むそう塾幸せコースの出汁巻き授業風景より

出し巻き玉子 中川善博 むそう塾

(出し巻き玉子 料理:中川善博  お箸の添え方に注意)

 
 

むそう塾ではマクロビオティック料理教室でありながらも、だし巻き玉子の作り方がカリキュラムに入っています。
それはむそう塾が単なるマクロビオティック料理教室にとどまらず、日本の食文化を次世代に伝承するという本来の役目を大切にしているからです。
12月はお正月を控えているので、幸せコースでは出汁巻きが授業内容でした。
新たに夏目式も採用して、進化した授業内容でした。

お正月に間に合わせるべく、今は塾生さんたちが日夜練習に汗を流しています。
中川さんのブログも連日出汁巻きの応援記事が登場し、ついには出汁巻き投稿のカテゴリーまで作っちゃいました。
というわけで、私のブログでも応援を。

動画は先日の授業中に撮影したものです。
中川さんの声が入っていて臨場感がありますね。
中川さんの言葉から学ぶことがあります。
お二人とも幸せコースは再受講組なので、初心者よりは上手なのですが、それぞれに改善点があります。

まずはAさん。

[youtube]

最後の卵液と自分がするべき巻き方の見極めがまだ出来ていませんでした。
きっと今頃はそれも解消されていると思いますが、後輩たちの中で、今その真っ只中にいる人もいますので、参考のためにアップしました。
最後は、卵液が多くなる場合と足りなくなる場合の二つがありますが、この動画は足りなくなったパターンでした。

次はBさん。

[youtube]

まだ練習量が足りないので改善点は多々ありますが、お箸の使い方が教えられた方法とは異なります。
出し巻き玉子の最後の壁を突破するのは、お箸の持ち方が明暗を分けるくらい箸使いは重要です。
そのためにむそう塾では、お箸の正しい持ち方を講座に入れているくらいなのです。
原点を大切にしましょう。

 

カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です