出し巻き投稿」カテゴリーアーカイブ

出汁巻き投稿2019  Naさん(124-1)

もう昨年末に合格を出したのですがまだ自己練習をされていました。 そしてできているか見てほしい、気になる点があるので教えてほしいとメールが来ました。
いいですねぇ大歓迎です。
まったく問題なくProレベルに焼けているのですが気になる部分の直し方をお教えします。
芯の巻き始めタイミングは早めで良いですね。難しい生加減でよく巻いていますが、ナゲスアゲスが小さく鋭く出ています。ですから理想の芯よりは「巻きが緩い」のです。そのゆるさのまま2杯目以降に続いていき順調に締めながら巻くのですが最初の緩みの解決はあとからさかのぼって解決はせずに断面の隙間(赤○)となって残ります。
もう1つ。
上級返しをしますよね。手早く決壊もさせずにグラビティを感じながら正しくできています。一回してまだたっぷり前フィールドに液卵がある場合は躊躇せずに2回めをしてください。少しでも早くなみなみの液卵を減らすのです。これが「18センチの鍋を27センチに伸ばして使う焼き方なのです。

きっと実行するだろうからそのときの注意点を。
調子にのってヒャッホーイと2回上級返しをやっていると鍋表面の油膜がロールを滑らせる時の摩擦で削れていきます。これはボウリングをやっているとよく理解できるのですが同じところを投げ続けると塗った油が削れてボールが想定以上に曲がってしまうのです。
だし巻きの場合は当たる「ポイント焦げ」が発生します。 2回めができるかどうかは1回目の引きのときの滑り感や表面の表情で瞬時に判断します。
これが流れるようにさらっと焼いている時のわたしの動きです。
でも頭で「あ〜しよう こ〜しよう」とは一切思っていません。
思っているのは唯一つ
「美味しくな〜れ」

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019   Naさん(47-3)

だいぶ上手になってきましたね。 箸でロールを前に押す動作が気になります。修正しましょう。 前に押すのとアゲルのが同時に起きています。 良いのは鍋先が下がらないことです。だから極端にロールが緩まずに美味しそうに焼けるのです。
教室と同じコンロでは無いこのコンロはオフィシャルのコンロよりもすこし火力が強いです。 そのコンロで焼いて3分切れないということは鍋を炎から離して焦げを本能的に防いでいるからです。炎を無駄にしないように焼きましょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Haさん(12-10)

オロエスと言いながらしっかりアゲスしています。 その証拠にオロエスと言い終わってからそっとコンロに鍋を降ろすでしょう?w あれれ?ですよね。
オロエスと言い終わったときはがちゃんとゴトクの上に鍋が無いとね。
しかしコンロの高さを上げて適正になったので正解に近づきました。
諦めずにやりきる覚悟であればアゲスを直しましょう。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Irさん(125-4)

すこし良くなりましたね お手本動画で「!」という部分を見つけたのでしょう。
もっとお手本から盗んでほしいところがあります。
それは油の敷き方です。陰性に1周り、一瞬で敷くのです。 そして油タボを皿に置いてお玉を取りすくって流し入れる。ここまでで第1の時短をしましょう。
もう1つは、液卵を流し入れて箸をオフセットして上級返し1回目をするまでが驚くほど遅いです。
あとに行くほど火に追われてジュワワ〜ン!!という音が鳴るのはこの2点が原因です。いますぐ直せることですから即直しましょう。15秒くらいは短縮できます。
短縮が第一の目的ではありません。 私が指示したりアドバイスしたり指導したりするのはすべて「美味しくする」ためです。 それ以外の目的はありません。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | 1件のコメント

出汁巻き投稿2019  Yaさん(123-3)

後半重くなってくるとスネークが出るんですね。そこを直しましょう。
3分で焼いていますからそれほど焦げていないので食べればおいしいでしょう。
ふうわりひよこ色に焼くには遠いですがりっぱな卵焼きにはなっているのでおせちに間に合いましたよかったよかった。

カテゴリー: 出し巻き投稿 | コメントする