マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ

「マクロビ井戸端会議@かごしまアミュプラザ」のお知らせ

7月30日(日)、「マクロビ井戸端会議@かごしまアミュプラザ」が開催されます!
とっても楽しい告知文は、まさに名文です!
(ぼんた@さんって、文才ありますねぇ)
参加されない方でも、ぜひ、ご一読を!
鹿児島・九州方面で、このブログをご覧くださっている方が、一人でも多く参加していただけると、嬉しいな♪
発起人は、7月16日の「マクロビ井戸端会議@GAYA 7月」に、鹿児島から参加してくださった、「ぼんた@」さんと、「きらら」さんです。
受付は、ぼんた@さんのmixiなので、もし、mixiに入っていらっしゃらない方で、参加ご希望の方は、下記までメールをお寄せくださいませ。
macro21@mail.goo.ne.jp
*    *    *    *
ぼんた@さんは、マクロビオティックに出会ってから10年あまりのベテランで、お料理はもちろんのこと、精神性の世界や、宇宙のお話をいっぱいできる方です。
さらに、ぼんた@さんは、玄米のお寿司を何年も仕事として作っていた経験もおありで、そのお味は抜群の美味しさです。
クリアで、ソフトなだけでなく、行動力抜群のぼんた@さんと、マクロビオティックのお話ができる、とっても良い機会なので、ぜひ、参加されることをお勧めします。
それから、きららさんは、公立保育園で現役の栄養士さんとして、日々マクロビオティックと現代栄養学に悩みながらも、真の健康と幸せを伝えるべく、懸命に頑張っておられる方です。
とっても笑顔の素敵な方で、コロコロとした独特の笑い声に、思わず吸い込まれてしまう「元気印」さんです。
*    *    *    *
このお二人とお話をしたら、たとえ落ち込んでいても、絶対元気になること間違いなしです!
急なお知らせですが、ご縁のある方は、きっと滑り込みセーフになることでしょう。
受付は、「当日の会場に直接行ってしまっても平気」というおおらかさです。
この記事が、ご縁のある方の目にとまって、新しい人生の転機になればいいな、と思っています。
「マクロビ井戸端会議@かごしまアミュプラザ」のご成功をお祈りしております。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 18件のコメント

「マスタークック土鍋」+「かまどさん」

マクロビオティックを実践している人なら、多くの人が知っている、使っている、「マスタークック土鍋」についての新情報です。
圧力をかけた玄米ご飯が重く感じるときに、よく登場するのが、このマスタークックの土鍋で炊いた玄米ごはんですね。
しかし、これには、ちょっとした難点があったのも事実です。
 1 ふきこぼれやすい
 2 もう少し圧がほしい
 3 などなど・・・・
これを解消するために、
 1 → 大きめのマスタークック鍋を使う
 2 → お皿を反対にしてかぶせる
などで対応して来ました。
ところが、これらを解決した土鍋が、近日中に発売されるのです。
その名も、「NEWマスタークック炊飯用土鍋」です。
私も使っていますが、「かまどさん」のマスタークック版といったら、すぐお分かりでしょう。
中蓋があって、ずっしりと重い、あの土鍋です。
NEWマスタークック炊飯用土鍋」は、3タイプあって、従来の「深鍋」より、気持ちていど深くなっています。
厚みも少し増します。
現在は、すでに型取りに入っていて、8月10日頃から販売が可能になります。
ホームページでも紹介されていますので、ご覧ください。
           *    *    *    *
この商品が出来るまでには、私の恩師をはじめ、健康綜合開発株式会社さんの従業員さんたちによる、地道な努力がありました。
実に、6年の歳月をかけての完成品です。
これで、美味しい玄米ご飯が炊けると嬉しいですね。
楽しみです。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 33件のコメント

山村慎一郎先生の新企画!

東京の「日本CI協会」や、大阪の「正食協会」などの望診法講座でお馴染みの、山村慎一郎先生(ゴーシュ研究所主宰)が、四国で新しい講座を始めます。
山村慎一郎先生は、盛岡を拠点に、北は北海道から南は九州まで、文字どおり全国を駆け回っていらっしゃる先生ですが、9月から、香川県高松市でも新しく望診法講座を始めることになったのです。


詳しくは、たまさんのブログ(松見歯科診療所さんのブログ)で告知されていますので、受講ご希望の方は、そちらからお申し込みください。
            *    *    *    *
山村慎一郎先生については、語るより一見していただくと、よ?くご理解いただけるお人柄で、それはもう、絶対近寄りたくなる不思議な方です。
どうしてあんなに楽しさを満載にした講義ができるのか?
なぜ、セクシーなのか?  ← これには深?い訳が・・・・(笑)
とまぁ、講義の内容 + お人柄のどちらをとっても、損のない講座になること請け合いです。
ところで、真面目なお話ですが、高松での講座は、受講対象者を絞り込むところに特徴があります。
ここに、主催者と山村先生のマクロビオティックに寄せる熱い思いを感じます。
お二人とも、日本に「ほんまもんのマクロビオティック」を根付かせたい思いでいっぱいなのです。

私もまったく同感で、その思いをみんなで熱く語った大阪の夜を忘れることができません。
新しい試みが、マクロビオティック界に新風を吹き込んで、「医」と「食」の融合が加速されることを期待しています。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

「マクロビ井戸端会議@GAYA 7月」を終えて

7月16日(日)、「マクロビ井戸端会議@GAYA 7月」が開催されました。
記事のUPが遅くなってすみません。
今回の参加者は、大人30名、子供2名の合計32名です。
 (内訳 男性:8名、女性:24名、初参加:19名)


特に、仙台(1名)・茨城(1名)・大阪(2名)・兵庫(1名)・鹿児島(2名)からの参加者が7名もいらっしゃって、マクロビ井戸端会議が全国的に拡がりをみせていることと、関連があるように思いました。
              *    *    *    *
一次会 (12:00?15:00) 於:GAYA青山店
(この記事を読む前に、マクロビ・パパさんの記事をご覧いただけると、分かりやすくなります)
当日は、雨が降ったり止んだりのお天気でしたが、12時前から三々五々と皆さんが集まり始め、いつものようにお話が始まります。
だんだん、賑やかになって、かなり熱気を帯びてきます。


一方、厨房では、次々とお料理が作られて、お皿がどんどん登場してきます。
スタッフの方の手書きによる料理名のプレートも、そばに置かれて、そのたびにパシャッ、パシャッと写真が撮られます。
まるで、お料理本の撮影シーンを見ているようです。
おおっ!
キレイ!
色鮮やかな巻き寿司が楽しそうに盛り付けられて、出てきました。
思わず、「具は何かしら?」とマジマジ覗きこむ私。
ウ?ン、芸術!
えっ!
な、なんだ?
このアルミホイルは?
なんのお料理?
中に何か入っているのかなぁ?
ふっと隣に目をやると、「オズの魔法使い」「ブリキ男」なる文字が・・・・。
はぁ、そういうことだったのか。
それにしても、それにしても、これは誰が作ったのかしら?
きっと、パパさんの作ね?
いや、もしかしたら、スタッフのどなたかが・・・・?
だって、皆さん、遊び心のある方々ばかりなんだもん♪
おー、ついにこれが。
感無量!
フワフワに湯気を上げながら、玄米ごはんが半切の中で生きています!
確かに生きている! そんな感じです。
エネルギーを感じたのです!
思わず、グッと目頭が熱くなります。
このご飯を登場させるまでの、スタッフの皆さんのご苦労を思うと、どうしても涙が止まりません。
寿司飯の炊き加減、甘味、酸味の調整・・・・・・・、玄米ごはんの圧力・・・・・・、ご飯ひとつとっても、かなり前から研究に研究を重ねて、試作に次ぐ試作を繰り返して出来上がったことを知っているからです。
私も、個人的に感じたことを、いくつか正直にお伝えしてあったのですが、それらの一つ一つに真摯に対応なさる我やさんの姿勢に、「心からありがとう」とつぶやいていたのです。
湯気と涙で、玄米ごはんが、よく見えません。
そこへ、おおっ?
何やらカワイイ揚げ物が・・?
かかしコロッケ
思わず、「負けた?」と思ったネ。
なんて楽しい創作料理なんでしょう♪
このお料理を考え、作り、並べるまでのスタッフの皆さんのイキイキとしたお顔が目に浮かびます。
まさに、我やさんのお料理には、魂が込められ、想いが込められ、エネルギーが存在するからこそ、美味しいのですね。

前置きが長くなりましたが、13:00からお食事を開始。
あ、その前に、皆さんのブログ記事のために、写真撮影の時間をとりましたよ。
これから先は、ご想像にお任せします。
美味しい、美味しい時間ですから。
             *    *    *    *
二次会(15:20?17:00) 於:麗心 (参加者:11名)
最初は、「こどもの城」近くにある「京はやしや」に行ったのですが、ズラーッと人が並んでいて、とても無理だったので、急遽、麗心に変更。
麗心もテラス席はいっぱいで、奥の個室にて、貸切状態でした。
             *    *    *    *
三次会(17:30?22:40) 於:GAYA青山店 (参加者:10名)
途中から鍼美人さんと、二次会だけ抜けたlhsさんが、再び参加してくれました。
しかし、いまひとつ盛り上がりに欠けます。
それは、男性がいないから。
う?ん、やっぱり、世の中は陰陽(男女)なのねぇ。
一人でもいいから、男性がいると、話の流れがガラッと変わるのは、数多く経験済みです。
しかし、女性ばかりだと、イケマセンネェ。
変化球が飛んできません・・・・。
でも、一人だけで、多くの女性に料理される男性は、「まな板の鯉」状態なのでしょうか?
それを受け止めてくださる男性は、どんな方?


22時40分、一応お開きにして、帰宅組と残留組に分かれ、井戸端会議三次会も、無事終了。
             *    *    *    *
4月16日、5月21日、7月16日と、我やさんを会場にして、3回の井戸端会議を開催しましたが、3時間という限られた時間の中では、参加者全員とお話をすることは、残念ながら出来ない人もいらっしゃるのが事実です。
この点は、今後の課題として、発展形の井戸端会議を考えた方が良いかも知れませんね。
あるいは、無理に広く浅く話そうとしないで、少数と深く話し合って、何回も参加するというのもいいかも知れません。
皆さんのお考えをお聞かせいただけたら、嬉しいです。
             *    *     *    *
◆皆さんが書いてくださった井戸端会議の記事
 (もし、洩れていたら、お知らせくださいね)
 1 なかなかさん
 2 マクロビ・パパさん
 3 サラママさん
 4 lhsさん
 5 みいにゃんさん
 6 ぷうさん
 7 piyoさん
 8 hazelさん

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 10件のコメント

やっと復活しました~☆☆

やっと復活しました~☆☆
やはり、gooのサーバーに問題があったようです。
サポートをお願いしているところに聞いてもダメで、結局は、gooへメールを送って解決しました。
「ゲーッ!」っていうことは、重なるものらしく、携帯の方までおかしくなってしまいました。
突然画面が真っ暗になって、電源も入らず、フンともスンともいわないのです。
電池パックを抜いてから、もう一度差し込むと電源が入るのですが、そうこうしているうちに、今度は音が鳴らなくなりました。
電話もメールも、着信しても・・・・・・、シーーーン。
井戸端会議を目前に控えて、これじゃ困る!
九州からいらしてくださる方がいるのに、連絡がとれない!
で、
急遽、携帯を買い換えました。
dokomoからauに買い換えたので、サアータイヘン!
えっ! 「、」はどこ? 「-」はどこ?ってな感じです。
            *    *    *    *
結論。
外部との連絡がうまくいかないということは、「一人でゆっくりしなさい」ということだと思って、覚悟を決め、文明の利器から離れておりました。
その中で、16日に「マクロビ井戸端会議7月@我や」が開催され、九州からいらした方と東京に泊まって、日付が変わっても延々とマクロビ談義をしておりました。
そんな調子だったので、昨日の夕方、羽田空港でお別れした時、やっと「井戸端会議が終了した」と実感しました。
井戸端会議の様子は、後日記事にしたいと思いますが、学ぶことが多くありましたねぇ。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
どんな感想をお持ちでしょうか?
また、早い時間からご協力くださった、未来さん、lhsさん、本当にありがとうございました。
感謝しております。
            *    *    *    *
今日は、これから、マクロビオティックのお勉強会に行ってきます。
長く続いている、とても素敵な会です。
講師と世話人さんの善意によって成り立っている、素晴らしい会なので、とても「いい気」が流れているんですよ。
心地よい空間です。
ここで、リフレッシュして来まぁ~す!
※※ 
やっと、コメントのお返事が反映されるようになったのに、今度は、時間がありません・・・・・・・。
うまくいかないですね~。
すみませんが、お返事の方は、もうしばらくお待ちくださいね。
ごめんなさい。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 16件のコメント