今のお若い人にはご法度なんて言葉は古臭く感じるかもしれませんが、何かスッキリしない気持ちのときには、必ず心の有り様が偏っています。
そのままでは実に気持ち悪いですよね。
私はそんな気持ちの状態って30分でもイヤです。
ですから、まずは受け止め方を考えます。
たまたま2年前の今日の記事にこんなのがありました。
「御法度の心を起こさず断ち切る(伊藤慶二先生の言葉より)」 2014.10.13
今読み返してみても、多くの人に当てはまることがいっぱいあるので、もう一度記事として取り上げておきます。
私は今、いつも快晴の心で毎日愉しく生きています。
息子のことだって、夫のことだって、時々ちょっと顔を合わせるだけでも意思の疎通ができるし、信頼関係は崩れていません。
だからこそ、また思いっきり仕事ができます。
その土台はやはり根底にご法度の心を起こさなくて済むような段階になっているからかもしれません。
68年も生きてきたのだから、当然といえば当然ですが(^^;)
人間は生きている限り不平不満とは縁が切れないとお思いでしょうが、大きな喜びがあると、不平不満は小さくなるのです。
喜びや満足の度合いが強いと、それまでの不平不満はあまり気にならなくなるのです。
時々塾生さんの中でも、不平不満に占領されてしまった日々を送っている人がいます。
また、趣味が心配のような人もいます(笑)
それではいけません。
占領していいのは笑顔になれるような思考です。
マクロビオティックでいうなら、中庸から陽性の思考が弾力があっていいですね。
陰性の思考は断ち切るという面で弱さを感じます。
でも、それがもっと強い極陰性になると、恐ろしい決断も出来るようになりますから、陰陽って面白いものです。
処理能力を上げるためには、断ち切り方を上手にするといいですね。
しかしこの断ち切り方が案外と難しくて、悪者になりたくないとか、嫌われたくないとか、八方美人的な考えのためにストレスを倍増させてしまっている人が多いです。
塾生さんからの相談のほとんどがそういう内容です。
何かを断ち切るためには決断力が必要ですから、その陽性さが足りないために答えが出せずに苦しんでいて、そんな自分がイヤだというスパイラルに陥っているのです。
ですから、まずは陽性的な判断をしてみましょう。
そしてそれを実行するのです。
まずはそこからスタートです。
* * *
ところで、私のブログは文章が読めるように大きな写真を載せてありますし、文字が小さいと思う場合はズームをすればくっきりと読めるのですが、先日の盛付け講座でパソコンの画面がズームできるのを知らない人がいました。
また、スマートフォンだけから記事を読んでいる人は、当然のこと写真も小さいので、リンクした記事の良さの半分も伝わりません。
どんなに携帯電話が便利になっても、やはりパソコンからでないと情報量は半減しますし、感動のチャンスも逃してしまいます。
小さいパソコンでもいいから、ぜひ写真も読めるようにしてブログを読んでくださると嬉しいです。
(カマスの炊き込みご飯 料理:京料理人 中川善博 マクロビオティック京料理教室 むそう塾)
+ – + – + – + – + – + – +
【ご案内】
・これから開催予定の講座案内 最新版
【サイト内の記事】
・マクロビオティックの盲点
・塾生のきょうの100点お弁当
・陰陽を感じる日々の暮らし
・中川善博から娘へのお弁当