料理教室むそう塾」カテゴリーアーカイブ

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第11期 秘伝コース 7月

鱧寿司   はじかみ生姜

今月の秘伝コースは「鱧祭り」と呼ばれる祇園会の真っ最中に鱧料理のいろいろをお教えしました。
鱧料理の文化をお伝えできることに大きな喜びを感じております。
秘伝コースまで進んでくださって本当にありがとうございます。
少し覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第2期 自由人コース5 7月

京風手打ちうどん 温かけ 天ぷら

今月の自由人コース5はお家でもできる手打ちうどんをお教えしました。
冷めてもカリカリの天ぷらの揚げ方もおさらい出来ましたね。
これくらいがいいんですよ という京都風のコシの強さ(弱さ)と小麦の味をたのしみました。
少し覗いて見ましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | コメントする

「単発煮物講座 第3回」7月11日  

賀茂茄子と黒毛和牛の炊合

「単発煮物講座 第3回」7月11日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。ありがとうございました。
数々の夏の煮物をお教えしました。
これから夏真っ盛りになります。 食卓やお弁当のお役に立てると思いますのでぜひ作ってみてください。
少し覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

マクロビオティック京料理教室 むそう塾 第1期 自由人コース6 7月

賀茂茄子肉味噌田楽

今月の自由人コース6は またまた新しくて古いお料理をお教えしました。
これは覚えておいてほしいとチョイスした料理の数々です。
ご紹介しましょう。

(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 2件のコメント

「マクロ美風の陰陽五行説講座」 7月5日


「マクロ美風の陰陽五行説講座」 7月5日が無事終了いたしました。
ご参加くださいました皆様 お疲れさまでした。 ありがとうございました。
3回にわたる連続講座は面白すぎてためになりすぎて シーズン2へのリクエストを多くいただくことになりました。  きっと美風さんは実現してくださるでしょう。
少し覗いてみましょう。
(さらに…)

カテゴリー: 料理教室むそう塾 | 4件のコメント