今日の復習」カテゴリーアーカイブ

幸せコース7月の復習 Kaさん(86-4)

IMG_2144上手に出来ています。
麺のタタミも丁寧にできていて美しいです。茗荷もそこそこw細く刻めています。
気になった一文があったので引用しますね。
「また、清涼感が出るお皿がなく、正反対の器を使用してしまいました。」
この炻器の皿のことをさして言っておられるのだと思いますが、違います。
土の雰囲気をだした茶色という暖色で涼しい料理には不向きだと判断されたのでしょうが、そうでは無いのです。 私はいままでの冷やし麺の投稿のなかで一番良いと感じました。
麺の乳白色がよく映えて、茗荷のピンクもよく映えて、なによりカチ割り氷の白さが一番映えます。 ガラスの皿と負けない適合だと理解してください。
焼き締めと一般によぶ炻器には相手に染付を選ぶことが多いのですがちゃんと染付の麦わら手のそば猪口をチョイスされているのが通ですね。あなたの器のセンス、料理のセンスは間違いのないものなので自信を持ちましょう。
次回この皿を使う時のヒントを一つ。2分以上水に浸けて(砥石のように)から使いましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習 Yaさん(91-2)

image1美味しそうに出来ています。
すこしとろみが足りない原因はわかっておられるので次回修正ということで。
男性陣に地鶏や和牛入りを作ってさしあげてくださいね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

煮物コース7月の復習  Saさん(83-1)

20160711_煮物コース復習頑張って作れましたね。 上級幸せコースに通っている最中のあなたにはかなり難易度が高い料理だと思います。でもよく出来ています。
すこし冬瓜の切り出しが大きすぎましたね。正方形に近いのですこし縦細に切り出して垂直に盛らずに11時半に向けて立てかけましょう。
冬瓜も鶏丸の垂直盛りになっていることに気付けなければいけません。OBENTERS™なのですから。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース7月の復習  Kuさん(94-3)

カレー饂飩復習1回目すこしとろみを付けてからの「練り」が足りないようです。おそらくそれが食べている途中でしゃばしゃばになった原因でしょう。何度も作って改善しましょう。
加熱をよく考えて。

にゅうめん復習2回目こちらは麺が延びていますね。 煮過ぎだと思います。 工程を手速くもたもたしないように注意してくださいね。 麺類はのんびり作ってはいけません。 煮汁の透明感は良いですね。

カテゴリー: 今日の復習 | コメントする

幸せコース7月の復習  Kuさん(92-4)

image1
美味しそうに出来ています。 ご主人様のお言葉が嬉しかったですねぇ。私も嬉しいです。
「これが本当のカレーうどんやなぁ」   そうなんです。コレなんです。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント