今日の復習」カテゴリーアーカイブ

幸せコース7月の復習  Obさん(90-2)

IMG_5625教室と同じ器が届いてそれを使って復習するとあなたの作り癖がよく判りますね。
煮汁を煮詰めすぎるのと、麺を茹で過ぎるのを次回に修正しましょう。
火加減のメリハリをはっきりさせましょう。
判らなければ作るところを最初から最後まで録画しましょう。時間も計測できるので、
「我を知る」手がかりになります。 そしてその動画を見て驚愕しましょうw

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習  Tsさん(89-5)

89-5Ts_0718a麺のタタミが乱れているのと、茗荷が垂直なのと画像が暗いのを直しましょう。

89-5Ts_0718cこちらの方が盛付はマシですね。
形状を四角から丸に変えるのなら、色も白から有色に変えましょう。
白い皿に白い麺、白い氷は味気ないものです。

89-5Ts_0718dネギも青々と仕上げられましたね。麺も伸びていないので良いでしょう。柚子はセンターかセンターやや手前に置きましょう。

89-5Ts_0718e美味しそうに出来ています。  餡もしっかり練れています。 透明感もあるので良いでしょう。 合格です

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習 Moさん(90-6)

IMG_1997前回のシロシロ盛りよりもずっとこのほうが良いですね。
盛付が・・・。 横長の楕円ですから正方形や円形の皿と同じように盛れば左右にデッドスペースが生じることくらいは盛る前に判りましょう。
在るでしょう?左右に。
こういう場合は麺を2玉盛るとか。めんつゆをガラスの低い目の猪口にして皿の左側に麺と一緒に載せるとかして遊んでください。
硬い頭では思いつかないので柔軟な発想と豊かな知識が必要になってきます。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習  Ozさん(52-5)

IMG_0802美味しそうに出来ています。  量もぴったりにできましたね。正確に再現できています。 熱々をはふはふ食べて大汗をかいてすっきりできるので夏の麺類なのですねぇ。
餡も解けていないようなので 合格です。

 
 

IMG_0810伸びずにできましたね。 やはり教室と同じ丼で作ると差異がよくわかって学びが精緻になりますね。 こちらも合格です。  これからはもともっと流れるような所作で作れるようになりましょう。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習 Obさん(90-2)

IMG_5618美味しそうに出来ています。  ぴったり呉須のラインまでで作れましたね。
餡も最後までほどけなかったようですし、透明感もあります。 合格です。
地鶏や和牛入りを作って差し上げてください。
玄米と糠漬けを食べることも忘れないようにね。

カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント