ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティック京料理教室 むそう塾」カテゴリーアーカイブ
愛クラスの懇親会風景より
終わったね〜。
それぞれに飲み物を。
左:ひとみちゃん 中:なかまいさん
なかまいさん
パンプキン夫人さん
左:にょみちゃん 右:みきちゃん(旧meijiさん)
ちゃめさん
あれれ、ごめん。
ブレちゃった。
(それにしてもセクシーなお口元^^)
まなみちゃん(旧ねみ→みねさん)
えりちゃんがTwitterデビューするために協力中。
左端が新人のえりちゃん。
楽しい懇親会でしたね。
皆さん、玄米投稿を頑張ってください!
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾
4件のコメント
京料理人が金平牛蒡を作ると何と美味しいのだろう「錦繍」
昨日の福ZENのおかずはこんな感じでした。
右側にあるのは金平牛蒡ですが、錦繍をイメージして作られたそうです。
「京料理人」としての繊細性がこんなところにも秘められていて、素敵だなと思いました。
この金平牛蒡の美味しさに驚かれていた人が何人もいらして、私は(やっぱりね)って心の中で思っていました。
中川さんの金平牛蒡の美味しさに惹かれて、幸せコースに通い始めた人もいるくらいですから。
もちろん、お砂糖もみりんも使っていません。
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾, 料理人 中川善博の陰陽料理
4件のコメント
「玄米の炊き方秘伝(第77回 愛クラス)」が終わりました
昨日は「玄米の炊き方秘伝(第77回 愛クラス)」を開催しました。
埼玉・東京・神奈川・静岡・三重・兵庫・福岡各1名、愛知3名のご参加でした。
年々硬くなってくる玄米をいかに軟らかく炊き上げるか。
これが一番の命題だといえる愛クラスでした。
新米になってからご飯が硬く炊き上がるという声が全国から届きます。
その理由をむそう塾では把握したうえで、そのお米の最高のやわらかさを引き出す炊き方をお伝えしました。
それは9月までの愛クラスとは異なった炊き方でした。
10月の愛クラスを受講されたかたは、もうご存知ですね。
常に最新バージョンの炊き方で、消化吸収の良い玄米ご飯を召し上がってください。
そうでなければ、潔く白米か分づき米をおすすめします。
腸を守るためです。
玄米は確実に消化吸収できる状態で召し上がらないと、玄米のマイナス面だけが働いて、良い面が得られません。
このことをしっかり念頭におかなければ、マクロビオティックを始めてから体調が悪くなったということになりかねません。
そんなことのないように、むそう塾ではお一人おひとりの体調に合わせた、オーダーメイドの玄米ご飯が炊けるようにサポートしています。
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾
6件のコメント
「むそう塾 秘伝コース 壱」への試験に1名の追加を受付けます
「むそう塾 秘伝コース 壱」への試験に、1名のキャンセルが出ました。
試験日が11月30日と接近しておりますが、合格の暁には秘伝コースに通いたいと思われる方は、このチャンスを逃さずに挑戦してみてください。
こちらの予約システムから申し込めます。
上から4番目にあります。
昨日の雰囲気の一場面をどうぞ。
まずは玄米を浸水して、持参してきた食べ物でお腹の調整をしています。
和やかなひとときです。
すべて終わって、中川さんの講評です。
これがとても勉強になることばかりで、一講座分の濃さでした。
一人ひとりへの講評なので、今までの自分、これからの自分を知るうえで大変参考になったことと思います。
皆さんの頑張りに少しでも応えようとする中川さんの愛溢れる講評(授業並み)でした。
と同時に、少しでも正しく受け取ってほしいという祈るような気持ちも感じ取れました。
最後は記念写真です。
みんなで大事なお鍋を抱えて写真を撮ろうということになり、自分のお鍋を探します。
力を出し切った後の爽快感が漂います。
皆さんの真摯な姿に、終始目頭が熱くなっていた私です。
「あ〜、それは違う!」という言葉を飲み込むのも大変でしたが(笑)
カテゴリー: 講座のご案内・連絡事項, マクロビオティック京料理教室 むそう塾
4件のコメント
「むそう塾 秘伝コース 壱」への試験場面より
きょうは「秘伝コース 壱」への試験が行なわれました。
全員で9名が笑い声とともに力を出しきりました。
この表情はOKの証。
(中川善博)
味見をお願いします。
鴎門さん
彼の一番出汁は満点でした。
素晴らしい!
男から男へ、確かに受け取ってくれた手応えを感じました。
彼は桂むきもかなり上達していました。
練習を相当頑張ったんだなぁと思いました。
糠漬けOKおめでとう! ちるさん
糠漬けOKおめでとう! おはるさん
糠漬けOKおめでとう! じゅん子さん
糠漬けOKおめでとう! 直さん
出汁巻き玉子最高得点の麗可さん。
見事な手さばきでした。
私はそばで写真を撮っていて、ウルウルしました。
きょうの日が最初から決まっていたわけではないのに、日頃からコツコツと練習してくれていた人たちの氣がとっても清々しくて、感動したからです。
たまたま秘伝コースの試験という場を設定しただけなのに、重い荷物を引きながら紅葉で賑わう京都駅に降り立ち、むそう塾までいらしてくださった皆さんに、心から「ありがとう」と言いたいです。
一日お疲れさまでした。
カテゴリー: マクロビオティック京料理教室 むそう塾
22件のコメント