氣の流れ

昨日から家中の整理をしています。
浴室の掃除道具や吊るす場所を新しくしたり、洗面室のこまごまとしたものを収納し直したり、楽しくてワクワクする作業です。
小学生のころから家中の整理をして、母親にビックリされていたのを思い出します。
私には姉が二人いるのですが、二番目の姉は私と同じく整理魔・掃除魔です。
一番上の姉とは13歳離れているのですが、私が掃除をしたり片づけをすると、「おー! 綺麗になったね〜、気持ちいいわあ!」と笑顔で嬉しそうにしていました。
その雰囲気が小学校低学年の私にも嬉しかったのです。
いつしか、卓球が出来るくらい広い廊下や階段を、ごま袋でせっせと磨いて、ピカピカにするのが私の役目になっていました。
これは夏休みのある日に、母親に教えてもらってごま袋を作って磨きあげたら、とってもいい艶が出て、外出から帰って来た一番上の姉が玄関に入るなり、「凄ーい! 磨いたの?」と目を丸くした表情が忘れられなかったからです。
二番目の姉は9歳離れているのですが、お裁縫や編み物がとっても上手で、私が物心ついた時から、お裁縫の残り布でお人形さんの服を作ってくれました。
そしてお針箱の中がきちんと整頓されているのを、子供心に綺麗だなと思って眺めていました。
整理・整頓魔はこの姉の影響です。
一番上の姉は成果を認めて褒めるのが上手いので、人を使うことが上手です。
私もまんまとその姉の罠にはまって、掃除魔になって行きました(笑)
きっかけってどこにあるか分からないです。
小学生にもならない年齢の時に、よその人に褒められたことがきっかけでどんどん絵が好きになったり、小学2年で初体験したお料理教室(大人向け)の新鮮さが刺激になって、お料理に興味をもったり、その他たくさん似たようなことがあります。
ただ、それらに共通しているのは、「褒められた」という体験です。
その体験がよほど人間の印象に残るらしく、こんな歳になっても一番上の姉が褒めてくれた光景や、お料理教室での体験が鮮やかに想い出されるのです。
*    *    *    *
ということで、日用品の収納場所を整理しようと思ったら何やら様子が違います。
? ?
ははーん、夫の仕業だな^^
私が留守にしている間、夫は夫なりの方法で紙袋をしまってくれたらしいのですが、こんなの要らないよと言うような紙袋もしまってあるのです。
デパートで買い物をした時に入れてくれるあの紙袋ですが、いちいちしまっていたら、膨大な量になってしまいます。
ですから私は、後々使いそうな形の物だけ厳選して、大きさの順に立てて収納します。
ところが夫は、全部捨てないで大きさに関係なく、隙間に入れてありました(笑)
だから収納場所の扉を開けたら、景色が違ったのです。
これは昔のお年寄りに多いです。
特に戦争を経験した世代は、とにかく物が捨てられません。
スーパーのお総菜が入っていたパックさえも、綺麗に洗ってしまって置くのです。
いつか使うかも知れないと。
これは体験上仕方のないことだと思います。
でも、何でもかんでも、とにかく取っておくだけの人は決断力のない人です。
そんな人に限って、狭い狭いと言って物に囲まれた暮らしをしているものです。
私はマクロビオティックを知る前から、家の中に不用品があるのがとってもイヤでした。
ですから家の中にあるのは全部必要な物ばかりです。
人間さえも(笑)
マクロビティックを知るようになって、そのことがコトンと納得出来ました。
不要な物の存在は、氣の流れを悪くするからなんですね。
本能でイヤだと感じていたのでしょう。
そのためにマクロビオティックでは、お掃除をとっても大切に捉えているのです。
桜沢如一先生のお掃除好きは有名です。
逸話も多いです。
*    *    *    *
氣の通った家に住み、氣の通った生活をする。
それが健康や幸せを運んでくる。
そんな生き方が楽しくないはずがありません。
マクロビオティックはそんな生き方を提唱しているのです。
決してマクロビオティック料理の普及のみが目的ではありません。
「マクロビオティックというものの見方考え方」が大切なのです。
決してお料理をミクロの視点で排除することではありません。
さあ、暑い時期ですが、夏休みを利用して家中の「氣」を見直してみませんか?
旅行のシーズンですが、氣を整えてから旅行をするともっと楽しくなりますよ。
一家総出で住まいの氣を意識するって、素敵なことだと思うのです。
そうそう、今年の夏はお掃除をすることに変更した塾生さんがいました。
彼女の素敵な笑顔が、ますます素敵になることを期待しています。
(とプレッシャーをかけておく 笑)

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, マクロ美風の家事アドバイス講座 パーマリンク

コメント

  1. 秋乃 より:

    美風さん、こんにちは。

    京都から帰ってから、少しまとまったお休みがあったので、一念発起して家中の不用品を整理しました。

    あまり物は溜め込まない方だと思っていたのですが、出るわ出るわ…(苦笑)
    思い出と格闘しつつ、ダンボール一箱、ゴミ袋3つ分の物を整理しました。
    片付け終わったときは本当に気分がよかったです。

    美風さんの記事を読んで氣付いたのは、そういう不用品がたくさん詰め込まれていた場所は普段近寄ろうともしなかった場所だったということでした。
    わたしの本能が氣の淀んだところを嫌っていたのですね。ストンと腑に落ちました。

    これからは淀んだところを作らないように、意識して暮らします。そしてもっともっと、澄んだ氣が通う家を目指します。

    いつもありがとうございます。

  2. にっち より:

    美風さん おはようございます。
    掃除の話!!耳のいたくなるお話です^^;

    母が亡くなって15年ほどたちますが、未だに洋服などそのままで、、おばあちゃんは着なさいとか無茶なこと言ってみたりするし、整理の仕方も決断できず時間ばかりがたってしまっています。一昨年亡くなったおじいちゃんの服も。。
    おばあちゃんを上手く説得してまで片付けをしなくちゃいけないと思えていない私も問題なのですが。

    思い出を残しておくべきだということをおばあちゃんはよく言うのですが、娘を亡くしたおばあちゃんと幼いころに母を亡くした私だと母への想いの大きさが違うし、厳選して整理することってすごく難しいです。
    話し合って少しづつ頑張らなくちゃいけないんですよね。

    いじいじコメントごめんなさい!

  3. ひまわり より:

    美風さん、こんにちは。
    Na(36-1)改め、ひまわりです。

    マクロビを初め、断食を繰り返し、からだと心をきれいにしていくとともに、お家のお片づけが止まりません。
    何段階に分け、わっせわっせと片付けています。
    止まらな~い。

    「私は何がほしいか、必要か、どうなりたいか」
    これを考える作業がお気に入りです。

    「氣の通った家に住み、氣の通った生活をする。
    それが健康や幸せを運んでくる。
    そんな生き方が楽しくないはずがありません。」
    ふふふ…。
    楽しみにしています。
    よしっ、頑張ろう♪

  4. 夏目 より:

    美風さん きゃ~~~~~(大汗)
    こんにちはが先でした。失礼しました。

    いやーーーかなりのプレッシャーに今頃気がつき
    ビックリしてますが、このくらいのプレッシャーがないと
    中途半端に終わってしまいそうなのでがんばります!

    ご主人・・・私と似ているかも。。。。。
    デパートの紙袋・・・
    この記事を何度も読み直しながら、明日からお掃除と
    いたします!

    頑張れる記事をありがとうございました♪

  5. はいじ より:

    旅をするのが好きで年に何度か家を空けます。
    その都度家をでる直前に掃除をします。
    帰ってきて無人の家に足を踏み入れても、きれいに整った家であれば心から「あ~!ただいまぁ。帰ってきたよ。」と家にも家の中の物にも言える気がします。

    昨日美風さんの故郷である北海道から帰ってきました。
    空港に降り立つと、関西の蒸し暑さにリュックの重みがいっぺんに肩に食い込みました(笑)
    けれどわが家に帰ると「掃除して出てきてよかったぁ」とほっとしました。
    そして心底楽しかったぁ!と再度思うことができました。

    美風さんのように徹底して掃除が行き届いているとはいえないですが、自分のできる範疇でこれからも心地よく暮らす空間を作りたいと思います。

  6. マクロ美風 より:

    秋乃さん、おはようございます。
    秋乃さんも不用品の整理をされていたようですね。
    ツイッターでつぶやいていましたものね。

    >美風さんの記事を読んで氣付いたのは、そういう不用品がたくさん詰め込まれていた場所は普段近寄ろうともしなかった場所だったということでした。

    そのようなスペースがあるなんて羨ましいです。
    我が家は狭いマンションなので、不用品を多くしてしまうと住めなくなるんですよ~(泣)
    ですから、定期的にチェックしないとダメなんです。。。

    それはともかく、氣の流れから行くと、不用品のある場所は間違いなく氣が滞っています。
    だって、お掃除し難いか出来ないですものね。
    お掃除って、邪気を払って氣を整えるためにするんですよね。
    だから年末になると、神社仏閣も大掃除をして新年を迎える準備をするわけです。
    すべて最良の氣を維持するためのものなんですね。
    それはご家庭にあっても同じことです。
    ぜひ、良い氣をキープしましょう。

  7. マクロ美風 より:

    にっちさん、おはようございます。
    これはね、決断すべき問題ですよ。
    なぜなら、あなたの人生の氣の巡りを良くするために。
    過去は過去、今は今です。
    お婆ちゃんは勿体ないと思うタイプの人でしょうから、なかなか捨てられないのでしょうね。
    でも、にっちさんにはにっちさんの人生があることも分かってもらう努力をしましょう。

    想いはいつも将来に向けて、建設的な時間の使い方をしましょう。
    部屋や家の整理がきちんと出来るということは、人生をきちんと送ることにつながります。
    私がいつも言っている日々の積み重ねが人生だから。

  8. マクロ美風 より:

    ひまわりさん、おはようございます。

    おや、ひまわりさんはきっと私と同じタイプなんですね(笑)
    気持ちいい~~~!!って感覚が好きなんですね^^
    私は結構「何もない」って空間が好きだったりします。
    「物がなくて氣だけがある」
    それが理想です。

  9. マクロ美風 より:

    はいじさん、お帰りなさい!
    北海道旅行記、楽しみにしていますよ~。

    私も旅行に出かける時は、ギリギリまで掃除をするタイプです。
    私の掃除理由はもう一つあって、万が一飛行機が墜落して、親か兄弟が身元引受人になって私の住まいに足を踏み入れた時、散らかって雑然とした部屋を見せたくなかったからです。
    死んでからも親に悲しい思いをさせたくないという気持ちでした。

    これは独身時代の話で、結婚してン十年経った今となっては、忙しさに流されて滞る場所が出現しています^^;
    それで、時間を見つけては滞りの解消に追われているのが現状です。
    ああ情けない。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です