上級幸せコース7月の復習   Haさん(45-4)

美味しくできましたね。 彩りも鮮やかなのにしっかりと野菜の味を滲み出すことができています。  盛り付けも一目瞭然に盛れています。   合格です


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習   Kaさん(86-4)

上手に出来ています。 頭がちぎれてしまったときもアワアワせずに対応できていましたね。 それで良いのです。
骨切りが素晴らしいですね。 すごく膀胱の前の筋肉に力が入っています。 なのでSSが高速度で骨を断ち切ることができるのです。
後は1ページ1ページをなるべく薄く切れるようになりましょう。
1本の鱧が厚く切っているとすぐに終わりますよね。 それを惜しんで、なかなか1本が終わらないように。薄く薄く骨切りしましょう。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 1件のコメント

幸せコース7月の復習   Kaさん(126-2)

美味しそうに出来ています。  餡の量も正しくできましたね。  合格です
撮影がまだまだ「美味しく作って美味しそうに写す」というレベルに達していません。
まだ幸せさんだから今はヘタでもかまいません。 ちょっとずつでも進化していってくださればよいでしょう。


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

幸せコース7月の復習   Shさん(124-5)

美味しそうに出来ています。  すこし餡の量が多いようですね。
餡の水位がトップの細線を越えているのでそう判断します。
とろみのほどけに影響しますので煮込み時間や火加減に注意しましょう。

「何度か作る内に、事前に全て準備してから始められるようにはなりましたが、無駄な動きが多いだろうなと思っています。」

思っているのなら準備から出来上がるまでずっとiPhoneで動画して自分の遅さを確認するのです。 思っているだけでは進化しませんよ〜。
桂剥きが終わったらiPhoneはお役御免な〜んて思っていませんよね? どんどん使って使って壊れるまで使いこなしましょう。

 


カテゴリー: 今日の復習 | 1件のコメント

鱧骨切り特訓講座の復習   Isさん(85-1)

上手に出来ています。 工程はだいたい頭に入ったようですね。 あとは数をこなして澱みなく流れる川のような動きになれるように。 豚鼻の角度もわかりやすくなったでしょう? それは作業台面が上がったからです。 ぜったいにこのシンクの調理台の高さのほうがやりやすそうです。
骨切りもこの高さで正解ですね。刃が右身にも左身にも平均して降りていおるのが裏返し画像からもわかります。 低いテーブルで切ったときの作品としっかり見比べておきましょう。
あとは少しでも1ページの厚さがうすくなるように。 それにはリズムと左猫手への面圧です。


カテゴリー: 塾生さん鱧骨切り | 2件のコメント