Macから初めまして♪

はあ?、お腹すきました(笑)
Macからの記事第1号が、こんな文章とは私も予想しませんでした^^
朝ごはんを食べたっきり、何も食べていません。
午前中にやっとネットに接続したのですが、その後プリンターが接続していないことが判明。
ディスプレイの画面も思うようにならなくて、あっちこっち触ってみるも解決せず。
頼みの中川さんは営業中なので、自力で解決するしかない。。。
大塚商会はMacがちっとも分からない人が来て、説明書を見ながらセットする始末。
あ?ん、しっかりしてくれよ?、有料でしょ?
と言いたい気持ちを押さえつつ、きっとこれは私にも勉強しろということなんだなと受け止め、腹をくくってMacの中をあちこち覗きまわりました。
生まれて初めてパソコンに触った時には、壊れたら困るという気持ちでドキドキしていたのですが、今回はそんなに簡単に壊れるものじゃないと思ってトライしてみました。


パソコン音痴の私だけれど、知らないところをクリックすると、見たことのない画面が出てきて、ちょっと新鮮な感じで楽しかったです。
楽しいことをしていると、すぐお食事を後回しにしてしまう悪い癖が出てしまいました。
こんな時間から食べても体に悪いから、今日はもう食べないことにします。
最後はお仕事が終わった中川さんに助けてもらって、やっとひと安心。
やれやれ。
あのね、Macでエクセルを使おうと思ったら、Windowsの時とは違って画面がすご?く変なの。
これをいかにしてWindows並みに動けるようにするかが課題。
どうも私は出来ないことに出会うと、猛烈に向き合ってしまう性格のようです。
これが本当の自分なのですが、今の私はとにかく時間がないので、あまりMac遊びをしているわけにもいきません。
この辺で今夜は切り上げましょう。
明日の京都行きに備えて、幸せコースの準備をしなくちゃ。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 6件のコメント

さあ、いよいよ!

ツイッターを始めたばかりの塾生さんと、きのう高松でお会いできました。
昨日の朝、その人のつぶやきを何気なく読んだ私のつぶやきを、その人も読んでくださって、急遽お会いすることになりました。
暑い中、二人のお子さんを連れて、待ち合わせ場所のホテルにいらしてくださいました。
まだ小さなお子さんですが、な?んと素晴らしいのでしょう!
本当に上手に育てていらっしゃるなぁと、感心することしきりでした。
お子さんを見るとお母様やご家族の暮らしぶりが、手にとるように分かるものですが、このお子さんたちは落ち着いていて、空気が読めて、何と言ってもうるさくないのです。
それはそれは見事な子育てをされていました。
お母様の姿勢も安定していて、素晴らしかったです。
そのお母様がポツリとこんなことを。
「けさ炊いた玄米ご飯は、今までで一番美味しかったわ」
嬉しいですね?。
パスポートを取られてからもどんどん上達して、最高を更新されていらっしゃることが、とっても嬉しかったです。
お子さんのお通じもバッチリだとか。
本当に良かった^^
*    *    *    *
さて、きょうはMacに移行する日です。
9時には大塚商会の人が来ます。
このパソコンは夫の事務所で夫が使うことになりました。
私がWindowsから記事をアップするのは、この記事が最後になります。
と書くと、何だかちょっと感傷的になります。
お世話になったWindowsにさようなら。
これからお世話になるMacによろしく。
この薄いMac Book Airが、これから私と皆さんをつなぐ心臓部になります。
頑張っておくれAir。
さあ、新しい世界に飛び立ちます!


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

高松にて

今、香川県の高松市にいます。
歯の治療のためです。
歯根の治療の必要性があって、5回ほど通うことになりました。
きょうは8:45から5時間の治療予定です。
この歯医者さんは、遠方からの患者にはこのようにまとめて時間をとります。
過去の治療では3日間連続、朝から夜までなんてこともありました。
いや?、一日中治療台に座るのも結構疲れるものですよ。
私はよく治療台で熟睡しています^^;
先生もそれを承知で、眠っていても良いように、口を開いた状態にする器具を入れてくれます。
いびきをかいて寝ている人もいます。
この歯医者さんに来ると、不思議と落ち着いて、リラックスしてしまいます。
バックグランドミュージックが心地よいのと、足元から一面にガラス張りのため、外の庭を眺められるのが最高です。
季節の鳥たちが遊びに来て、無心に餌を啄ばむ様子がリラックス感を増します。
その度に先生が鳥の解説をしてくれて、これまたお勉強になります。
                *    *    *    *
ああ、外が明るくなって来ました。
海の夜明けを見ようと思っていたら、今朝は3時に目が覚めました。
夜明け前の海には小さな灯りがポツポツと見え、そのうちに港に船が入って来ました。
遠くから来たのでしょうか。
それとも大阪あたりからの船でしょうか。
船にはロマンを感じます。
私が初めて船に乗ったのは青函連絡船でした。
出航の銅鑼(どら)が鳴り、蛍の光が流れると、泣けて泣けて。。。。
何度津軽海峡を渡ったことでしょう。
何度デッキで泣いたことでしょう。
でも、飛行機にはその感傷的な気持ちは湧きません。
それよりも緊張感の方が先になります。
こうして考えると、船のほうが自然で人間にとっては負荷の少ない乗り物なのでしょう。
横浜に住んでいたときは、よく船を見に埠頭に行きました。
特に帆船が好きでした。
帆船の美しさがいいですね。
スピードは人間を限りなく陽の状態に導きます。
そしてその行き着くところは、無用な焦りだったり、うつだったりします。
人間には人間にちょうど良いスピードがあるんですよね。
それを修正するのが休息なんですよね。
「きゅうそく」って入力したら、「急速」って変換されました。
まったくもうー。
空気の読めないパソコンめ。


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 8件のコメント

お掃除と決断力

先日お掃除のことを記事にしたのですが、もう一つ書かせてください。
なぜなら、マクロビオティックではお掃除をとても大切に捉えているからです。

 

まず、あなたはどのタイプ?

