幸せコース1期修了生のNさんに男の赤ちゃんが産まれました。
おめでとう!
これからの育児に先輩ママ(さっこさん)の言葉を贈ります。
私も子育てで自分を育ててもらいました。
こうして新しい命を育みながら人は成長し続けるのだと思うと感動します。
<さっこさんのブログ記事の「無垢」より>抜粋
彼はとても純粋で
素直でまっすぐで
なんにでも興味を示して、たのしそうにしています。
その姿を見ていると
わたしはなんて、余計なものをたくさん持っているんだろう という気持ちになります。
そうしてそのたびに
あたまの中をからっぽにして
彼に寄り添い、わたしはいつもその無垢な心をおすそわけしてもらいに行きます。
彼はわたしの先生です。
イライラもモヤモヤも、うまくいかないことのすべての原因は自分にある。
他の何かのせいにしては、いけない。
いつもいつも、大切なことを教えてくれます。
わたしは彼を見つめているようで
実は自分自身を見つめているのかもしれません。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- 再開催ご希望講座一覧(2022.8.12現在)
- 「中川式鉄火味噌オリジナルタイプ(筍入り)」が出来上がりました
- 「コロナワクチン失敗の本質」宮沢孝幸著 鳥集徹著
- これから開催予定の講座案内(2022.8.9現在)
- MacBook Proの画像削除 その後
- 「中川善博の盛付秘伝&料理写真の撮り方講座」の開催日について
- 京都 貴船での川床体験 自由人コースの課外授業
- 「中川式鉄火味噌(節多め)」が出来上がりました
- 「第3期自由人コース1」の皆様へ 課外授業の件
- 来年の幸せコースに男性のお申込みが! うれしかったこと
- 新型コロナウイルスとワクチンのブースター接種に思う
- ブースター接種と免疫力のことを勉強しよう ある動画のおすすめ
- 「亀十」さんのどら焼きがすごく美味しかった!
- ワクチン接種とシェディング マスクの成分による影響
- 生命線と消化器の強さ 健啖家に思うこと
- 体調不良で食欲がない時には葛料理がおすすめ 本葛湯
- 牛蒡の引き切り 京料理人 中川善博の動画
- 変化するものに気を奪われないように ケンタウロスもね
- パワー注入に長いもの(鱧・太刀魚・穴子・鰻)を食べましょう
- 「鱧のリゾット」にはパワーがいっぱい! 塾長が骨切りした鱧
- 人はまわりの人の影響を受ける 言いなりにならない強さも大事
- サル痘や新型コロナウイルスのこと 私の場合
- 私は本来の私のからだでいたいだけ コロナに思うこと
- 「秘伝コース」「自由人コース1・2・3」課外授業のお知らせ
- 美容室でのマスクがいらなくなった
- マスクなしで歩いていた親子連れがさわやかだった
- 祇園祭で京都駅が混雑しますのでご注意を
- 「京料理人中川善博の料理試食会」とコーヒー講座 幸せコースのこと
- 「鱧の骨切り特訓講座」より 素晴らしい新人さんたちにビックリ!
- 74本の薔薇にうっとり ありがとうございます
最近のコメント
- 「京料理人中川善博の料理試食会」を開催します に マクロ美風 より
- 「京料理人中川善博の料理試食会」を開催します に 安田秀子 より
- 74本の薔薇にうっとり ありがとうございます に マクロ美風 より
- 74本の薔薇にうっとり ありがとうございます に ひな より
- 感謝に置き換えることは逃げ? に マクロ美風 より
- 感謝に置き換えることは逃げ? に 舞 より
- 最高得点の「中川式小豆玄米ご飯」とご家族や体の反応が素晴らしい! に マクロ美風 より
- 最高得点の「中川式小豆玄米ご飯」とご家族や体の反応が素晴らしい! に つむぎ より
- 回転寿司の回転方向とマクロビオティックの陰陽を考えてみる に マクロ美風 より
- 回転寿司の回転方向とマクロビオティックの陰陽を考えてみる に まりー より
- 桂剥き投稿について塾生さんの質問より に マクロ美風 より
- 桂剥き投稿について塾生さんの質問より に Ki より
- 「変なものを食べるくらいなら食べない」 塾生さんの食事日記から に マクロ美風 より
- 「変なものを食べるくらいなら食べない」 塾生さんの食事日記から に まき より
- 「変なものを食べるくらいなら食べない」 塾生さんの食事日記から に マクロ美風 より
- 「変なものを食べるくらいなら食べない」 塾生さんの食事日記から に まき より
- 「マクロビオティックガイドブック」を読んで 塾生さんの感想文より に マクロ美風 より
- 「マクロビオティックガイドブック」を読んで 塾生さんの感想文より に 幸せコース生 より
- 狭いキッチンもなかなかよいもの お料理上手さんに多い?狭小台所 に マクロ美風 より
- 狭いキッチンもなかなかよいもの お料理上手さんに多い?狭小台所 に 舞 より
- 「上級幸せコース」と金平牛蒡 うれしかったこと に マクロ美風 より
- 「秘伝コース」と「幸せコース」がスタートしました に マクロ美風 より
- 「上級幸せコース」と金平牛蒡 うれしかったこと に ゆみ より
- 「秘伝コース」と「幸せコース」がスタートしました に Ki より
- 「キムチのミズノ」京都の韓国料理店 Mac愛好家だった! に マクロ美風 より
- 「キムチのミズノ」京都の韓国料理店 Mac愛好家だった! に 姫 より
- マクロビオティックとベジタリアンのこと 豆乳のこと に マクロ美風 より
- 【決定版】プロも知らない「クスリの正体と真の免疫力」とは に マクロ美風 より
- マクロビオティックとベジタリアンのこと 豆乳のこと に PICO より
- 【決定版】プロも知らない「クスリの正体と真の免疫力」とは に PICO より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (919)
- 新しいむそう塾 2022年 (27)
- 料理は呼吸と同じ (23)
- うれしかったこと (111)
- 玄米の炊き方講座 (188)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (70)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (177)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (76)
- むそう塾 パスポート発表 (194)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (391)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック料理教室 むそう塾 (1,063)
- 食べたもののようになる (82)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (167)
- 中川式糠漬け (264)
- 中川式出汁巻き玉子 (20)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (35)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,555)
- 子育て・野口整体・アトピー (289)
- 男子厨房に立つ (16)
- 新型コロナウイルス (103)
- からだ (424)
- こころ・想い (422)
- 食べ物あれこれ (301)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (297)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (104)
- 体験談 (119)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (76)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (102)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (88)
- その他 (138)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
美風さん
ありがとうございます。
喜びの誕生と共に、生活が『本当』に一変し・・・
疲れが少しイライラになったり、
でも、寝顔を見て”あーがんばろう”って
美風さん、さっこさんの文章を見せて頂き
心がすーとしました。
失敗しないようにーってがんばってたので
少し力をぬいて、この子にも感謝の気持ちで
おおらかに接していけばいいのかな・・と
急ぐ必要もないし・・と思いました。
思ったより忙しく、心もバタバタでした。
母にも、みんなに育ててもらうんやで、
みんなに感謝していかなあかん!と
言われて、ハッとした時もありました。
肩の力を抜き、でも子どもとちゃんと向き合えるように、、自分が成長して心も開いていきたいって思います。
子どもと自分の成長を楽しみながら
日々過ごしていきます。
美風さん、本当にいつもありがとうございます
お花さん、こんにちは。
お久しぶりです。
こうしてお母さんになったお花さんと言葉を交わすのが、なんだか新鮮な気がします。
無事に産まれて本当に良かったですね。
改めておめでとうございます。
いつもいつも子育て中の人には申し上げているのですが、子育ては自分育てです。
容赦なく待ったなしの現実が目の前にあって、いつもその対応に追われるのは社会の縮図でもあります。
子育てをうまく乗り切れたら、この社会で生きていく自信はつくはずです。
お子さんに感謝しつつ、一緒に成長して行きましょう。
もう一度お花さんは生き直すチャンスを得たのです。
このチャンスを有意義なものにしてください。
美風さん
コメントありがとうございます。
無駄と思えば無駄、宝と思えば宝。
というのも、ずしっときました。
夜中のちょっと孤独な授乳。
おむつ替えにおむつ洗い・・
直ぐに回答や結果が出ない作業の世界に突入
した気がします。
今まで自分が見ようとしてこなかった世界です。
美風さんのコメントを読ませてもらって
子育て思いっきり『楽しもう』と思いました。
いつも、びくびくしている自分からの脱却にも
していこう。子供と接して想像力とか忘れていたもの探しをしながら 生き直していきたいです。
びくびくの子育てスタートでした。
なので、たっくさん元気を頂きました!!
がんばります~♪
お花さん、こんばんは。
独身時代の不安感はとっくに何処かに吹き飛ばして、これからは現実の世界に生きて下さい。
命を預かるものとして、一定期間は子育ての海に突入してください。
それが母親というものです。
応援してるから頑張ってね。
美風さん
はい、がんばります!
いつも本当にありがとうございます(mm)