寒くなって来ました。
糠床も玄米ご飯も、漫然と向き合っていると美味しさから遠のく時期です。
それらは生き物ですから、ちゃんと季節の移り変わりを反映してあげなければなりません。
幸せコースの放課後に繰り広げられるお味見シーンは、ある意味熱心なように見えますが、「そんなことちょっと考えたら解るでしょ?」という内容もあります。
時には脱力することもしばしば。。。
そんな時にはつくづく伝えることの難しさを痛感します。
Twitterでお弁当のことが話題になっていました。
家では温かいご飯を食べているのに、お弁当は冷たいご飯を食べている人がまだいらっしゃるようです。
これはある意味先入観だと思います。
むそう塾では口に入れるものはすべて消化吸収を考えてご指導しています。
なぜなら、食べたものが血を作るからです。
その血が健康を左右するからです。
温かい玄米ご飯はほかほかして美味しいものです。
澱粉質もα(アルファ)化して消化も良い状態です。
しかし、お弁当に持って行くと当然のことながら澱粉質はβ(ベータ)化して、消化吸収力が落ちます。
よく中川式玄米ご飯は冷めても美味しい、あるいは冷めたご飯が好きと言う人もいます。
胃腸の丈夫な人はこれでも良いのですが、胃腸の弱い人や体調がイマイチの人は、ぜひ温かい玄米ご飯を召し上がってください。
それからもう一つ。
いつもお弁当におにぎりを持参する、あるいはさせる人がいます。
これもNGです。
おにぎりはたまには良いのですが、毎日となるとやはり消化と陽性の問題で体調に変化が出て来る場合があります。
ま、何でもそうですが、続けることは良い方にも悪い方にも変化するということです。
美味しくても続けない。
これが健康であるための鉄則です。
食べるものは口に放り込んだらおしまいなのではなく、咀嚼して飲み込むところまでが最後に私達が出来る体への労りなのです。
薬に頼る前に、飲み込むまでのプロセスを丁寧にするだけで、驚くほど体調は変化します。
特に胃腸の弱い人はお通じが激変します。
どんなに中川式玄米ご飯をパーフェクトに炊けたとしても、食べ方が間違っていたら効果は半減します。
呑み込む食べ方ではなく、丁寧に作ったものを丁寧に胃へ送り込んであげましょう。
玄米ご飯は飲み込むまで氣をかけてください。
そこにかけた氣は必ずあなたの体調となってお返ししてくれます。
ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2024.11.21現在)
- 「イタリアン ベーシック講座 第1弾」開催のご案内
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在)
- 動画大絶賛の今だからこそ思うこと 感性を磨きましょう
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司
- 知恩院の坂のこと 「男坂」「女坂」
- 京都 祇園四条駅から知恩院へ 神宮通を通って秋を満喫
- 京都 金戒光明寺と真如堂へ 櫻澤記念會館を発見!
- 陰陽は人生という航海の羅針盤 京都タワーは灯台
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間
- 「おうちレストラン 第1弾」開催のご案内
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い
- マクロとミクロの視点でバランスよく生きてみよう
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと
- むそう塾で京料理人中川善博が教えた陰陽料理名一覧(2024/11/6現在)
- 「2025年度 各コース受講ご希望者状況」2024年11月5日現在
- 自由人コースにおけるマクロ美風の座学でお伝えしたいこと
- 「中川式お寿司講座 第2弾」開催のご案内
- 講座開催まであと一歩の講座 ご都合をお伺いします
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり
- 鉄火味噌が出来上がりました 4種類あります
- 栗の皮むきで苦労されている人へ 京料理人中川善博の動画あり
- 「秋から冬の極上お弁当講座」開催のご案内
- 「第50回 衆議院議員選挙」投票の仕方
- 「単発煮物講座 第4回」開催のご案内
- なるほど〜! 「 休養学 あなたを疲れから救う 」
- 安保徹先生の言葉から学ぶ 動画あり
- 疲れやすい パワーが出ない エネルギー不足を感じるときの食べ物
- 京都の有名料亭のおせちがついに30万円超えに!
最近のコメント
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司 に マクロ美風 より
- 料理技術の進化に驚く! 塾生さんの鯖寿司 に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に PICO より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に マクロ美風 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に 麻莉 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に マクロ美風 より
- 懐かしい塾生さんたちからエネルギーをいただいた時間 に おはる より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に もーにゃん より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に Ryoko より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に おかめ より
- 「おうちレストラン 第1弾」2回目開催日についてのお伺い に kyoro より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に ともちん より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第1弾」開催日についてのお伺い に さなえ より
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと に マクロ美風 より
- アメリカ大統領選挙や日本の選挙を通じて思ったこと に げんたろう より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に マクロ美風 より
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に ここ より
- 「あしふみ健幸ライフ」が面白い 動画あり に ここ より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に マクロ美風 より
- 再開催ご希望講座一覧(2024.11.21現在) に kyoro より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,126)
- 新しいむそう塾 2022年 (27)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (177)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (205)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (202)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (421)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,173)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (267)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,573)
- 子育て・野口整体・アトピー (305)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (132)
- からだ (543)
- こころ・想い (523)
- 食べ物あれこれ (324)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (376)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (130)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (113)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (89)
- その他 (182)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
楽しく、そしてとてもためになる記事を
拝読させてもらいました。
いつもお弁当におにぎりを持参する、
あるいはさせる人がいます。これもNGです。
→私ごとで質問させてもらいたいのですが
ちょっと今日はかなり陰性よりの食事だなぁ・・・
と思った時
(私の場合は1週間に1度お茶のお稽古なのですが)
最近、お味噌汁と糠漬けと玄米おむすびの
お弁当を持参しだしました。
たまにの頻度が、どのくらいたまにか分からず
この程度なら問題ないのでしょうか?
これからも長く続けていきたいお稽古です、
しかし、食という面では実に色々な
弊害があるものだと思っております。
ご教授願えると幸いです。
こるぷんさん、こんにちは。
>たまにの頻度が、どのくらいたまにか分からず
>この程度なら問題ないのでしょうか?
数字で表すとそれが固定観念になってしまいますが、1週間に1度程度は大丈夫ですよ。
陽性なこるぷんさんですから、本来はおにぎりはそんなに召し上がらなくても良いのです。
しかし、お茶のお稽古が控えていますので、胃を守る意味でもおにぎりとお味噌汁はベストな選択ですね。
なお、念のために申し添えますが、糠漬けはおにぎりの横に置かないでくださいね。
別の包みか容器で独立させてくださいね。
早速のご教授ありがとうございました。
細かくは、食事記録をいつか^m^拝見して
いただくとしても(考えると汗)
おおまかなところで、OKだと記載いただき
方向は合ってるようだとちょっと安堵した次第です。
お稽古の翌日は、仕事明けでもあるのですが
ちょっと前までかなり起きるのが
つらかったのでした。
振り返るとそりゃ、そうですね
昼から晩まで大陰性祭
そして、普段も誘惑に負けて・・・だったので
健康を保つためにも
1週間に1回をなるべく徹底し
(断固といえない、弱いワタクス)
その前後も適切な予防する、ことですね
糠漬けのご教授ありがとうございました。
糠漬けについても、直接ご教授願える日を
楽しみに待ってます。
ちなみに私、だいぶ前夜の美風ゼミの際
美風さんから陰陽が複雑に混じってて
ちょっと難しいと望診いただいたのですが
少しずつ、陽にふってきているのですネ。
意味で、更に体内の陰陽を活用できたらと
思っております。
こるぷんさんは行動面では陽性なのですが、精神面では陰性をたっぷりお持ちとお見受けしました。
しかしお母様からは陽性さをもらっているのではないでしょうかね。
このような方は、まず陽性を意識した食生活の方が良いのですが、そう言う人に限って陰性にご縁のあるような環境にいるものです。
茶道はそもそも、武士の戦う意識を萎えさせるために利用されていたほど、陰性の強いものです。
それをよく考えて、お茶のお稽古日の前後では努めて陽性を意識した食生活にしておくことがこるぷんさんには必要です。
武士ってとてもしっかりした陽を持っているものですが、それでもお茶で気持ちが静かになって行くんですよね。
精神が穏やかになるという意味では良いのですが、元々に陰性を持っている人は悪影響が出る場合もあります。
お気をつけ下さいね。
更に更にためになる、アドバイスをいただき
感謝ばかりです。
質の良い、陽性を意識した食生活
お稽古の前後の努めての食生活
詳しくは、直接ご教授願うとしても
それまでの期間、自分なりに意識して
これからは、過ごしたいと思います。
弊害を弊害にせず、長く楽しみたいと思います。
そして、女三代・大陰性祭りの母から
まさかの陽性をいただいているとは・・・
ちょっと意外でした。
母に感謝しなければなりません。
>そして、女三代・大陰性祭りの母から
>まさかの陽性をいただいているとは・・・
>ちょっと意外でした。
(笑)
陰性だからといって、陰性ばかりで成り立っているわけではありません。
もしかしたら陰性の裏には大きな陽性をお持ちかもしれません。
あるいは、お父様の陽性をお母様を通じてもらっているかもしれません。
あまり陰陽に振り回されませんように。
美風さん こんばんは。
夫は一年中、保温弁当で過ごしました。保温弁当での暖かい
ご飯を味わった夫は、ずっと保温がいいということで、そのような
結果となりました。
問題は娘です。幼稚園はおにぎり指定なのです。
理由は食べやすい事、そしてお天気がよければ、自然の中へお出かけ
する事もしばしばある為です。このような場合は、どのような
心がけが必要でしょうか?
美風さん、こんばんは。
いつも、勉強になる記事をありがとうございます。
こちらは、我が家にとってもタイムリーです。
うちでも2週間ほど前から、夫のお弁当のご飯は、ランチジャーを使うようになりました。
安いものでも機能的に十分で、本人も満足しています。
それはよかったのですが、最近残業が増えて、夕食が21時や22時になってしまうので、17時頃の間食用に、小さめのおにぎりも持って行っているのです。
おせんべいやお菓子類よりはいいか、と思ったのですが…
ランチジャーでは、お昼までしか、もたないし。
うーん、どうしたものでしょうか。
美風さん、こんばんは!
超陽性の私はお2人から、大好物なのに(!!)
「玄米おにぎり食べるな~」指令
を頂いておりますが(笑)
〉お茶のお稽古日の前後では努めて陽性を意識した食
〉生活にしておくことがこるぷんさんには必要です。
フムフム。
茶事に招かれると濃茶も薄茶もたっぷり頂くので
私も茶事の前後の「玄米おにぎり」だけは例外的に
有難く頂くことにしようと思います。
あ、カレンダーに「おにぎり」と書いておこう♪^^
しかし、抹茶と和菓子がそんなに陰性だなんて!!
お茶を習っているほとんどの人が知らないと思いますが
茶友たちに知らせていいものかどうか・・・
迷うところですね。^^;
玄米おにぎり以外の陽のものと言えば
お肉をたくさん食べるとか?
3年物の梅干しと醤油で梅醤番茶とか??
「幸せコース」でこういうお勉強もできるんですね。
楽しみです!