 

A 拭き掃除は好きだけど、持ち物の整理が出来ない
B 拭き掃除は嫌いだけれど、掃除機はかける
C 拭き掃除も、小物の整理整頓も、持ち物の整理も苦手
D 拭き掃除も、小物の整理整頓も、持ち物の整理もすべて好き
E 窓ガラスを拭くのが好き
F 照明器具の手入れが好き
G 床掃除が好き
一口にお掃除、整理整頓と言っても、色々な見方が出来ます。
・拭き掃除 → 習慣や育ち方の影響が大
・小物の整理 → 創意工夫が必要
・持ち物の整理 → 決断力が必要
昔から「四角い部屋を丸く掃く」という言い方があります。
お掃除にはその人の性格や決断力、創意工夫までもが反映される総合力みたいなところがあります。
お掃除の仕方を見れば、その人が判るみたいにね。
ところでAタイプの人って結構います。
私の義母もそのタイプでした。
つまり決断力が乏しいのです。
特に思い出の品々に対しては、どうしたら良いのか見当がつかなかったようです。
子育てをしていると、この思い出の品が増えます。
思い出の品を上手に整理することは、単なる整理術ではなく、決断力がものをいう場面でもあります。
これから夏休みの宿題があります。
毎年増える子供の作品をどのように処理するかは、親子の決断力の第一歩ですね。
あなたならどうしますか?


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 | タグ: , | 7件のコメント

蚊、虫さされにマクロビオティック!

ツイッターで蚊や虫さされのことが話題になっていました。
今年、蚊に刺されることが減った人はいませんか?
刺されても痒みが長引かない人もいるはず。
あるいはちっとも刺されない人がいるかもしれません。

それはね、マクロビオティック効果なんですよ。
よくマクロビオティックをすると血がきれいになるというでしょ?
だから、蚊に刺されなくなるのです。

蚊はお利口さんです。
人間の血が汚れていることを外から判断出来るんですね〜。
きっと血を判定出来るセンサーを持っているに違いありません。
犬の嗅覚が人間より優れているのと同じように。

私がマクロビオティックを教わった大森英櫻先生は、血についてとても研究されていて、それはそれは詳しく話して下さいました。
それによると、蚊に刺されるということは、血が汚れているということだそうです。
さらに、蚊に刺されたところを見ると、ちゃんと経絡に沿って刺しているものだということでした。

つまり、蚊が体の悪いところを教えてくれるということですね。
う〜ん、偉いね〜蚊って。
ということでお分かりですね。

マクロビオティックで玄米を食べ、野菜を多く食べ、甘いものや動物性を控えていると、血液がきれいになってくるので、蚊にとっては血を吸う必要がなくなるのです。
だから蚊に刺され難くなるのです。
そして万が一刺された場合でも、良い血液だから還元能力が高くて、早く痒みがひくと言うわけです。

ここには重大なヒントがあります。
これが蚊ではなく、癌だったらどうか?
潰瘍だったらどうか?
良い血液にしておくと言うことは、何を意味するのか?
ここが現代医学の盲点です。

マクロビオティックはここを主張しているのです。
病気を治すのは薬だけではないことを、蚊の一件から察することができますね。
血液の汚れ。
ここから多くの病気が発症します。

*    *    *

とまあ、難しそうなことを書いてしまいましたが、お酒を飲んだら蚊に刺されやすくなることは、多くの人が経験済みでしょ?
落語にだって登場して来ます。
酔っぱらって寝ている人を団扇で扇ぐ光景ですが、それをマクロビオティック的に解説すると上のようになります。

お酒・甘いもの、それらは速いスピードで血液の質を変えます。
ですからマクロビオティックではそれらを控えめにするように言うのです。
ちなみに私は小さい時から、蚊に刺されてもあまり痒くないタイプでした。
一緒に遊んでいても姉はいつも刺されてしまいます。

1週間は痒いと嘆いていました。
そのうえ、刺された場所が化膿して悪化してしまうこともあります。
その姉は39歳で乳癌になりました。
持って生まれた体質の違いもありますが、姉は甘いものが好きでした。

街を歩いていても、甘いものやお酒の入っている人は、この時期は特に目立ちます。
脚に虫刺されのあとがいっぱいあります。
電車の中で、腕に出来た虫刺されあとをこすっているお嬢さんを見て、「あ〜、甘いものが過ぎているね〜」と思います。

あ、現在では虫のいない環境に住んでいる人もいるでしょう。
そう考えると、血液の汚れている人は、見かけよりもっともっと多いはずです。
さあ、あなたはどうでしょう?

 
 

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, からだ | 20件のコメント