私が横浜時代から愛飲している大好きなお茶の一つに「凍頂烏龍茶」があります。
もう40年以上前でも結構良いお値段でしたが、日本のバブルとともに台湾のお茶が荒らされるような買い占め方をされて、とんでもない高値になってしまいました。
本当に美味しい凍頂烏龍茶は、台湾の南投縣鹿谷郷あたりで栽培され、手摘みされたものが最高品質です。
しかし今では特殊なルートでもなかなか入手しにくくなって、とても残念に思います。
凍頂というように霞がかかるような高さと湿気が美味しさを醸し出してくれるのですが、収穫される時季でもお味が異なって、私は冬茶が好きです。
独特の甘さがあって、陰陽を舌で感じることの出来る味わいにこのお茶の奥深さを感じます。
写真の凍頂烏龍茶は正式な飲み方ではありませんが、それでも中華料理と相性も良くて、たまに中華料理をいただくときに注文します。
なんでもテレビで凍頂烏龍茶が花粉症に効くと取り上げられたそうで、そのために粗悪品やニセ物が出まわっているそうです。
茶葉の色や形で判別もできますし、何よりも飲んでみればハッキリ判るのですが、本物の凍頂烏龍茶は香りが素晴らしくて、幸せな気持ちになります。
そうでないものはまず疑った方が良いでしょう。
ほんまもんとは幸せを生み出すエネルギーがあるものを指します。