私はずいぶん自由気ままに生きて来ました。
真の自由は何なのかを知らないまま。
嬉しかったこと、悲しかったこと、沢山経験しました。
でも、その度に発見があって、その度に感動がありました。
いま沸々と心の奥底から湧いてくる熱い想いは、それらの感動が土台になっています。
一つひとつの細胞が新たな命を吹き込まれたかのように、新しい躍動をしている感じがします。
ああ、まさに今も青春なんだと実感します。
先日秋乃さんのブログにサミュエル・ウルマンの「青春」が掲載されていました。
懐かしいですね〜。
改めて読み直してみて、うんうんと頷いてしまいます。
まさに私はこんな想いで生きて来たから。
高校生のころから「年齢は不可抗力だ」が私の口癖でした。
便宜上生年月日を基準に年齢を数えるけれど、それは個人を識別するため。
心の年齢は戸籍とは関係ないと言い張って生きて来た人生でした。
今こうしてこの詩を読み返すと、サミュエル・ウルマンが70代の時にこの詩を書いた心境に、自分の年齢も心も近づいていることに気づきます。
今を生きるすべての人にこの詩を贈りたいです。
* * * *
「青 春」
・原作 サミュエル・ウルマン
・邦訳 岡田 義夫
・蔵版 青春の会
青春とは人生のある期間を言うのではなく、心の様相(ようそう)を言うのだ。
優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦(きょうだ)を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心、
こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。理想を失うときに初めて老いが来る。歳月は皮膚のしわを増すが、情熱を失う時に精神はしぼむ。
苦悶や狐疑(こぎ)や、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰(あたか)も長年月の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥(あくた)に帰せしめてしまう。
年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。
曰く、驚異への愛慕心、空にきらめく星辰、その輝きにも似たる事物や思想に対する欽仰、事に処する剛毅な挑戦、小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味。
人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる、
人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる、
希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる。
大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、そして偉力の霊感を受ける限り、人の若さは失われない。 これらの霊感が絶え、悲嘆の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、皮肉の厚氷(あつごおり)がこれを堅くとざすに至れば、この時にこそ人は全く老いて、神の憐れみを乞うる他はなくなる。
* * * *
「 青 春 」
・原作 サミュエル・ウルマン
・宇野収、作山宗久訳
青春とは人生のある期間ではなく
心の持ち方をいう。
バラの面差し、くれないの唇、しなやかな手足ではなく
たくましい意志、ゆたかな想像力、もえる情熱をさす。
青春とは人生の深い泉の清新さをいう。
青春とは臆病さを退ける勇気
やすきにつく気持ちを振り捨てる冒険心を意味する。
ときには、20歳の青年よりも60歳の人に青春がある。
年を重ねただけで人は老いない。
理想を失うときはじめて老いる。
歳月は皮膚にしわを増すが、熱情を失えば心はしぼむ。
苦悩、恐怖、失望により気力は地にはい精神は芥(あくた)になる。
60歳であろうと16歳であろうと人の胸には
驚異にひかれる心、おさな児のような未知への探求心
人生への興味の歓喜がある。
君にも我にも見えざる駅逓が心にある。
人から神から美、希望、よろこび、勇気、力の
霊感を受ける限り君は若い。
霊感が絶え、精神が皮肉の雪におおわれ
悲嘆の氷にとざされるとき
20歳だろうと人は老いる。
頭を高く上げ希望の波をとらえるかぎり
80歳であろうと人は青春の中にいる。
美風さん、こんにちは。先週の愛クラスでは大変お世話になり、ありがとうございました。久しぶりに美風さんにお会いできて大変嬉しかったです。
美風さんも中川さんも、まさにこの詩の通りに、信念、自信、希望に満ち溢れていて、むそう塾に情熱を燃やし、青春パワーをはなっていらっしゃいますね!
素敵な詩のご紹介ありがとうございます♪
美風さん、素晴らしい詩をありがとうございます。
背中があったかくなってます。
希望はどこまでも広がり、キラキラ輝きますね。
ドキドキワクワクする気持ち、
生きる喜びを味わい、感じていきますね。
そんな美風さん、中川さん、塾生の皆さんに出会えて嬉しいです!
今日は部屋も棚もすっきりしました。
気持ちいいです。
美風さん、こんばんは。
コメントそしてトラックバックしてくださって、ありがとうございました。
この詩はとても大切な、わたしの心の一部です。
『むそう塾の暑い夏』が、それを思い出させてくれました。
感謝の氣持ちでいっぱいです。
サミュエル・ウルマンという主軸は同じでも訳者が違うと詩の香りが変わりますね。
とても興味深い発見でした。
こちらからもトラックバックさせてください。
よろしくお願いします。
美風さん こんばんは。
エネルギーを頂きました。
美風さん、秋乃さん、
ありがとうございます。
美風さん こんばんは
後先考えず、
心の赴くままに一生懸命に。
何のために生きてるって、
それがあるから生きているって言えるくらい。
振り返って、そんな時期や瞬間が度々ありました。
「そうせずにはいられない。」
そんな風でした。
反面、理想や情熱を見失うことも度々ありました。
抑制することの方が現実問題、楽であったりもしました。
けれど、やはり、心の奥には尽きることのない夢や希望が沢山あります。
そうやって「青春」を
何度でも味わえるのだなって思いました。
そうやって繰り返し生きてきたなと思いました。
今、私の生きていく糧となってきたものが縮小へと変化しようとしています。
今日知りました。
友人がその糧となるものを
「挫折や不安の中の小さな光」と言いました。
熱意、発見、驚き、感動、喜び、爽快感。
それがゼロになるわけではありませんが、
その光に触れられる頻度は確実に減ります。
「さみしい」と思いました。
「ますます大事」と思いました。
そしてタイムリーにこちらの記事を拝読しました。
少し、気持ちを自由にすることができた気がします。
美風さん、秋乃さん、
『心の一部』をありがとうございます。
Maさん、先日はお久しぶりにお会いできて、懐かしかったです~。
お子さんのお写真も拝見できて、凄く嬉しくなっちゃいました。
私も中川さんも似たようなところがあって、これでもかこれでもかと改良を重ねるのが好きなようです。
きっとそれが密かなエネルギーになっているのかも知れません。
まあ私のエネルギーはささやかなものですが、中川さんの燃えるようなエネルギーは凄いです。
これからも中川さんにご期待ください。
Maさんも素敵な青春を楽しんでください。
おはるさん、おはようございます。
お、少しは進みましたか?
良かった良かった。
さあ、おはるさんはこれから青春ですよー!
いっぱい楽しんで幸せな人生を築きあげてくださいね。
秋乃さん、おはようございます。
>この詩はとても大切な、わたしの心の一部です。
いいですねぇ。
こういう拠りどころを持っている人は、生き方が素敵です。
これからもお互いに言葉の琴線を大切にしたいですね。
秋乃さんのこれからの記事も楽しみにしております。
絹子さん、おはようございます。
エネルギー源になりましたか?
それは良かった。
絹子さんは言葉を操れる人だから、きっとこれからも良いエネルギーになってくれると思います。
お互いにいつまでも青春をしましょう。
Naさん、おはようございます。
今体験していることは、決して無駄にはなりません。
人間は意識するとしないとに拘わらず、必ず今の体験の上に未来を築いて行くのです。
ですから「今」を精一杯生きておけば、結果が不満でも、ハッピーでなくても、それでいいのです。
今の答えは満足でなくても、長い目でみたら意味のあることが多いからです。
ですから、「将来のための今」であって、「今を満足させるための今ではない」ことを自覚されておくと、心の持ち方が楽になりなりますよ。
「今」に流されない人生を確立してくださいね。