桂剥き道」カテゴリーアーカイブ

桂剥き468

Ukさん(12-9)です。

動画も拝見しました。
正しく面圧が当てられていませんね。 だから円錐に剥けたりブツブツ切れたりが同時に起こります。
大根の上と下は常に同じ厚さに剥けるように。
庖丁を上げる時も下ろす時も面圧はかけっぱなしです。
庖丁を上げている間じゅう左手で大根を刃に向けて送り込んでください。
刃はもっと大きなストロークで上げましょう。
固まってはいけません。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き466

Yaさん(3-4)です。

動画も拝見しました。
だめですだめです、今度は薄く剥こうとして力んでいます。
あなたはまた新たな「力みの原因」を見つけてしまいましたね。
よくよく力むのがお好きなようです。w
あなたが力んでいくとiCapのアングルが変わってしまい、どんどん手前が写るようになります。
力んで顎を引いてくいしばっているのですね。肩に力がはいっているのが判ります。
せっかく卵なしになったのですから力まないように。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き465

Fuさん(24-6)です。

動画も拝見しました。
剥きが荒れていますねぇ。慌ててはいけません。
いつも私は尋ねます。
「あなたが均一な厚さで最後まで剥ける厚さで限界の薄さはどれくらい?」
いくら薄く剥けても厚い薄いがあっては駄目なのです。
そういう時は少し戻って均一に剥ける厚みを探るのです。
これの繰り返しをしながら自分の限界を上げていく事なのです。
ぴら??んをした時にスリットや縦ストライプが出ないような剥き方が正解です。

カテゴリー: 桂剥き道 | コメントする

桂剥き464

Ukさん(12-9)です。

動画も拝見しました。
庖丁を上げる時に左手で大根を送り込まなければ剥けません。
面圧を均一に当てていなければ刃が食い込んでどんどん厚くなったり、ブツッと切れてしまいます。
途中でギコギコしてはいけません。怪我をしてしまいますので気をつけましょう。
薄く薄く剥けるとどんどん力無しで剥けていきます。
ぶつぶつ切れるのは面圧が当てられていないからです。
面圧を当てる練習をAirでしましょう。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント

桂剥き463

Miさん(29-1)です。

動画も拝見しました。
自分では思い切り上げて思い切り送っているつもりでも自分の動画を見てみたら驚くほど動いていないでしょう? 
じゃArさんやKaさんって、いったいどんだけー! とおもわれるでしょうね。
力を抜いて、手指を柔らかく使えなければおおらかには剥けません。
もっと薄く剥きましょう。
もっと薄く剥かなければ憧れのぴら??んが出来ないのです。
今の厚さではパキッと割れてしまいます。
もっと薄く、速く、大きくです。
練習しましょう。
27日間で41さく投稿ありましたから、一日に1.6さく投稿されたことになります。
もっともっと剥きましょう。 力を抜いて。

カテゴリー: 桂剥き道 | 1件のコメント