詰め過ぎたかもしれません。 煮汁の量に対して鮎が小さすぎたということはありませんか? 微妙な火加減でどんどん味が変わります。 それほど煮物コースのでお教えする料理は難しく高度なのです。 感性も味覚も必要になります。

 
 

IMG_0802こちらもすばらしくおいしく出来ていますが満点じゃない。 まだ柔らかくおいしくできますね。 手前で「こんなもんかな」と止まっています。
一度殆どの豆が割れ割れになるまで加熱してみれば良いのです。 その手前に大正解はあるのです。 黒焦げ指令と同じです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント