体調の陰陽と動物性について

「陰陽ひとり立ち講座」を開いていることもあって、ご自分の体質や体調の陰陽が話題になっているようです。
こちらのコメント欄で(笑)
ここで大きな間違いをしないでいただきたいと思います。
身体の陰陽なんていくらでも変わります。
親からもらった体質の陰陽は、そんなに簡単には変わりませんが、体調の陰陽なんて一日でも一食でもググっと変えられます。
かなりの陽性さんでも、一気に陰性さんにもって行くことも可能です。
ですから、仮に私が今、Aさんを陰性タイプだと判断しても、1ヵ月後にはAさんは陽性タイプになっていることも日常茶飯事としてあります。
その逆もあり。
食べ物の影響はそれほど大きいということですね。
親からもらった体質の陰陽と、最近の食べ物でコントロールされた陰陽を間違わないでほしいと思います。
ちなみに中川さんは、誰でも認めるように陽性タイプの人です。
しかし本断食の6日目にお風呂に入ってから、一気に陰性症状を呈しました。
そのままの状態だと、「陰陽ひとり立ち講座」で陰性ナンバーワンのPさんと同じ陰性度です。
これでは困るので、即刻断食中止をお願いしました。
責任ある仕事、過密なスケジュール。
これをこなすには陰性どっぷりの体ではとても無理ですから。
                *    *    *    *
最近の私は、以前よりちょっと陰性さが増して来たように感じました。
睡眠時間との関係でそう思ったのです。
先日京都から帰る直前に、ふっとミルクを飲みたくなりました。
そこのお店はその他の商品も美味しいので、もしかしたらミルクもちゃんとしているかなと思って頼んでみました。
カップ1杯の温かいミルク。
木枯らしが吹く寒い日には、心まで癒されるお味でした。
ああ、懐かしい。
実に10年ぶりでしょうか。
北海道生まれの北海道育ちの私には、こんな日もあっていいのかも知れません。
鰹だしと同じように、細胞にしみ込んで行くのが分かりました。
ところで、最近は実験的に動物性を口にしてみました。
身体への不都合な変化はありません。
しかし、排毒はしていますね。
正直なものです。
と同時に、親にもらった体質の凄さを思い知らされています。
マクロビオティックにおける動物性って、ファッションにとっての「さし色」のようなものだと実感します。
野菜ばかりのお弁当。
野菜ばかりのコース料理。
やはりメリハリがありません。
特にお酒が出る場合にはなおのこと。
あなたの「さし色」は何色?

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ パーマリンク

コメント

  1. じゅんこ より:

    美風さん、こんばんは。
    火曜日はお世話になりありがとうございました。

    今日は母と祖母と一緒に、お墓参りで京都を訪れ、昼食に京懐石を頂きました。
    季節の色とりどりのお野菜、体にしみ渡るお出汁、海と川の幸。
    どれを食べても、三人揃って、「はぁ~、美味しい」の連呼。
    食事の後も体は軽快で、ちっともしんどくなりませんでした。

    先日は、「動物性の物を食べると体がしんどいと」と相談しましたが、種類と量、お野菜との組み合わせを間違えなければ、こんなにも満足感があって、元気になれるのだと実感しました。

    親からもらった体質、自分の食習慣で作りあげた体調を見極め、この世にあるあらゆる食べ物と、これからもうまく付き合っていきたいと思います。

  2. マクロ美風 より:

    じゅんこさん、こんばんは。
    こちらこそ、お世話になりました。
    そして、美味しいお料理をありがとうございました。

    まあ、皆さん揃ってのお墓参りっていいですね~。
    三代が一緒にお墓参りを出来るなんて素晴らしいことです。
    じゅんこさんの落ち着いた発想や態度は、こんなところでも鍛えられていたのかなーって思いました。

    >種類と量、お野菜との組み合わせを間違えなければ、こんなにも満足感があって、元気になれるのだと実感しました。

    そうそう、そうなんです。
    要は組み合わせ方なんですね。
    もちろんお料理方法もありますが、伝統的なお料理はその辺が洗練されて残っていると感じています。

  3. まうみ より:

    幸せコースではアドバイスして頂きありがとうございました。
    あれから心を入れ替え、毎食のように何らかの動物性を夫婦共々入れております。
    夕食も前より軽めにしているはずですが、動物性が入っているせいか、いまいち消化が遅いような気もします。
    まだ、お昼まで食べなくても我慢出来る状態です。
    バランスが悪いのか、量がまだ多いのか?
    試行錯誤は続いています。
    夫も未だ早寝早起き出来ず(泣)
    無力感に苛まれます。

    しかし、めげずにこちらを参考にしつつ、来月には中庸に少しでも戻った姿をお見せ出来るよう頑張ります。

  4. マクロ美風 より:

    まうみさん、こんばんは。
    先日は遠いところをお疲れ様でした。

    >バランスが悪いのか、量がまだ多いのか?

    そのどちらも該当すると思います。
    お野菜と動物性の割合は5:1くらいですが、なかなかお野菜が充分に摂れませんよね。
    それで「さし色」と表現したのです。
    さし色は量が多くありませんからね。

    早寝早起き出来るかどうかも、良いバロメーターです。
    頑張ってください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です