黒毛和牛時雨煮 塾長手本
今月の上級幸せコースはお待ちかねの牛時雨煮です。
ベーシックなおかずもお教えしました。
少し覗いてみましょう。
美味しそうに煮付けられましたね。 盛り付けも完璧です。 合格です
お父様や息子さんにも喜んでもらえてよかったですね。 私も嬉しいです。
美味しそうに煮付けられましたね。 ふうわり身離れよく炊けています。盛り付け角度も正しいですね。 合格です
生姜の置き方に色気が無いのとw、敷物の縞が縦になっているので横に(和風は横)直しましょう。
美味しそうに煮付けられています。 問題は盛り付けですね。
まずすこし右上がりに盛りましょうとお教えしたのをすっかり忘れていますね。
もう一つは魚の切り身の天地が逆なところです。
皮の黒:グレイで裏表は判りますね? もちろん黒が表です。
そして皮は「上」に盛り付けてください。
黒い方の皮が見えているとしたらこちらが正解になります。
頑張りましたねぇ。 上手におろせるようになってきました。 2匹目のはかなり上手いです。 残念なことに魚に血が回ってしまっていましたがそれをふまえてもここまでできれば初回としては充分でしょう。 楽しくなってきたところでどんどん練習しましょう。
もっとコリコリの新鮮な鯵で練習するほうが上手におろせてお造りも美味しいです。
頑張ってお造りに仕上げましたね。 ご主人さまにも喜んでもらえてよかったです。
本当はもっと美味しいのよ!というところを見せてあげましょう。
紅白ケンは逆です。赤が内側で太い側が下に盛ります。 お手本をよく見て真似てください。 どんどん投稿を待っています。