受付をしながら想うこと

今、来年の幸せコース上級幸せコースの受付をしています。
その準備としてExcel作業やメールのやりとりがいっぱいあるのですが、その作業中に塾生さんのお顔がいつも浮かんできます。
その方が愛クラスに来られた時からずっと。
悩み事の内容や笑い合ったことがいっぱい浮かんでくるのです。
印象的だったお洋服やヘアスタイルまで思い出します。
中川さんはこれに加えて玄米投稿のメールの内容も鮮明に思い出すそうです。
これは私達がいかに塾生さんと真剣に向き合っているかなんだなぁって思います。
これが少人数でマンツーマンの良いところだなと感じます。
最近は恋愛相談が多いので、その指南も忙しいです(笑)
だってこんな時代ですからね。
何でもネットで済ませてしまって、擬似恋愛までも可能な時代には、私や中川さんのようにハッキリと言って時には誘導する場面も有効だったりします。
まさに昨夜もそれを実践中の塾生さんがいます。
結果はどうだったかな?
お料理だけでなく、人間丸ごとの「人間塾」が必要だという当初の予想どおりの展開になっています。
むそう塾はお料理を通してより充実した人生のために、心と心のやり取りができる場所です。
テクニックだけに走るお料理教室ではなく、心育て、自分育ての塾として、これからも一緒にマクロビオティックをベースにした考え方を大事にして切磋琢磨したいと思っています。
そして、思い切って申し込んでくださった皆様のそれぞれの想いを大切にして、お一人おひとりに向き合っていきたいと思っています。
悩み事があったら、遠慮しないでメールでもいいから相談をしてくださいね。
そして放課後を有効に使って、次の授業までの1ヵ月間をいかに無駄なく過ごせるかも考えてみてくださいね。
遠慮して実りのないまま修了式を迎えるのではなく、大いに私達を利用してステップアップして修了式に臨んでください。
皆さんの成長が一番の私達へのご褒美なのですから。




カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

有機農産物 長葱



デパ地下ではあまり多くない有機農産物。
2本で199円のものが売っていた。
栃木県産だぁ。
思わずあの塾生さんのお顔が浮かんだ。
彼女も食べてるかな?


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

「2012年度 むそう塾 上級幸せコース」申込開始!

満席になりました。
ありがとうございました。
(2011/11/30 18:22追記)
お待たせしました。
「2012年度 むそう塾 上級幸せコース」のお申し込みを開始します。
すでにこちらの記事でご予約をされた方は下記フォームからお申し込みください。
お申し込みは講座内容やクラスを確認していただくためのものなので、慌てずに記事をよくお読みになった上で、落ち着いてご記入ください。
上級幸せコースの内容は下記のとおりですが、開講日までに更なる改善のために若干の変更がある場合もあります。


◆ 2012年度 上級幸せコース 講座内容 ◆

1<料理実習内容> (11:30?15:30 担当:中川善博)

【 5月】玄米チャーハン あらめビーフン ブロッコリーからめソース

【 6月】ラーメン 煮豚つけあわせ

【 7月】ラタトゥーユ 賀茂茄子と万願寺の揚げびたし 焼きうどん

【 8月】パスタ三種

【 9月】味噌汁のいろいろ おからのたいたん

【10月】南瓜含め煮 高野豆腐白煮 牛蒡と人参のきんぴら

【11月】うどんだし 餡かけうどん 蓮根ステーキ

【12月】お雑煮 あちゃら漬け 膾(なます) 飾り切り

【 1月】鶏の唐揚げ 揚げと小松菜の煮びたし 切り干し大根

【 2月】テンペカツレツ テンペ甘酢餡 キャベツの千切り

【 3月】うどきんぴら ひじき豆 しじみの味噌汁 あさりの酒蒸し

【 4月】ちらし寿司 菜の花芥子浸け すまし汁


2<座学> (15:30?17:30 担当:マクロ美風)


毎回一つのテーマについて深く考えることをします。

全員が「気がついたらマクロビオティックだった」生き方が出来るように。

みんなで発言しながら勉強するスタイルにしますので、疑問解消にお役立て下さい。

テーマは塾生さんの状態を観察して決めますので、クラスで異なることもあります。



3<修了証書の授与>


2013年4月29日(月)の予定



4<講座日>

Aクラス(土)

<2012年>
5/19 6/16 7/21 8/18 9/15 10/20 11/17 12/15
<2013年>
1/19 2/16 3/16 4/20 


Bクラス(日)

<2012年>
5/20 6/17 7/22 8/19 9/16 10/21 11/18 12/16
<2013年>
1/20 2/17 3/17 4/21


Cクラス(金)

<2012年>
5/25 6/22 7/27 8/24 9/21 10/26 11/23 12/21

<2013年>
1/25 2/22 3/22 4/26


Dクラス(土)
<2012年>
5/26 6/23 7/28 8/25 9/22 10/27 11/24 12/22

<2013年>
1/26 2/23 3/23 4/27



5<お申し込み>


こちらのお申し込みフォームから
満席になりましたのでリンクをはずしました 2011/11/30 18:22追記)

クラス分けは次のとおりになっております。
よく確認なさって1年間休まずに通えるようお願いします。

(敬称略)
<Aクラス 土曜日>
・Ar(28−4)
・Ta(32−4)
・It(7−3)
・Ba(21−9)
・Ka(24−11)
・Su(32−5)
・Se(27−3)
・Sa(15−10)
<Bクラス 日曜日>
・Sa(31−1)
・Mo(8−3)
・Ma(24−8)
・Fu(35−11)
・Na(35−5)
・Ha(43−3)
・Is(25−2)
・Mu(30−3)
<Cクラス 金曜日>
・Ka(12−13)
・Fu(35−6)
・Ki(14−1)
・Ku(3−13)
・Ni(17−8)
・Su(10−14)
・Ot(25−3)
・Ka(33−1)
<Dクラス 土曜日>
・Ko(36−6)
・Hi(43−5)
・It(23−1)
・As(7−2)
・Hi(22−1)
・Ko(40−7)
・Ya(32−1)
・Fu(24−6)

6<受講料のお振り込み>
【振込期間】 2012年1月24日(火)?1月31日(火)
【振込金額】 630,000円(消費税を含む)
【キャンセル料】
・入金前:0%
・2012年1月24日?3月31日迄:受講費の20%
・2012年4月1日以降:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
以上


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

2012年度幸せコースにキャンセルが出ました

満席になりました。
ありがとうございました。
(11/25 23:19追記)
ただいまお申し込みを受付けております「2012年度 むそう塾 幸せコース」に、1名のキャンセルが出ました。
お申し込みをご希望の方はこちらのフォームからお申し込みくださいませ。
満席になりましたのでフォームをはずしました 23:19追記)
なお、お申し込み可能なクラスは「Bクラス(日曜日)」です。
Bクラス(日)
<2012年>
5月6日 6月3日 7月8日 8月5日 9月2日 10月7日 11月4日 12月2日
<2013年>
1月6日 2月3日 3月3日 4月7日


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

松前漬け


故郷の味
こんなに陽性な材料ばかりでも美味しい
北海道の寒さを凌ぐにはこんな陽性さも必要ということだね
でも、マクロビオティックじゃない?
そんな野暮なことは言いっこなしね(^_-)-☆
(iPhone4Sで撮影)


カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする