ブログ内を検索する
-
最近の投稿
- これから開催予定の講座案内(2025.7.4現在)
- 再開催ご希望講座一覧(2025.7.4現在)
- チャンスを活かす生き方の塾生さん
- 薬を飲むようになると寒さに弱くなる 夫の場合
- 2025年度各コースのお申込状況(2025.7.1現在)
- 「鱧の骨切り特訓講座」が無事終了しました
- 「マクロ美風の陰陽五行説講座 第2回」空席のお知らせ
- 中川式糠漬けがめちゃくちゃ美味しい! 瑠璃茄子のこと
- 夫が飲んでいる薬の数々 早くやめられますように
- 降圧剤と柑橘類のフラノマクリンはどこまで考える?
- 「2025年度 第6期 自由人コース1」課外授業のご連絡
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動!
- 「四毒抜きのすすめ」 吉野敏明著
- お料理ができる人は幸せが多くなる 晩年は特に!
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる
- 夫の病気のこと 「お宝さんDIRECT」と「すきまクラブ」のこと
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します
- 「おうちレストラン 第2弾」開催のご案内 受付も開始!
- 「おうちレストラン 第2弾」のメニューが決まりました!
- カニを食べていないのに蟹アレルギー?
- 「第7回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 南海トラフ地震が「30年以内に80%」の確率は間違いの可能性
- 「第6回 小豆絹玄米ごはんの炊き方教室(少量炊き含む)」開催のご案内
- 鉄火味噌が出来上がりました 節多めと筍入り
- オレンジ色のブラウスがお似合い!
- 2025年度の7クラスがスタートしました
- 「2025年度(第17期)幸せコース」開講のご案内
- 梅雨時には室内も体内も湿度コントロールを!
- 久しぶりの富士山と田んぼ
- 「琵琶湖疏水施設」が国宝指定に!
最近のコメント
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に マクロ美風 より
- チャンスを活かす生き方の塾生さん に おかめ より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に マクロ美風 より
- 京都 梅園へ Xiaomi 15 Ultraの画像に感動! に なかがわよしひろ より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おたに より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に 京子 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に マクロ美風 より
- お弁当投稿の今後はいかに? 終わりは始まりにつながる に おはる より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に マクロ美風 より
- 第332次「むそう塾 パスポート取得者」を発表します に Ya より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に マクロ美風 より
- オレンジ色のブラウスがお似合い! に kyoro より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に マクロ美風 より
- 盛り付け上達への道 美しい盛り付けは芸術品と同じ に おはる より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に AZ 83-1(かよ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に Om67-1 (ゆきこ) より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に マクロ美風 より
- 一型糖尿病ですが結婚できました! に N より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に おはる より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に マクロ美風 より
- 塾生さんから届いたうれしいこと クラスメイトに感謝 に ひろこ(99−1) より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に マクロ美風 より
- 「おうちレストラン 第2弾」を開催します! 開催日追加 に ここ より
- 四毒抜きもマクロビオティックも極端はほどほどに に マクロ美風 より
カレンダー
アーカイブ
月別アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
- 2006年4月
- 2006年3月
- 2006年2月
- 2006年1月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年9月
- 2005年8月
カテゴリー
- 講座のご案内・連絡事項 (1,178)
- 新しいむそう塾 2022年 (28)
- 料理は呼吸と同じ (24)
- うれしかったこと (190)
- 玄米の炊き方講座 (213)
- お弁当の想い出 (6)
- 京料理人 中川善博の動画 (82)
- ワーママさんの応援 (4)
- 京都やマクロビオティックのことなど (206)
- 塾生さんのメールから心に響いたこと (82)
- むそう塾 パスポート発表 (203)
- マクロビオティックの指導現場からシリーズ (424)
- むそう塾スタイル (51)
- マクロビオティック京料理教室 むそう塾 (1,184)
- 食べたもののようになる (106)
- 料理人 中川善博の陰陽料理 (173)
- 中川式糠漬け (268)
- 中川式出汁巻き玉子 (24)
- 中川式鉄火味噌の体験談 (25)
- 幸せコース感想文 (36)
- マクロビオティックが楽しい♪ (3,575)
- 子育て・野口整体・アトピー (306)
- 男子厨房に立つ (17)
- 新型コロナウイルス (133)
- からだ (557)
- こころ・想い (529)
- 食べ物あれこれ (331)
- マクロ美風の陰陽落としこみ講座 (17)
- マクロ美風の家事アドバイス講座 (379)
- 陰陽ひとり立ち講座 (93)
- マクロビオティックの陰陽で考えてみよう (114)
- 体験談 (132)
- むそう塾の雰囲気(塾生の体験談を含む) (70)
- マクロ美風の体験的マクロビオティック (78)
- マクロビオティックと歯科治療 (24)
- 桜沢如一先生の陰と陽 (9)
- 本の紹介 (116)
- プロが個人指導するマクロビオティック陰陽弁当 #musobento (90)
- その他 (192)
- 「おしゃべり陰陽cafe 」 (11)
- マクロビオティックわの会 (9)
- 大森英櫻・磯貝昌寛 (8)
- 中川善博の入院日記 (12)
- HP記事更新のお知らせ (9)
macro88のtweet
-
「マクロビオティックが楽しい♪」カテゴリーアーカイブ
むそう塾生の皆さんへ
<愛クラスを受講されてからお引っ越しをされた方へ>
愛クラスを受講されてからお住まいが変わった方は、マクロ美風までご連絡下さい。
特にeコントロールを買われてからご住所が変わった人は、必ずご連絡下さい。
(すでにご連絡をいただいた方は除きます。)
連絡先:マクロ美風のパソコンメールアドレスまで。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
1件のコメント
不妊と食事内容
不妊についてのご相談がありました。
多くの人に共通する問題なので、記事にして一緒に考えたいと思います。
<Nさんのメールより>
2006年に結婚して、2008年?2010年まで不妊治療をして2010年7月に流産手術をしました。
その後、治療は止めて漢方を飲んだりしてました。
玄米食にしてから1年半、徹底してやり始めたのが昨年10月くらいからです。
もともと生理不順で排卵をしずらく、高温期が続かないので不妊治療をしてましたが、11月から生理が止まり、1月に1度来て、また止まり、先週やっと2度目の生理が着ましたが、おりものに少し血が混じったような状態の超少量な出血が9日間続きました。
体重も激減して、現在47kgです。
(身長165cm)3食きちんと食べ、おやつに玄米おにぎりまで食べているのに、人生で一番軽く、友人や家族に心配されます。。
食べ物に関しては、1つの好きなものを大量に食べてしまう食べ癖があり、粉物が止められず、パンを沢山食べてしまいます。
卵巣が冷えてると言われたり、子宮に脂が溜まってると言われたので、現在はヒバ湯や黒豆茶、椎茸切干汁を飲んだりしてます。
あと夫に合わせて塩分過多だったかなと思い、最近は味噌汁も自分のは薄めて飲んだりしてます。
子供が欲しいのにちゃんとした生理が無いのが本当に悲しくてストレスです。
何か食事が偏ってるのでしょうか。
教えて頂けると嬉しいです。
<マクロ美風より>
あらかじめお断りしておきますが、これだけの内容では体に関する重要な判断はいたしかねます。
実際にお目にかからないとね。
詳しくはメールでお返事をさせていただきますが、マクロビオティックからの全体的な考え方として、Nさんの問題点をみてみましょう。
3食をきちんと食べて、おやつにおにぎりを食べ、さらにパンを沢山食べてしまうそうですが、これじゃ食べ過ぎではありませんか?
しかも炭水化物ばかりですね。
マクロビオティックを徹底して始めたのが昨年の10月と書いておられますので、おそらく甘い物を避けていらっしゃるのでしょう。
そうすると甘い物を我慢するストレスがパンを食べることに走っていると考えられます。
パンと甘い物の間には相関関係があるのです。
甘い物は主食とおかずの食べ方の反動であり、精神的なストレスの反動でもあります。
卵巣や子宮の状態を指摘されて、それに対処したお手当てをされているようですが、私から見て何だか多くのことをし過ぎているように思います。
人間の体はもっとシンプルなことで元気になるのですがね?。
一番肝心な食事のことが気になります。
玄米ご飯はどのように炊かれているのでしょうか?
その玄米ご飯はちゃんと吸収されているのでしょうか?
お通じの状態はいかがでしょうか?
お小水の回数はどうでしょうか?
睡眠時間はどのくらいでしょうか?
一日に水分はどのくらい取られるのでしょうか?
お食事の前後でお茶やお水は飲まれるのでしょうか?
そもそも、今のお食事は美味しく召し上がっておられるのでしょうか?
お味噌汁を薄めて飲まれているようですが、それで美味しいですか?
お出汁は何を使われていますか?
お味噌はどんな種類ですか?
おかずはどのような物を召し上がっておられますか?
などなど、これらの内容をきちんとNさんの体調に合わせたものに変えていくことが大事です。
その中でも一番大事なのは、やはり玄米ご飯の炊き上がりです。
主食というぐらいですから、体の中心になるものをしっかり体調に合わせなければ効果がなかなか出ません。
もう一度お食事の内容を見直してみましょう。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
7件のコメント
靴磨き
先日京都から帰宅したら、息子が靴磨きをしていた。
玄関を入ると夫の靴が何足も出ていて、まったくも?と思ったけれど、息子は自分の靴は自分で綺麗に整える性格だ。
高校生の時には私が磨いてあげたけど、今は自分で磨くようになった。
たったこれだけのことでも母親は嬉しい。
きっと父親はもっと大きなところで喜びを見つけたいのだろうけど、私はこんな小さな進歩でも嬉しい。
父親にはない母親の優しさ。
それはきめ細かな視点のように思う。
きのう出来なかったことがきょうは出来る。
その積み重ねが育児だから、息子は今も育ちつつあることになる。
そしてそれは、一生続くのである。
出来ることの中身が変わるだけである。
きのう出来ないことが明日は出来るかもしれない。
きょうはそのためにある。
きょうをどんな一日にするか。
それはとても貴重な時間だ。
その積み重ねが人生だから、「今」を大事にしたい。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪, 子育て・野口整体・アトピー
8件のコメント
ひじき豆とひじき豆丼
今月の上級幸せコースのメニューにある「ひじき豆」。
仕上がってから何時間経ってもこのつやが維持されています。
決して油が多くて光っているのではありません。
作り方にコツがあるのです。
すでに習った人から、翌日になったらさらに美味しくなっていてビックリしたとの感想がありました。
特に女性にはお奨めの一品ですが、一般的にマクロビオティックの定番メニューになっている「ひじきの煮物」よりあっさりで軽いお味です。
こんなふうに「ひじき豆丼」にすると、美味しくて食べ過ぎるので危険です(笑)
「プロが作る家庭料理」「中川善博の陰陽料理」、そこには美味しさと幸せが同居しています。
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
2件のコメント
年齢や病気を乗り越えての妊娠と出産
先日むそう塾生から妊娠の報告を受けました。
待って待ってやっとの妊娠です。
彼女は36歳でも身体は20代のように弾力があって素晴らしいです。
しっかりマクロビオティックの陰陽を考えてお食事のバランスを取っていらっしゃいます。
まだ流産の危険性がある週数なので、ご本人は手放しで喜んでいるわけではないのですが、これで自然妊娠が可能であることが判明したので、それだけでも大いに喜ばしいことです。
きっと大丈夫。
翌日はむそう塾生の出産の連絡がありました。
この方は子宮筋腫の手術をされ、西洋医学で身体がボロボロになりながらむそう塾にたどり着きました。
2010年秋のことでした。
幸せコースの途中で妊娠が判明し、遠くから通い続けてくださいました。
ご夫婦で愛クラスを受講され、ご夫婦で玄米ご飯が炊ける素敵なカップルです。
元気な男の子だそうで、早く写真を見たい気持ちでいっぱいです。
この方は43歳です。
そして嬉しい宣言がありました。
53歳のむそう塾生が赤ちゃんを産む決心をされたのです。
この方も子宮筋腫の手術経験があり、お子さんは諦めていたそうです。
しかし、46歳で出産されたむそう塾生の存在に勇気づけられたそうです。
「子孫を残したいと思うようになった」ご夫婦のお気持ちがとても尊く感じられます。
ご本人は年齢を気にしておられましたが、彼女は驚くほどお若くて、絶対20歳はサバ読めるほどのスタイルです。
そして何より身体の弾力があります。
この弾力が大事です。
今は若くても弾力のない人がゴロゴロいますからね?。
こうして病気を乗り越えながら子孫を残そうとされる姿には感動を伴いますね。
男性は「あなたの子孫を残したい」と言われると、物凄く嬉しいそうです。
自分が生きた証を残せるからでしょうか。
きちんと玄米ご飯を食べて、マクロビオティックの食事をしていると、こんな夢のようなことでも可能にしてくれる道が拓けます。
次々と届く妊娠・出産報告に、つくづく限界は自分で設定しないことの大切さを感じます。
多くの女性に幸あれ!
カテゴリー: マクロビオティックが楽しい♪
7件のコメント