今日の復習」カテゴリーアーカイブ

棒湯葉の炊いたんの復習  Hoさん(3-3)

IMG_4302湯葉も木の芽も正しく盛れていますね。
水菜は量も加熱具合も良いですが盛る形が違います。
12時に向けて垂直に盛っていますから、直しましょう。
湯葉と「入」の字になるように盛るのです。
次回の参考にして下さい。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース2月の復習  Tsさん(79-2)

IMG_1214美味しそうに出来ています。  画面が暗いですね。押し入れの中で撮影しているようです。 もっとはれやかに、山葵の緑が似合う撮影をしましょう。

IMG_1216美味しそうにこっくりと炊けています。 間違いなくお嬢様にウケたでしょう? 女子にはたまらないお味のはずです。
どんどん作ってあげてください。  なるべくなら麸嘉さんの麸で。

 
 

IMG_1217どうしてこんなにメガ盛りするのでしょう(笑) たくさん食べたければおかわりをするか大きな塗りの椀に盛りましょう。

 
 

IMG_1222美味しそうに出来ています。 器の正面が判っていませんね? なんとなく盛ったでしょう?w 爽やかな春の木の芽の香りでいただく料理ですから黒釉の鉢ではなくもっと明るい器に盛りましょう。
けっこう暗い色の土物の器が多いですね。 食器の構成も考えましょうね。
次は満足コースです。 盛り付けももっと厳しくお教えします。なんとなくは禁止です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース2月の復習  Saさん(21-9)

IMG_9418上手に出来ています。 溜塗のお椀によく似あっていますね。 素晴らしいです。
ぽってりした銀あんも美味しそうです、上からかけているのですがつゆだくにならないのが銀あんの正解です。 ちゃんと出来ていますね。 合格です。

IMG_9457この豆皿に2切れで止められるところが次期秘伝さんですね。 3つ積んではいけませんね。
前からお弁当に作って入れておられましたが、「これ」という正解を習えてブレなくなるでしょう。 良かったですね。

IMG_9494-2正しく復習できています。あつあつに器もあたためて、はふはふしながら召し上がってください。 ひょっとしたらこの器の正面は大根の後ろにあるかもしれません。
要チェックです。 美味しそうです。針柚子も正しい。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

白玉ぜんざいの復習  Saさん(21-9)

IMG_9462上手に出来ています。 正しく再現できていますね。
白玉も中心温度をしっかり上げてふっくらできました。
つるつるふわふわが美味しいでしょう?
ご主人様にも喜んでいただけてよかったですね。
いろんな甘みで食べ比べてみてください。
食べ過ぎ注意ですが。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

百合根饅頭の復習  Naさん(2-1)

FullSizeRender 6上手に出来ています。 餡の硬さもちょうどフルカバーできて箸で食べられる硬さに整いましたね。 まんじゅうの成形もよくなりました。
お母様にも召し上がっていただけて親孝行できましたね。私の分も親孝行してもらったようで嬉しいです。  合格です。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント