マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ

糠床はお元気ですか?

7月にあなたの元に届いた糠床はお元気ですか?
中川菌は健在ですか?
中川さんはじゃい安の身を案じています。
みんなに可愛がってもらっているのだろうか?
粗末に扱われていないだろうか?
寒い思いはしていないだろうか?
エアレーションして欲しいのに天地返しだけになっていないだろうか?
塩は足りているだろうか?
酸素はちょうど良い状態になっているだろうか?
変な臭いはしていないだろうか?
酸味はあるだろうか?
瑠璃茄子は出来ただろうか?
もう、書いたらキリがありません。
これは手塩にかけて育て上げ、最後は手放したくないと言っておられた中川さんだからこそ気になるのでしょうね。
そうそう。
糠漬けを食べるようになってから感じる体調の変化をメールで送ってくださる人が多くなりました。
その内容に我が意を得たりの思いが強くなります。
やっぱりね。
これが正直な気持ちです。
塾生さんの体質や体調を把握している私や中川さんとしては、その人が糠漬けを食べるとどうなるかが予測出来ているからです。
きっと今頃皆さんが朝も早起きできてスカッとした一日を送っていらっしゃることと思います。
え?出来ていない?
それなら大問題!
そんな時にはまず玄米ご飯の炊き上がりを反省してください。
必ず問題点があるはずです。
まずは玄米ご飯。
それがあっての糠漬けです。
順序を見失わないように。
<追記>
糠床を食べるようになって、アトピーが飛躍的に良くなっている塾生さんもいます。
アトピーを改善するためにはまず腸を整えることが大事なのですが、それをまさに実行した結果となっています。
あ、お肌つるつる手すべすべはモッチロンです!
むそう塾としても、糠床の上手な使い方を研究してみたいと思っています。

カテゴリー: 中川式糠漬け, マクロビオティックが楽しい♪ | 2件のコメント

「第54回 むそう塾 愛クラス」のご案内

夏から新米がとれるまでの季節は1年で一番玄米ご飯が美味しく炊けない時期です。
前は上手に炊けていた人でも、この時期になると何だか最近美味しく炊けないと悩みだす人が毎年沢山いらっしゃいます。
それはお米の変化に炊き方の技術が追いついていないからですね。
玄米ご飯を美味しく炊き上げるには、お米の選定はもちろん、お鍋の種類や部品の劣化状況が重要な要素になって来ます。
それらを単純に白米を炊く時と同じように考えていると、絶対美味しい玄米ご飯は炊けません。
むそう塾ではお一人おひとりの体調に合わせて炊き上がりを調整し、またお住まいの土地や環境に合わせて炊き上がりを変えてご指導しています。
これからはシリット社の新しい圧力鍋「シコマチック eコントロール」も加わって、より一層楽しみな内容になりました。
今は不安がいっぱいの世の中ですが、オーダーメイドの玄米ご飯を吸収できたら心強い味方が増えて、穏やかな気持ちで過ごすことが可能になります。
ぜひこの機会を生かして玄米ご飯の炊き方をマスターなさることをお勧めします。
なお、この愛クラスは個人がご家庭で美味しい玄米ご飯を炊くことを目的にしていますので、残念ながら商業目的やお料理教室関係者のご参加はご遠慮いただいております。
これらの方には別途「業態支援プロデュース」をご用意しておりますので、そちらをご利用下さいませ。
*  *  *
【講座名】
「第54回 むそう塾 愛クラス」
「むそう塾」についてはこちらの記事をご覧下さい。
【開催日】
2011年9月18日(日)
【会場】
「なかがわ」京都市左京区孫橋町18
【内容】
・「シコマチック eコントロール3.0」「シコマチック Tプラス3.0」の2台で炊飯デモ&試食
・火加減の調節体験(1名ずつ)
・圧力鍋の高圧洗浄体験(1名ずつ)
・玄米と塩の選別相談(1名ずつ)
・玄米ご飯の写真の撮り方指導(1名ずつ)
・昼食(福ZEN:玄米ご飯・おばんざい・お味噌汁・お漬物・三年番茶)
【特典】
・ブログによる「玄米投稿」の写真指導付き
(パスポート取得者の再受講は3回まで投稿可)
「むそう塾 パスポート」取得可(一定レベルに達することが必要)
【懇親会】
・希望者のみ(なるべく参加した方が良い)
・費用:喫茶店のメニュー料金による
・会場:京都ホテルオークラ(カフェレックコート)
【プログラム】
11:00 開場
11:30?12:15 お食事&撮影指導
12:15?14:30 自己紹介(マクロ美風のアドバイス付き)
14:30?17:30 玄米炊飯デモ&試食・高圧洗浄体験・お米相談
17:30 記念撮影・解散
18:00?20:00 マクロ美風との懇親会
【定員】
10名
【持ち物】
・デジカメ
・炊飯に使用予定の玄米とお塩を少々(診断用)
【お子様】
会場が狭いため、申し訳ありませんがご同伴出来ません
【受講費】
25,000円
【受講費の支払期限】
仮受付メールが届いてから7日以内
【申し込み方法】
2011年8月9日(火)21:00にアップされる記事中の申し込みフォームから
【締切】
定員になり次第
【キャンセル料】
・入金前:0%
・開催日の15日前?8日前:受講費の50%
・開催日の7日前?当日:受講費の100%
(ご返金に伴う振込手数料はいただきません)
【お問い合わせ】
こちらのお問い合わせフォームから
【企画・責任】
中川善博およびマクロ美風
【受付手続き】
1 申し込みフォームから申し込む(携帯からでも申し込み可)
2 申し込みフォームから送信すると直ちに自動返信メールが届く(受信お知らせメール)
3 マクロ美風から仮受付メールが届く(定員に達した場合はその旨のメール)
4 受講費を振り込む(仮受付メールから7日以内)
5 入金を確認してマクロ美風から受付完了メールが届く
【受付手続き2の自動返信メールが届かない場合の原因と対処】
1 メールアドレスの入力間違い→申し込みしなおす
2 携帯電話でパソコンからの受信拒否設定をしている→設定を解除して申し込みしなおす
3 セキュリティソフトの関係で迷惑メール扱いになってしまうことがある→迷惑メールフォルダを見る
以上

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

最新の圧力鍋「eコントロール」を使っての講座

9月からは新学期ですが、むそう塾も新しい圧力鍋「eコントロール」を使って新しい玄米炊飯のデモを行なう予定です。
まだ詳細をご紹介できないのですが、お楽しみの多いお鍋なので、Tプラスとの使い方を色々考えているところです。
なるべく家計に響かないように、でも美味しいお料理はご紹介したいので。
むそう塾が一番思っていることは、フィスラーやヘイワやどんなお鍋でも炊き方をお伝えしていた時期にパスポートを取得された方々が、今どのような玄米ご飯を召し上がっていらっしゃるかということです。
当時は保温に新聞紙を使っていました。
しかし、今はむそう塾の文字が入った米袋を使って、保温の仕方も進化しています。
当時としては最高の方法をお伝えしたのですが、次々と圧力鍋も改良されて、フィスラーのロングセラー商品も廃盤になるなど、調理用品もエコを前面に出す商品が多くなって来ました。
むそう塾が今までお薦めしてきたシリット社の圧力鍋Tプラスも、さらなる改良を加えて「econtrol」(eコントロール)と言う名前の新商品が9月から発売されることになりました。
ですから、金属製の圧力鍋をお使いの方は、この機会に新しいお鍋で最新の炊き方にバージョンアップしていただきたいと思っています。
金属製のお鍋とは消化吸収力に格段の差が出ますので。
そこでむそう塾としても「eコントロール」を使った玄米ご飯の炊き上がりを皆様に味わっていただくべく、8月28日の愛クラスからすべての講座での玄米ご飯は「eコントロール」で炊くことになりました。
もちろん、従来どおりTプラスでの炊飯デモも併せて行ないます。
今はどこにお住まいでも安全とは言い切れない環境になって来ました。
放射線問題は誰もが避けて暮らせない時代になってしまいました。
過剰に不安になる必要はありませんが、環境が良いところばかりを求めて移住し続けることも困難です。
ですから私たちに出来ることは、何かを避けることより、身体にいらないものをいち早く外に出すことです。
そのための一つとして玄米ご飯は非常に有効です。
ぜひ体がしっかり吸収できる玄米ご飯を炊いて、あなたとあなたの周りの人たちが元気に暮らせるための準備をしておきましょう。
なお、玄米ご飯がきちんと吸収されたら、こんな効果もあります。
むそう塾生さんたちの体験をご覧ください。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント

イノダコーヒー本店



先日ご紹介した「イノダコーヒー本店」
きょうの写真も「イノダコーヒー本店」ですが、道路側からの景色です。
私は胃が弱いのでコーヒーが目的ではなく、雰囲気を味わいに喫茶店に行くタイプです。
喫茶店巡りが10代の頃の私の趣味でしたが、今は時間がなくて滅多に喫茶店でゆっくり出来ませんが、京都には喫茶店がとても多いように感じます。
それも趣きのあるお店があって、時間があったら入ってみたいなぁと思える構えが多いです。
埼玉や東京よりも京都にいる時間が長くなってしまう今となっては、少し京都のお店も覗いてみたいものです。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | コメントする

ちょっと背伸びしてみる

人間って結構狭い世界で一生を送るんですよね。
地球のほんの一部分で一生を終える人がほとんどです。
私は北海道から出て、あちこちの土地で暮らしを楽しんだけれど、私の両親はずっと生まれた町で一生を終えました。
ですから案外一定の価値観で生きていたように感じます。
唯一両親の価値観が大きく揺らいだのは戦争体験だったはず。
それでも一本筋の通った価値観が子供心に伝わって来たのを感じます。
中学生の頃には理解出来なかった父の価値観は、30代で男社会の裏面を見続けているうちにとても理解できて、父の価値観を尊くさえ思えるようになりました。
あらゆる場面において自分の価値観を通しきって生きることは、現実的には大変だけれど父はそれを実行していました。
母も頑固でした。
亡くなるまで自分の主義を貫き通した人でした。
父も母も95歳まで生き、自分の信念に従って生きることの素晴らしさを無言で教えてくれました。
文字通り背中で教えてくれました。
今も思います。
無言ほど効果的な言葉はないなと。
*  *  *
そんな私も実家を出てからあらゆる価値観と出会って行くのですが、一つ言えることがあります。
それはちょっと背伸びしてでも良いから、自分より上の世界に手を出してみることも人生にはあって良いと思うのです。
いつも自分の生まれ育った環境のままで、成人しても結婚してもずーっと同じ価値観で生きるのは、何だかもったいないような気がするのです。
私は好奇心が旺盛なので、自分の知らない世界があるとすぐ覗いてみたくなります。
たとえそれが分不相応な世界であったとしても、見るだけでも見ておこうという気持ちになってしまうのです。
そのちょっと覗くことから大いに世界が変わり、自分の価値観もグググッと変わったりします。
その大変化がこのうえなく楽しいのです。
ここにこそ、まさに「生きている」ことを五感で感じるのです。
この変化のために今までの私はあったんだなぁ、生きているって楽しいなぁ。
そんなふうに心から思えて、幼子のように目がキラキラと輝くのです。
ひとことで言うと「生きることの醍醐味」でしょうか。
*  *  *
きょう息子の車のことで先日のカーディーラーに行きました。
必要書類をお渡ししてから、営業の方とお話をしていて価値観のことになりました。
当然のことながら車を選ぶときには価値観が大いに影響してきますが、どのような車を選ぶかまでの決断の仕方が話題になりました。
標準的な価値観もあるし、冒険的な内容を含む価値観もあるでしょう。
しかし、若いこのとき、長い人生の中でたった数年しか通用しないかもしれない価値観もいいなと思うのです。
この価値観って私の中にある危険な(ある意味破滅的な)因子のいたずらなのです。
でも、これを楽しみたい私はまだまだ懲りない人間のようです。
たった一度の人生だもの。
いたずら因子の言いなりになってみるのもいいじゃないか。
ま、人生のスパイスだと思って。
ちなみに、ちょっとした背伸びはマクロビオティックにおいて許されても良いと私は思います。
それはエネルギーの高揚として、新しい世界への向上心の発露と考えても良いと思うからです。
その案内を「人」がしてくれることもあるし、「物」がしてくれることもあります。
つまり「魂のあるもの」がその役目を担い得るということです。
ですからこの場合は、人も物も「質」を問わなければなりません。
「質」とはマクロビオティックでとても大事にしていることです。
もし何かで迷ったら、質で決めると良いですよね。
質の良さは安らぎと心のゆとりを運んでくれます。
なぜならそこには良い波動が流れているからです。
そこまで考えてこそ、マクロビオティックの素晴らしさも伝わって来るというものです。

カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪ | 4件のコメント