夏目さん、こんばんは。
ご主人はいつも温かいご飯のお弁当を召し上がっていらっしゃるとのこと。
いいですね~。
徐々にご主人の体調にも変化があるはずなんですが。。。。
お嬢さんのおにぎりの件ですが、幼稚園の指定なら致し方ありませんね~。。。
でも、お嬢さんはお写真で拝見したところ、おにぎりの陽性さは邪魔にならない体質のようなので、大丈夫ではないでしょうか。
お昼が毎日おにぎりなら、他のお食事タイムはお子さんがバランスをとりやすい内容にしてあげましょうね。
そうでないとお嬢さんは甘いものを欲しがるようになってしまいます。
Taさん、こんばんは。
17時のおにぎりは心配することなく食べてもらいましょう。
勤務中はなかなか時間もとれないので、ササッと済ませる必要性もあるのでね。
冬はあまり冷えないように、包みものに氣を遣うこともお忘れなく。
美風さん、お忙しいところ、ありがとうございます。
包みもの、なるほど、そうですね。
心をこめて、できるだけおいしく食べてもらえるよう、用意します。
美風さん、おはようございます♪
まさに!今温かいごはんの威力を体感しているところにタイムリーな記事、ありがとうございます。
私も今週から『保温お弁当箱』デヴューをして、ちょうどブログでも記事にしたところでした。
今までのお弁当箱に「詰めた」ごはんは、もちろんいただくときには冷たくて、おにぎりのように握っていないにしても同じような食感がありました。
でも、保温のお弁当箱にしてから、お茶碗によそったときのままの温かさ、ふうわり感を感じることができて、身体はもちろんのこと、心までほんわかします♪
ごはんを良く噛むことの大切さは今までも何度も体感してきたのですが、食べ物の温度や戴くときの状態がこれほどまでに影響することに驚いています。
大切なひとのごはんを作ってあげるときや、子育てをするときに、このようなことを知っているのと知らないのとでは大違いですね。
むそう塾とご縁があって、本当に良かったです。
>美味しくても続けない。
>これが健康であるための鉄則です。
ドキッとしました…
私は続けてしまう傾向があるので肝に銘じます。
美風さん おはようございます。
温かいご飯の消化吸収のお話、ありがとうございます。
「何を食べるのか」は気にしていても、その先の事までなかなか思い至らないことが多くて、恥ずかしい限りです。
自分の胃腸を過信しないで、体の隅々まで丁寧に氣を行き届かせられるよう、丁寧につくって丁寧に胃に送り込んであげようと思います。
ありがとうございます。
kaguyahimeさん、おはようございます。
あらあら、あなたはすぐ情報に踊らされる(笑)
おにぎりはこるぷんさんの環境なら仕方がないのでOKしたのです。
しかしkaguyahimeさんはこるぷんさんとは体質も体調も環境も違います。
ですから、こるぷんさんへのアドバイスはそのままあなたへのアドバイスにはならないのですよ。
これを絶対肝に銘じてください。
今のkaguyahimeさんは胃腸のためにも、冷たいご飯は止めてください。
病院には行かれましたか?
ご自分の体のことを忘れて、気に入った情報だけ取り入れないようにしてください。
>しかし、抹茶と和菓子がそんなに陰性だなんて!!
>お茶を習っているほとんどの人が知らないと思いますが
>茶友たちに知らせていいものかどうか・・・
>迷うところですね。^^;
またあなたの病気が出て来た(笑)
余計なおせっかいは止めてください。
お抹茶も和菓子も上手におつき合いして精神的に上を目指そうとする人には、何とも迷惑なお話です。
そんな余計なことをいうと、マクロビオティックが誤解されます。
>玄米おにぎり以外の陽のものと言えば
>お肉をたくさん食べるとか?
>3年物の梅干しと醤油で梅醤番茶とか??
もう笑ってしまいます。
あなたは何のためにマクロビオティックをなさろうとしているのですか?
あなたはとても陽性だからそのようなものを体に取り入れなくても良いのですが、そこがお分かりにならないようですね。
その段階で他人様に断片的な情報を伝えることはとても危険ですし無責任です。
絶対おやめくださいね。
Taさん、おはようございます。
色々と工夫して愛情を持たせてくださいね。
ただし、おにぎりの保温はやめてくださいね。
夏場のおにぎりが腐りやすいことと同じ条件になりますから。
kotoさん、おはようございます。
ブログを拝見しました。
お友達のお蔭で良かったですね~。
当分の間、kotoさんには温かいものが必須です。
真夏も。
>美味しくても続けない。
>これが健康であるための鉄則です。
ドキッとしたでしょう?
でもね、これが病気になる一番の原因なのです。
そして人間の弱さでもあるのです。
美味しい物を求めてしまうことが命取りになることもあるのです。
私の恩師である大森英櫻先生が、このことの怖さと実例をいつも口にされていました。
ですから大袈裟にいうと、食べ物を制することが出来る人は人生も制すると言えるでしょうね。
誘惑に負けない強さをもち、何が大事なことかを見抜ける判断力があるからです。
深いですね、食べ物って。
美風さん、こんにちは。
実は、朝の短時間でもしっかりと玄米が食べられるので、子どもたちの朝ごはんは玄米のおにぎり2個とお味噌汁が定番です。子供達からのリクエストだったんですが、やはり毎朝は多すぎですね。玄米の量はおにぎりより減ってしまう事が確実そうな感じですが、お茶碗に盛り付けることにします。
来年春には長男が高校生になって給食からお弁当になりますので、今から保温弁当をいろいろリサーチしてみます♪晴れて給食から解放される長男が、お弁当生活でどう変わるのか楽しみです。(先日の給食メニューも、牛乳にうどん、ドーナツ、果物という、驚愕メニューだったんです。)保温弁当なら変化も倍速しそうですね。夏でも保温で傷まないのでしょうか?そこが少し心配です。
お答えいただき、更に良い勉強になりました。
ふふふ、そういえば父が超陽性な人なので
あ!そうかぁ~と納得した次第です。
両親からいただいた体を大切に扱い
更に人生を楽しみたいと思います。
ありがとうございます。
マクロ美風さん コメント欄をお借りします。
kaguyahimeさん こんにちは
先日は初女さんのご講演で再会でき嬉しかったです。
食べ方だけでなく、付き合い方
そして、自身と他者の折り合いのつけ方。
マクロビオティックが食べ物だけをうんぬんでなく
という理屈を頭では、少しわかってますが(-_-;)
なかなか実践に至らない次第です。
今回思い切った質問をしていただいて、
それをマクロ美風さんがお応えしていただいて
私は、更に学びが深くなりました。
機会を与えていただき感謝ばかりです。
美風さん、こんにちは。
↑kaguyahimeさんへのコメント、大変参考になりました。
マクロビオティックではそれぞれの体質や体調に合わせたお食事で体を整えていくわけですが、食べ物に留まらないその原則に昨日ようやく思い至りました。
子供の個性に合わせて必要な手助けをしてあげるだけで良かったのに、今までの私の子育ては焦点がずれていたようです。
もっと子供の反応を感じて、子供の成長を信じて、今目の前にいる子供に集中すればいいのだと、突然分かりました。
「玄米ご飯。。。」のテーマに沿わないコメントで申し訳ないのですが、↑の美風さんのコメントに、そうなんだ!と力いっぱい頷きたい気持ちがして、それをお伝えしたかったのです。
美風さん、こんばんは。
す、す、すいません!!(汗)
札付きの「おバカ」で大変失礼いたしました。
はい、肝に銘じておきます!
美風さん
〉あなたはとても陽性だからそのようなものを体に取
〉り入れなくても良いのですが、そこがお分かりにな
〉らないようですね。
はい、情けないことに全く分かりません!!
来年の「幸せコース」で今より賢くなれるように
がんばりたいと思います。^^
さて、こるぷんさん
> 今回思い切った質問をしていただいて・・・
てんこさん
>↑kaguyahimeさんへのコメント、大変参考になり・・
あ、いえ、その「思い切った質問」などではなくて
「おバカな」質問なだけですが(汗、汗)
でもお2人のお役に立てたようでよかったです。^^
美風さん
これからもよろしくお願い致します。
美風さん、おはようございます。
お昼に温かいごはんをいただいてしまったら、夏もこのままずーっと温かいままがいいな、と思っていたところでした。夏の職場ではクーラーで冷え切っているので・・・
そして「美味しくても続けない」なのですが、甘いものや嗜好品を続ける、ということはもうないものの、逆に好きなおかずで、自分の体質に良いと思われるものを作る回数が多くなってしまう傾向にあるのです。
回数を作ることでその味を極めたい気持ちもあって。
でも作れば食べてしまうので、結果それは同じようなものを続けて戴いてしまうことにつながりますよね。
バリエーションを増やして(笑)ローテーションしながら工夫するようにします。
自分の体調と向き合いながら。
里さん、おはようございます。
記事でお返事をさせていただきましたので、よろしくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/macro21/e/57a80959fc76816a8c1fb368c26a299d
厳しい内容ですが、どうぞお気を悪くされませんように。