きょうも風が強そうですね~。
ここ数日、外に出てばかりです。
先日は、台風並みの強風の中、一日中歩いていました。
何しろ、強風による倒木で、電車が不通になってしまい、かなり大変な日だったんですよ。
マクロビオティックを始める前の私なら、この時期の風の強い日に、こんな恐ろしいことは出来ませんでした。
だって、すっご~く重症な花粉症だったんですから。
でも、マクロビオティックを続けていたら、あら?不思議?
平気なんです。
こんな風の強い日でも、マスクもしないでスイスイ♪
* * * *
花粉症を治したかったら、水分の摂取を控えるだけでも違います。
乳製品をやめたら、もっと効果的。
お砂糖も減らしたら、もっともっと驚きの結果が待っているでしょう。
きょうも、これから東京です。
マスクをして、つらそうな表情の人と、いっぱいすれ違うでしょう。
その度に、“ああ、マクロビオティックを教えてあげたいなぁ”と思います。
それでは、元気に、行ってきまぁ~す♪
<3/21追記>
「奥津典子先生が花粉症を語る!」を、ぜひぜひ、ご覧ください!
マクロ美風さん、花粉症だったのですね。
実は、私の娘(小5)も花粉症です。5歳の時に発病しました。当時は、私もマクロビオティックを知りませんでしたので、花粉症の原因が食生活にあるなどとは夢にも思いませんでしたが、鼻水と咳(アレルギー喘息気味なので)に苦しんでいる娘を見ると、今は、母親である私の責任だと思うようになりました。
先日のコメントにも書きましたが、娘は完全マクロビアンではありません。玄米は食べますが、肉類は大好きです(これが今の私の悩みの種です)。
ただ、最近は自ら乳製品を摂らなくなり(但し、学校給食で毎日牛乳を飲んでいますが)、お砂糖は、私の監視の下、白砂糖を使ったお菓子類は食べさせないようにしています。
まだ10年ちょっとしか生きていない娘ですが、食べ物がどうも健康に影響するらしい、と朧気ながら理解してきたようで、人生の半分以上が過ぎてしまってから初めてマクロビに出会った私に比べて、長い人生の早い段階での娘とマクロビとの出会いがこれからどう展開していくのか、花粉症の今後と共に親としてとても楽しみにしている私です。(私も花粉症ではありませんが、病気治癒目的でマクロビを始めました。今後の変化が楽しみです)
私も花粉症ですが、今年はダイジョウブです♪
動物性食品は採っていなかったものの、
甘いものは普通に食べていたので、
去年までは、ズルズルでした。
ほぼ10ヶ月、完全に砂糖・市販のお菓子を断ったので、
そのおかげか、なんともなくなりました☆
ホント、マスクさんたちに教えてあげた~い!
本当に、こんな強風の日に出かけていたら・・・
マクロ効果で嘘のように花粉症改善していてびっくりしています。
陰性食品をたくさん取るとぎゅーんと体が冷えたり、「体の声」?みたいなものが見えるようになってきました。
マクロビ道の先は長いです(笑)
重症な花粉症でも良くなるとは、すごいですね!
原因となるものをしっかり絶つことが大切なのですね。わが家もがんばります!
(マクロ美風さん、リンクいただきました。これからもよろしくお願いします)
マクロビ庵さん、こんにちは。
お嬢さんは玄米を召し上がっているのですから、必ず味覚が変わってきますよ。
じっと待ちましょう。
時間が解決してくれる側面もあります。
お母様は、決して“自分の責任だ”と、ご自分を責めないでください。
みんな、ふつうに生きてきたのですから。
たまたま、子供さんが“アレルギー”という形で、“大切なこと”を教えてくれただけです。
ご自分を責めるより、お子さんに“感謝”しましょう。
感謝して、“お子さんと一緒に勉強”しましょう。
私も、アトピーの子供に感謝して、日々勉強のくり返しですよ。
マクロビ庵さんが仰るように、わずか10歳すぎでマクロビオティックに接することができたお嬢さんは、将来どんな風になってくれるんでしょうね。
本当に楽しみです。
lhsさん、こんにちは~。
ご無沙汰してま~す。
いつも、しっかりお料理なさっているので、“偉いなぁ”と思っているんですよ。
ところで、今年の花粉は、量が少なくて良かったですよね~。
それでも、マスクをしている人は、“相当重症”ってことよね。
カワイソ~。
やっぱり、マクロビオティックを教えてあげたいです~。
paruさん、こんにちは。
paruさんも花粉症が良くなったみたいですね。
マクロビアン達にアンケートをとったら、きっとこの意見は多いでしょうね。
それにしても、ご主人の18キロ減は、凄すぎます!
写真を公開してみんなをビックリさせたいわね~♪
guguさん、こんにちは。
花粉症はホントにマクロビオティックで良くなりますよ~。
奥津先生の記事を、ぜひ読んでくださいね~。
良くなる理由が解るはずですから。
食べ物恐るべし!です。
guguさん、リンクありがとうございました。
私もリンクさせていただきました。
これから、お母様の思い出なども教えていただけると、参考にもなるし、うれしいです。
よろしくお願いいたしますね。