料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第16期幸せコース 12月

黒豚豚カツ  塾長手本

今月の幸せコースは豚カツと焼き野菜をお教えしました。
分厚い豚カツを衣が剥がれないようにカラッと揚げる方法をロジカルにお伝えしました。
なぜ野菜を焼くと美味しくなるのか? 陰陽を踏まえてもお教えしました。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第10期秘伝コース  12月

一の重

今月の秘伝コースは 一大イベント 「おせち料理」の授業でした。
朝早くから夜中まで長丁場を全員で乗り切れました。
お疲れさまでした。 ありがとうございました。
すこし覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

「おうちレストラン 第1弾」12月9日 

蟹クリームコロッケ

「おうちレストラン 第1弾」12月9日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
お家に帰ってすぐに役立つ洋食屋さんのお味をお伝えしました。
1つずつお楽しみください。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期満足コース 12月

天丼

今月の満足コースは 名物  天婦羅割烹なか川 の授業でした。
普段揚げ役はなかなか揚げたてを食べられません。 そこで今日は食べる側に回って揚げたてアツアツをビールとともに召し上がっていただこうという感謝企画でした。
すこし覗いてみましょう。

まずは放課後(前)レッスンです リアルOBENTERS™あり、ぬか床の健康診断あり みなさんとっても上手でした。 確実に春に比べて進化されているのが判りました。

かき揚げをどうぞ 前菜かわりに サクサクっと
おいしー! 油っこくない!  サクカリです〜
かぼちゃの切り方をお教えしました
海老天の下仕込みをお教えしています
どうしたら真っ直ぐな海老天になるのか? 理解できましたね

これがうまい天婦羅です
揚げたて天婦羅と冷たいビールで🍻乾杯!
やってみよう!♫
食べながら なぜ美味しいのか? どうしてカリッと上がるのか 理論もお話します
次は天丼を盛ります 超高速で盛ります 同時に味噌汁も作りました
できました  天丼です
わかめの味噌汁
できましたー!♫  いただきま〜す!♫
おいしー!  ぬか漬けも味噌汁もおいしいです!

お疲れさまでした。
いかがでしたか? 天婦羅割烹なか川
次にご自宅で天婦羅を揚げる時にきっとレベルアップしている自分に気づかれるでしょう。
あれこれ秘訣を伝授しておきました お味と一緒に身体に染み込んでいるはずです。
次回はもう新年ですね。
良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第4期自由人コース2  12月


ブッシュ・ド・ノエル

 
 

今月の自由人コース2はお待ちかねのクリスマス特集でした。
クリスマスパーティにぴったりの鶏料理とケーキをお教えしました。
すこし覗いてみましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント